• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi38のブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

408日で17,309km走行の命

408日で17,309km走行の命私のヤリスクロスがご臨終となった。昨日は、最後のお別れをして家に戻ったのだが、まだ使えるパーツがあるんじゃ無いだろうかと思ったりしている。中のシートとかはまだ新しいままだし、ドライブレコーダーやETC2.0の装置などはまだ使えると思うのだ。車のフロアーシートもオプションで買ったものだから、次に同じ車を買うことがほぼ決まっているので、使えるかと思っている。

廃車の手続きは進んでいないので、回収することを依頼すればなんとかできるのかと思っている。左側のタイヤとホイールは傷がなさそうだし、なんとなく勿体無いという言葉が出てしまう。

保険がどの程度でるか分からないが、新しい車を買わないといけないとなると、それなりに余計な出費になってしまう。

自分で取り付けたルーフデッキも短い命だった。冬に向けて取り外そうかとも考えていたのだが、案外、このルーフデッキが屋根を潰れるのを防いでくれた可能性もある。

今日はディーラーと話をして、取り敢えずレンタカーを長期で借りることにした。その間に新車を注文して、10ヶ月ほど待つということになるらしい。

ヤリスクロスもマイナーモデルチェンジしたので、当然新しいものになる。少しオプションも変更する予定だ。色も妻が欲しかった赤になるだろう。ルーフレールを付けるには、アドベンチャーになってしまう。

それにしても短い命だった。
Posted at 2022/10/22 20:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全運転 | クルマ
2022年05月14日 イイね!

高齢者の運転免許更新制度の改定

5月13日から70歳以上の高齢者の運転免許の更新が変わったそうだ。まだ、私は該当しないが、次回の更新ではその枠に入ることになる。

現在運転しているヤリスクロスでは、様々な安全支援機能があり、購入時にサポカー補助金も頂くことができてありがたかった。まだまだ、サポカー限定免許になるほど衰えてはいないとは思うのだが、若い頃よりは少しは衰えてきていることだろう。

若い人たちの中で無謀な運転をする人から比べると、極めて安全運転をしていると思っている。新しい制度改定においては、違反があると運転技能の検査があるらしい。それがパスしないと新しい免許証が交付されなくなり、場合によってはサポカー限定になるようだ。

やはり、運転に自信がなくなるようになれば、免許を返納して、車を手放すと言うのが、社会の為だろうと思う。周りが危ないからもう運転はやめた方がいいと言うようになったら、意地を張らずにやめるべきかもしれない。

私は新しい車になって、新しい運転方法を身につけようと思っているところだ。なるべくアクセルやブレーキを踏まずにACCを手元で操作するようにしているのだ。もちろん、従来の運転の仕方もしっかりできている。ハンドルに付いている、様々なボタンにも慣れるようにしないと、ディスプレイオーディオに直接触れて操作することは控えるようにしたりしている。

車を運転するということは、一つの頭脳トレーニングでもある。高齢だからという理由だけで、安全運転ができないと決めつけられるのも困る。なるべく永く運転ができるように、時にはマニュアル車にでも乗って運転技術を鍛えるのも良いかもしれない。
Posted at 2022/05/14 19:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全運転 | 日記
2022年03月28日 イイね!

スマホの功罪

今朝、テレビで「点ブロスマホ」という聞き慣れない言葉を耳にした。都会では、スマホ歩きする人が多く、その中で知らず知らずに点字ブロックの上を歩いて、目の不自由な人とぶつかってしまうという事故が多くなっていると言うのだ。そこで生まれた言葉らしいのだが、そもそも歩きスマホ自体が良くないのに、点字ブロックだけを取り上げるのは、目の不自由な人と歩きスマホをする人が同じように周りを見る力が無いために接触事故を起こすということだ。

車で運転している人だって同じで、スマホをいじっている人を時々見かける。信号待ちをしている時だけ見ている人も居るのだが、それほどまでにスマホから目を離せないものなのかと思ってしまう。私の妻は運転はしないが、助手席で殆どスマホをいじっている。周りの景色よりスマホだったりする。ドライブ中は景色を見た方がよほど良いと思うのだが、それよりもSNSの方が気になるようだ。

私は運転中は全くと言って良いくらいにスマホを触らない。というよりも、普段からスマホの依存度は少ない方だと思っている。IT機器は画面が広い方が良いと思うので、机の上では、MacかiPadを使い、電子書籍やYoutubeを読んだり観たりするのもiPadが多い。車に乗るときは、iPadは持って行くことはしないが、OTTO CastでApple CarPlayがiPhoneに自動接続されるので、iPhoneを触ることは殆どない。

スマホというのは、ポケットサイズのカメラ兼インターネット端末で、どこにいてもさまざまな情報にアクセスできる便利なものであるが、移動中に操作したり注視するという行為は、非常に危険であるということを声を大きくして警告すべきだ。

もちろん、人と話をするときや、食事をするときなど、そこに集中すべきことがある場合は、スマホを触るのは避けておいた方が良いだろう。

その内、スマホの画面の一部に360度カメラの映像を映す機能が付いて、スマホ画面を見ながら歩いても人にぶつからないなどという不謹慎な機能が付くかもしれない。
Posted at 2022/03/28 08:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全運転 | 日記
2022年03月13日 イイね!

アドバンストパークの信頼性

ヤリスクロスのオプションでアドバンストパークを付けていて、普段からそれに頼って駐車していることが多いのだが、いくつかの問題点がある。

まず、自宅の駐車スペースは3台分のスペースがあって、そこに1台しか停めないので、アドバンストパークでは、3ヶ所メモリーをメモリしておくことができるのだが、メモリを呼び出すことができない場合があったり、出てきても、全然位置がずれていたりすることがあり、結局自分で操作するということがある。

良くあるのは、車止めに対しては全く感知しないので、タイヤに大きな衝撃があって止まることがある。これは、自分で確認するべきなのだろうが、車止めは見えにくいのは人間の目でも同じだ。あらかじめ車止めの位置を予測してスピードを緩めて当たるか当たらないかで止めるというのが良い。アドバンストパークは使わない方がいいのかも知れないが、人間楽をするとついそれに頼ってしまうので、改めて注意したい所だ。

また、雪があるところでは、少しセンサーが反応しないらしくて、時々雪に突っ込むことがある。まあ、雪だからボディーに大きな影響はないのだが、硬い雪になっていると、バンパーを壊してしまう可能性もある。

実は、以前にアルトに乗っていた時に家の前の雪が柔らかいと思って、跳ね除けるだろうと突っ込んだら、バンパーが割れてしまったことがあった。雪だから大丈夫だろうなどと思わない方がいい。

雪と同様に細いロープなどには反応しないこともあるらしいので、そういう場所では使わない方が無難だ。思わぬ方向に車が進むこともあるので、パニックになる可能性がある。

また、周りの状況を良くみないと、車が来ていてもまだ距離があるから前に出てしまうということもある。車が来ているときは、「ブレーキを離してください」と言われても、離さないようにしなければならない。

新型アクアのアドバンストパークはブレーキやギアチェンジも全て自動でやるらしいのだが、ヤリスクロスより安全性は進化しているのだろうかと思う。

このレベルでは自動運転にはかなり程遠い感じだが、ソフト的にバージョンアップして、なんとかならないものだろうか。やはり、センサーよりカメラをたくさん付けた、テスラの方が安全性は高いのだろうか?

日本だとスバルのアイサイトが良いらしいのだが、もっと車を買う前に慎重に比較すれば良かったかもしれない。少し、燃費の良さで選んだ部分が大きく反省している。
Posted at 2022/03/13 09:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全運転 | クルマ
2022年03月09日 イイね!

飲酒運転

現在の私は、運転をしなくてもお酒は飲まないので、飲酒運転はありえないが、かつては日本も飲酒運転がそれほど厳しく無かった頃があり、罪悪感を感じながらも運転したことがあった。反省しつつも時効なのでお許し願いたい。

一度、原付バイクで、飲酒運転で捕まったこともある。その当時原付バイクで、5kmほど離れたスポーツジムに通ってたのだが、狭い裏通りを通るし、スピードも出せないので大丈夫だろうと考えてた。今なら、ジムに通うなら、歩けと言いたいところ。同じジムの仲間と終わった後に飲むのが習慣だった。その日は雨が降って、私は傘をさしてノーヘルでバイクに乗っていた。そうしたら、細い路地でお巡りさんとすれ違い、注意されその時にお酒臭いと言われ、交番に連れて行かれ、笛のようなのに息を吹き入れるて息のアルコール濃度を測定され、真っ直ぐ歩けるかもテストされた。かなり飲んでたが、歩行には問題が無かった。それでも手痛い罰金と減点をもらった。大きな事故に繋がらなくて良かった。ビートたけしがパイクで事故を起こしたのもその頃だった。自分は大丈夫と思っているのが危険だと認識すべきだ。

罰則がどんどん厳しくなって、日本の飲酒運転の検挙数も年々減少傾向にあるのは良いが、完全に無くならないし、大きな事故では飲酒運転が引き起こすものが多い。

危険なのはアルコール以外にも睡眠不足による居眠り運転もある。判断能力が衰える老化も問題だ。最近は高齢者の事故が多くなってきているというし、今後は増加傾向は続くだろうと思う。私もそちらの方が気になってきて、安全性の高い車に乗り換えることにしたのだ。安全支援があっても、絶対に事故を起こさない車ではない。そこを間違えないようにしないといけない。

アメリカの映画やドラマではかなり飲んだ後に運転しているシーンがあって、こんなのを出して問題にならないのだろうかと思うことがある。実際にアメリカ人は飲んで運転する人が多い。シアトルに長期出張で行っていた時に、バーに連れて行ってもらったのだが、結構離れていてフリーウェイをかなりのスピードで飛ばすのだ。当然運転手もお酒が入っていたし、結構怖かった記憶がある。

罰則は日本より厳しいらしいのだが、日本人よりアルコールの耐性が強いせいなのか、寛容なところがあるようだ。
Posted at 2022/03/09 09:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全運転 | クルマ

プロフィール

「コンパクトかつ多目的で、コスパ良し http://cvw.jp/b/3347447/47234542/
何シテル?   09/22 19:13
18から63まで、東京に住んでいて、あまり車の必要としない生活をしていました。 東京の生活でも、子育てをする時期にトヨタのイプサムという車に3年ほど、BM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Kashimura CK-18 カラーモール幅広/レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 18:35:56

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ミッドナイトブルー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
納車して数ヶ月経過しました。 最近の車が進化してきていることを実感しています。 なんと言 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation