• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月12日

水際対策

コロナ感染予防対策として、日本国が水際対策として外国人の入国を規制していることで、かなり海外から批判的な意見があるようだ。私も果たして入国を許可しないことで鎖国のような政策を取れば、日本の国力はただでさえ衰えてきているのに、さらに海外からの日本離れを誘発して、日本経済への打撃は大きくなるのではと懸念している。入国を拒否するのではなく、しっかり検査して問題なければ日本人と同じように扱えば良いのではないかと思うのだ。

日本に来たかった留学生も来れなくなり、日本の労働力として期待されていた様々な企業で働く技術者や介護関係のスタッフも入国できないで困っているようだ。

国民が政府の水際対策を支持しているのか知らないが、そういう国民だとするならば、自分身がウイルスの危険に晒されなければそれで良いという考えなのかも知れない。もっとグローバルな視点で世界の情勢や経済の負荷などを考えるべきだろうと思う。

私は老人だが、一度もワクチン接種は受けていない。もちろんコロナに感染もしていないと思っている。症状が出てないから感染していないだろうということだ。大体、人に会わないし、外で会食することなどない。だから、マスク、手洗いは徹底してやっているが、ワクチンを打つ必要があるかというと無いと判断しているからだ。

まあ、人によっては私のような人間を非国民的な言い方をする人もいるかも知れないが、私が殆ど人に会わないのだから誰にも迷惑をかけてはいない。万が一私に症状があったら、自主隔離して家から出ないようにするし、自己免疫力でなんとかなると考えている。もし重症化した場合は、それまでの命だと諦める。別にコロナだけが死因になるわけじゃない。交通事故に遭って死ぬこともあるだろう。その確率の方が高いかも知れない。

政府は様子を見て、水際対策の緩和をするようなことを言っているが、なんとも対応がいつも遅い感じがする。慎重な対応は、いつも良いとは限らない。即断即決も必要だと思うのだが、どうだろうか?
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2022/02/12 18:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

たまには1人も
のにわさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンパクトかつ多目的で、コスパ良し http://cvw.jp/b/3347447/47234542/
何シテル?   09/22 19:13
18から63まで、東京に住んでいて、あまり車の必要としない生活をしていました。 東京の生活でも、子育てをする時期にトヨタのイプサムという車に3年ほど、BM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kashimura CK-18 カラーモール幅広/レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 18:35:56

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ミッドナイトブルー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
納車して数ヶ月経過しました。 最近の車が進化してきていることを実感しています。 なんと言 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation