• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi38のブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

東京から石川への移住で車の必要度が変わった

両親の介護で東京から石川に住み始めたのが3年前。
東京で車を持っていた時期もあったが、維持費(駐車料金)が高くそれほど利用する機会もなかったので、手放して10年ほど車無しで過ごしていました。

実家に戻ってからは、父の所有していたスズキアルトに乗っていて、それほど不満もなく生活の足として使っていました。特に車に何かを求める性格ではないので、どんな車でも運んでくれれば、それで良いという感じです。

車の好みというのもなく、カッコいい車を見ると羨ましいという気持ちもありますが、手に入れたいという気持ちにはなりません。

年金生活に入って、贅沢も出来ないので、燃費のかからないエコノミーな車が良いだろうと思っています。

昨年の5月に母が他界して、介護の必要が無くなったこととGo Toトラベルの恩恵もあり、色々と車で出かけました。半年で1万キロ以上走って、走った分だけの保険料も無制限に近くになりました。

2月2日に車のディーラーにアクアの試乗をしに行ったのですが、アクアには4WDが無くて、色々話をしている内に、ヤリスクロスがピッタリということになりました。

燃費が良くて、安全装備が充実しているZクラスのE-Fourに落ち着きました。最初は買うつもりはなかったんですが、2週間後には契約していました。ちょっとオプションをもっと付ければよかったかとも思いますが、後で変更が出来ないということで、ちょっと残念な気がします。

車を購入を決めるまでは、殆ど車に関心がなくて、車種とかグレードとか知らないことが多くありました。最近は少しは知識も増えてきました。最近の車の新しい機能も知り、車も進化しているという感じがしました。

それでも私にとって車は移動手段であって、あまりこだわりはありません。燃費が安いことが一番です。電気自動車も考えたんですが、まだこの近辺では充電のインフラが十分じゃないのと、まだ車そのものの値段が高いこともあり、ハイブリッドに落ち着きました。

Posted at 2021/03/30 14:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の嗜好 | 日記

プロフィール

「コンパクトかつ多目的で、コスパ良し http://cvw.jp/b/3347447/47234542/
何シテル?   09/22 19:13
18から63まで、東京に住んでいて、あまり車の必要としない生活をしていました。 東京の生活でも、子育てをする時期にトヨタのイプサムという車に3年ほど、BM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Kashimura CK-18 カラーモール幅広/レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 18:35:56

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ミッドナイトブルー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
納車して数ヶ月経過しました。 最近の車が進化してきていることを実感しています。 なんと言 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation