• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月01日

AQUOS Sence3が死亡→機種変更。

AQUOS Sence3が死亡→機種変更。 私は今から三年半前に所謂ガラホ(torque X01)からAQUOS Sence3に機種変しました。この時はガラホが壊れて電源ON出来なかった為もっと古いガラケー(W62CA)からデータを抜く事になったのですが、ガラケー用の充電器は既に処分して手持ちが無かったため、ガラケーの裏蓋を開けて延長ワイヤで外部バッテリに接続して電源をON、無事にデータを抜く事が出来ました。

自身にとって一機目のスマホであるAQUOS Sence3。最近では撮影した画像データがボケるというか滲むような現象が出るようになり「そろそろ潮時かな」とは思っていたのですが、USB-Cインターフェースの不調で何をやってもバッテリを充電することが出来なくなり、呆気なく最後を迎えました。。。

代替機はAQUOS Wish3。在庫処分で色は選べなかったので画像↑と同じ淡いグリーンとなります(画像の注記については後で説明します)。

さて、スマホ一号(AQUOS Sence3)はUSB-C経由での給電が出来なくなっただけであり、三年半前と同じように延長ワイヤで外部給電出来ればデータは抜けるのではないか?それでは、とタッチパネルを引っぺがして無理やり分解したのがTOP画になります。結果は。。。スマホは昔のガラケーと違ってバッテリが脱着式でなく配線が繊細過ぎて外部給電を断念しました。。。(汗

ところでスマホ二号(AQUOS Wish3)を使い始めて気付いたのはカメラ~光源(LED)間の距離が約10mmと、一号の24mmに比べて大幅に近づいていることです!

こちらは旧のSence3。カメラ~光源間は24mmと離れている。

私は下駄車(二輪&四輪)を整備する都合上、奥まった場所をスマホで撮影することが多いです。本日ちょうど二輪のキャブを外す用事があったので試しにスマホ二号で吸気ポートの奥を撮影してみました。



カメラと光源が近づいたことで奥まった場所でも影が出来難く、より明瞭な画像が得られるようになりました。スマホ一号で撮影した整備記録↓の画像4枚目、5枚目と比べてみてください。
キャブ分解点検清掃。(カワサキ スーパーシェルパ)by もげ. - みんカラ
ブログ一覧 | 分類不可能。 | 日記
Posted at 2024/09/01 21:18:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「現像」とは
しんちゃん☆☆さん

スマホ変えました
タイプTのOさん

念願の装備を取り付け CarPla ...
cuorepuroさん

スマホが復活しました
ユキ☆プリさん

AQUOS R9 Pro
どんみみさん

携帯買い替えに疲れましたー!
320i.maxiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「確認」してみるか…」
何シテル?   04/19 19:35
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Engine Adaptation Reset② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:11:17
Engine Adaptation Reset 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:10:37
[スズキ ST250 Etype] ミクニBST34キャブレターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:00:21

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った一号機の代替。購入時の走行距離は46,812km。吊るしでは色々不満もあっ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation