• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月04日

かなとこ雲

かなとこ雲 今日は16時上がり。職場を出て真正面、西の空にかなとこ雲が見えます。

連日の「にわか雨予報」で今週はチャリ通を控えてましたが、毎日夕方までに降ったためしが無いので今日は一か八かのチャリ通。せっかくなので遮るものが無い所まで走ってかなとこ雲を眺めてきましたよ♪


走っている最中に下の積乱雲がどんどん発達し、かなとこ雲が広がって日が陰り蒸し暑さも幾分マシになりました。ちょうど撮影していた頃が形状的にもピークだったかな。この後は薄く広がって形が崩れてしまいました(´・ω・`)


ところが帰宅後にラジオを聴いていると、このかなとこ雲の下では悲しい事故が。川越南高校のグランドで落雷があり、練習試合に来ていた高校生が心肺停止だそうです。
現地では雨は降っておらず突然の落雷だったようですが、もし近くで雷が鳴り始めた時は早めに安全な場所へ避難することを心掛けて下さいね!

ブログ一覧 | 気象 | 日記
Posted at 2016/08/04 20:39:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

【今週末開催!】6/22(土)-6 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2016年8月5日 1:51
かなとこ雲って名前、知りませんでした(汗。たしか昔は、雄大積乱雲とかいって、頭が切れてるのがそれ、みたいに覚えたかなぁ。でも画像検索してみると、それとはちょっと違うんですね。梅雨が明けて夏らしい雲になったなぁと思っていましたけど、本当に怪しい形で、この写真みたいに下の方を見ると豪雨なのがわかったり、こっちに来そうで来なかったり、なかなかスリリングですよね(笑。だけど、そんな笑えないことがあったとは。気をつけます。
コメントへの返答
2016年8月5日 21:11
積乱雲が上昇気流でどんどん発達して対流圏のてっぺんに達すると風に流されて広がり、金床のように広がる事からそう呼ばれるそうです。
この時期、夕方の西から北の空に見られ、たまにそれが太陽の光を遮って空に影が出来る事もありますよ♪
今回のは県内だったのでスケールが大きかったですが、まだ雨が降っていない所で落雷事故が起こっていたとは驚きました。重体の高校生、無事回復するといいですが。

プロフィール

「「帰宅時が風雨のピーク」って予報だったけどざまあみろ!傘要らずだったぜ!\m/(´∇`)」
何シテル?   06/18 19:17
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation