• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月28日

交通取り締まりは楽じゃない

交通取り締まりは楽じゃない こういうドライバーもいるんですね。

◆本来は青切符処理だったのに…「速度違反」否認で48歳男性が「逮捕」!? 一体なぜ? 交通違反で取り締まりを受けたときに注意すべきこととは ー くるまのニュース
(2025年9月27日 掲載)

https://kuruma-news.jp/post/952335

スピード違反を否認して切符を拒否して、さらに免許証提示を拒否しています。

逮捕されても仕方がないと思ってしまいました。

切符は刑事事件として取り扱わないための簡便な措置です。
それを否定するということは「刑事事件上等、裁判で争う」覚悟がある意思表示です。
裁判に負けて前科一犯になれば履歴書の賞罰欄の対象です。

過去の警察官なら面倒な被疑者として「もうええわ」となったかもしれませんが、今どきは対応マニュアルが整備されたのか警察官は怯むことなく、淡々と対応するようです。

後日刑事事件として取り扱う処置をするところでしょうが、免許証の証示にも応じないのですから身元不詳、逃亡のおそれがあるとしての逮捕は通常手順なのでしょう。

記事では青切符とのことですので反則金は、刑事事件の弁護士費用より安く済むのは想像に難くありません。

スピード違反をしていない認識と計測結果の事実を持っている警察とでは裁判に勝てる見込みは少ないと思います。

ゴネれば無かったことになると思っていたのでしょうか。
ゴネても時間を浪費するだけです。

否認するということは、今何キロ規制の道路を何キロで走っているか走っているかを把握していない可能性があり、スピードを把握しないで走っていることが問題な気がします。


今日も、ご安全に。
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2025/09/28 04:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

反則金を納めないとどうなる
kimidan60さん

任意?
kimidan60さん

39歳にもなり字が読めない逆送運転 ...
K-2500さん

駐車違反ステッカーを貼られても違反 ...
toritaniさん

啓蒙活動道半ば
kimidan60さん

警察の言い掛かりに思える
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 似て非なるモノ 実効空力デバイスと其の後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 04:31:24
[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation