• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

工具ブログのご紹介

同窓の先輩OBが綴る コンビネーションレンチを主体にしたブログ です。

その対象は先の大戦中の軍用機にまで及び、もはや博物学的領域に至りこの道を極めんとする勢いです。

ぜひご一読を!

ブログ一覧
Posted at 2022/03/18 17:59:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年3月18日 19:36
いやいや素晴らしいですね。
色々見ているうちに、我が古い工具が気になっちゃって、先ほどガレージをガサゴソ。(笑)
オープンレンチですが三菱の車載工具でTOAマークのものと、ホンダのRKが有りました。RKは横のウイングがなく2重丸が付いていましたよ。
コメントへの返答
2022年3月18日 20:12
そうそう、そうなんです。
先輩のサイトを観た後は、目を皿の様にしてハードオフのガラクタ工具売り場を漁っている自分がいる筈です。(笑)
2022年3月25日 11:54
後部に拘る趣味も、有るのですね。

人生の先が見え始めた自分にとって、良い工具は使いたいけれど、どうせ先が短いのだから何時までやれるか分からないと言う事態に生りつつあります。

そんな訳で、取りあえず使えれば良いと言う発想が起きまして、最近ではアストロの工具しか買わなく成りました。
譲れる人が居れば、もう少し良い工具を使いたのですが・・・・・・
コメントへの返答
2022年3月25日 16:49
色々な趣味があって、特にアマチュアは狭いジャンルで尖った興味を持ち、仲間との交流の場で誰かを鼓舞できれば上出来だと思っています。

過日娘から言われました。「父が死んだ時、収蔵品•蒐集品を誰に引き取って貰えば良いのかだけをリストに残してほしい」のだそうで、これまた名言と感服した次第。
ちなみに未着手です。(笑)
2022年3月27日 0:01
凄い工具ブログですね
昔イギリスのGWR鉄道工場跡地でスパナを拾ったのを思い出しました
イギリスの大型プレス機は1910年とか刻印されてました・・現役でした
コメントへの返答
2022年3月27日 8:49
そうだ! 次回先輩に会った時には鉄道系の工具研究をお勧めしてみます。

プロフィール

「@Sekiaiさん
すげぇ〜!!!
音聴きたいので、誰か買ったらウチの前走り抜けてください。」
何シテル?   06/28 13:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検はドラマ だぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 13:24:56
電動パワステの検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 23:40:27
オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 09:00:58

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ > 大 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation