
「ところで、めーたーは?」と、しゃんしゃんに譲ってビームを送り続けたり、うっきパパさんに、「ぜひ、見てみたいんですが」と、プチオフをして青いのを見せてもらったりしていた、まーじーさん。
oひろりんoさんに「ヒトバシラをお願い。」なんていってたくせに、結局自分がヒトバシラに(笑)。
新型?ELメーターでござんす。
実は、お盆前にはもう、8割方、青いのにしようと思っていたんですが、どうせ車も戻ってこないしアセルこたあない。ってんで様子を見ていたんですが、不慮の事故(ボケミス)によって、なあんとハブボルトを交換するという憂き目に会ってしまい予算が、しおしおのパーになっつまっただよ。
そんなときに、oひろりんoさんから、このメーターの情報が...ほ、欲しい。
なんと、wingsさんが企画していたものの、パクリ感いっぱいのこのメーター。mazda5のロゴが無いのは、さびしいですが、外周のELが新しい感じ。
しかも、青いのと値段もトータルじゃほとんど変わんない。オカネさえあればネエ、と思っていたところに、だめもとで交渉していた、リクエストスイッチ移設費用が、保険で下りることに...ラッキー(笑)
で、アジャスターさんいわく、「まあ、誰にでも出来ることじゃありませんし(デキマスヨ、みんカラしてれば...爆)基準が無いので、それぐらいならまあ、問題ないでしょう。」1.5諭吉奪還!!「あとで、担当のものに電話させますんで振込み先の口座番号を教えていただきたいのですが。」
「ちなみに、現金でいただけないんですかネエ。」「ああ、今は現金を持たされないんですよ。」
「いやア、それだと結局嫁さんの管理になっちゃうんで(笑)」「お気持ちは、よおくわかります(笑)でも、何とかご了承ください。」「いや、冗談ですから(ヒキツリ笑)」
もう、確実にオカネが入るってわかったら、もう我慢できねえぜ(笑)思わずぽちっとな。
恐る恐る、「明日、荷物届くから。」「またー、何買ったの?」「メーター。」
「いくらするん?」「一万円。あ、月曜日に1万5千円振り込まれるって。そのお金で清算して。」「ふーん、よく買うネエ、最近。で、残りの5千円返せっての?」
「いや、いらないよ。」「へ?いいの♪」「来月は、ウルトレも落ちるから。」「意味ナイジャン!!」と若干、損したような気もしないでは、ありませんが(自爆)
で早速取り付けてみました。なかなか良い感じじゃないかと、自分ではおもっちょりますが、どうでしょう?
常時点灯にしてあります。もともとメーターイルミを常時点灯化してあったので、針も常時点灯です。(ジョウジが多いなあ、まあいやらしい...セルフ爆)
明日、明るくなってからやればいいのに、我慢できずにやっちゃったもんだから、あわてて、赤と黒を間違えて逆に配線してしまい、点灯せずに、青くなったり、ねじを落っことして、途中に引っかかってるのをなかなか見つけられなかったり、と相変わらずのプチアクシデントがあったことは、いうまでもありません(誤爆)
家の中で、メーターをばらして作業をしているときに
「大丈夫でしょうねえ、煙出たりしないわよね。」「出るかあ、そんなもん。(苦笑)」
「ホイールだって、車より先に転がってったり、ハネだってどっか飛んでっちゃたりしたら、困るよお(笑)」
「あのなあ。いい加減にしなはれ(超爆)」
と、ねじ切り以来、マッタクもって、信頼度の低下が身にしみる今日この頃であります。
ブログ一覧 |
プレマシー | クルマ
Posted at
2008/08/31 03:00:42