• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーじーのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

Rちゃん語録①

Rちゃん語録①スイマセン②の予定はありません(爆)



とある職場のお昼休み。

ボリュームを絞ったテレビのテロップを見て


「コレって、なんて読むんですかぁ? 『きん まさお』 さん?」
by Rちゃん

「ぶひっ(笑).....まあ、そういう名前の人もいるかも知れないわね(苦笑)って言うか、Rちゃん。本気で言ってる?」by嫁さん

はい(ぽかーん)...何でですかぁ?」

..........もうスキニシテクダサイ(激爆)



Posted at 2009/01/31 11:36:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 何いっ天然 | 日記
2009年01月30日 イイね!

Rちゃん、いくらなんでも((+_+))ホントカ?...

「こないださあ、お昼休みに元野球選手の江本の話が出てさあ。っていうか沢田亜矢子の娘の話なんだけどね。」by嫁さん

「ああ、ありゃどう見ても江本そっくりだからなあ。」byまーじー

「まあ、そうなんだけどね。そしたらさあ、Rちゃんがね...」

......

「江本って、誰ですかぁ?」byRちゃん

「元野球選手の江本って知らない?」

「ん~と、ああ、わかりましたぁ。タンシンハイガースですよネぇ。」

......

「だってぇ(爆)」by嫁さん

「...そりゃ、わざとなんじゃないの?いくらなんでもそんな奴いないだろオ!」

「まあ、単にイイマツガイだと思うけどさあ(笑)でもあの子、何にも知らないから野球のこと。」

「お前もさほど詳しく無いだろうが。」

「いい~や。だって中学ん時にどっちに走っていいか、わからなくって3塁に走ったんだってよ(笑)」

「ソナイナ、漫画みたいな(爆)ホントカヨ!怪しいなあ(笑)」

「ありゃ、本物の天然だよ。本人に会えばわかるから、絶対!」

「じゃ...合コンなど(笑)。」

ぶわっか!!じゃないの!何考えとんネン(ーー゛)!!」

おお、まさにおっしゃるとおり(^_^;)じょーだんダッテバア(・。・;
Posted at 2009/01/30 13:24:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 何いっ天然 | 日記
2009年01月29日 イイね!

やっぱアンタが最強?

やっぱアンタが最強?えと、自転車に続き昨日はしいちゃんの卒業式用のフォーマルスーツ?って奴を買わなくっちゃだわ!てなわけでイオンへ行って来ました。

しかしアタシらん時は、小学校の卒業式なんて、進学する中学の制服ってのがアタリマエだったんですけどねえ。

余計な金もかからないし、めんどくさくなくって親も大助かりだったと思うんですが。

大体、こんなもん、卒業式以外でいつ着るって言うんだか。それでなくてもスカートなんぞ履きたくないと言ってるしいちゃん。確実にコレ一回きりのような...(-_-;)

しかもせれぶリップが送料込みで買えるぐらいの値段だし(笑)

と愚痴はコレぐらいにして、その後、食料品売り場を流していた時のこと。



お菓子売り場で、この巨大なチュッパチャップスを見て。

「これこれ、この間新幹線でコレだけ大事そうに抱えて乗ってた女の子がいたんだよね。」by嫁さん

「そりゃビックリだね(笑)」byまーじー

「だけど、コレどうやって食べるんだろう?」by嫁さん

「・・・・それ、ケースだと思うぞ、普通。」byまーじー

「ええっ!?あっホントだ、15本入りって書いてある(^_^;)」

「こっちが、ええっ!じゃ(笑)そんなもん舐めてるうちにドンだけ垂れるネン。なあ、しいちゃん(爆)」

「イヤ、実はオイラも...なんですが、えへへへ(照笑)」

「なあ~にい~...やっちまったなぁ!」byまーじー

「ヤメテよ。オイラあの声が嫌いなんだから思い出させないでよ。」

「ナンダヨ、ママなんて昨日歌が上手い芸人選手権かなんかで見てから、急にファンになっちまったんだぞお。なぁ」byまーじー

「ん?あ、そうそう。歌なんかより見つめ合いがオンモシロクッテ(笑)。」by嫁さん

「遅れてきたファンですな(笑)」

「ソウだよお。え~と 『コッコアポ』 だっけ?」by嫁さん

「......それは、便秘薬だろうがあ!対流便の続きか(爆)」byまーじー

「でっへっへぇ~(笑)」

お後がよろしいようで。

Posted at 2009/01/29 13:07:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | まーじー家こぼれ話 | 日記
2009年01月28日 イイね!

銀色、勇気の色!とってもsweet♪

銀色、勇気の色!とってもsweet♪我が家のクールキャラ、しいちゃんも今年の春、メデタクモいよいよ中学生。

だけんど、そうすっといろいろ揃えなくちゃならないものが...(-_-;)

その中でも大物が、そう、自転車。

だけど、うちの中学って小学校のすぐ北にあるんデスよ。100mぐらい遠くなるのかな。

今、徒歩で通ってるのに、なぜ中学になると自転車なんでしょう?ふ・し・ぎ。

まあ、そんなこと言っててもシャアナイのでwebやらDMやらチラシを見ながら、あれやこれや。

「やっぱし、ベルトかねえ。」「軽いのがいいんじゃね。」「でさ、今のはライトがLEDって言うの、それの明るいんがいいやねぇ。」

2階から降りても来ない本人そっちのけで、勝手に盛り上がっとります(^^♪

で、結局、自転車とタイヤはBSに限ると思っている嫁さん(笑)

志田未来ちゃんが乗ってる奴にとりあえず決定。しかし...高い(-_-;)

「しいちゃん!降りてきて!!自転車買いに行くよお。」by嫁さん

「え~、何でも良いよ。オイラも行かなくちゃダメなの。」byしいちゃん

「そりゃお前、一応大きさ確かめなくっちゃ。色だってあるだろうが。」byまーじー

「色は銀色に決まってるじゃん!」「エ?別に決まってねえだろ。みんなと同じじゃ、ツマンナクネ?」

「でも学校でもなるべくなら、無難なシルバーにして下さいって説明会で言ってたからねえ。目立たないほうが良いってさ。」by嫁さん

「別に派手じゃなけりゃ良いんだろ。このブルーなんていいんじゃない?」

「でも、ほとんどみんな銀色だもん。目立つよお、ダメだね。」by嫁さん

「ええ?でも志田未来ちゃんも乗ってるのにぃ?」

「誰だ?そいつ。」byしいちゃん。全くもって世間に疎い娘でゴザイマス。

でね、行って来ましたよ、コーシくんの時も買った自転車屋さん。DMが来てたからネ。

驚いたことによく覚えてるの、吉本の『小薮』に似たそのご主人(笑)5年も前に買ったきりなのに、顔見ただけで「お兄ちゃんのときは、コレを買ってもらって...。」って本人来てませんが、もうビックリ。

今月中なら色々と特典がキクというので、契約することに...しかし高いデスね。
なんだカンダ、5がイッパイ並んじゃいましたよ。

「やっぱり、色はシルバーがほとんどですかね?」byまーじー

「そうですねえ、もうほとんど90パーセント以上シルバーですねえ。ごくごくたまに黒とか出ることもありますけど。」by小薮

「この青とかってのは?」「CMとかでやってますけどねえ、実際は、まず、出ませんね。」

「志田未来ちゃんが乗ってるのに?」

「だから、志田未来じゃねえっつうの!」by嫁さん&しいちゃん(爆)


その帰り道...

「そういえばさあ、何でしいちゃんが、今年中学だって知ってたんだろ?」by嫁さん

「DM送ってんだから知ってるに決まってんじゃん。」byまーじー

「だ~か~ら~。何でDM送ってきたかって事よ。だって館林(隣町)だよ、うちの学校のことなんか分かんないと思うけどなあ。」ソウイワレテミルト

「コーシん時に、連れてったから話ぐらいしたんじゃね?それをしっかり裏でメモってとか(笑)」

しかし、自転車といえばホームセンターとかで買っちゃったりするのが多いだろうこの昨今。

街の自転車屋さんが、しぶとく生き残るためには、こういった営業努力は欠かせないのかも知れませんね。


ちなみに、アタシらの頃の自転車といえばこんな感じの奴



セミドロップハンドルに5段変速は、アタリマエ。

なんつってもフラッシャーですな。ブラックマスクとか言ってて昼間見えねえの(笑)
単一電池が8本?ぐらい入って無駄に重たかった(爆)

さらに、バックミラーにスピードメーター。もう何でもありの高度成長期(笑)

値段もかなりのもんだったハズ(^_^;)

しかし、あっという間にこのゴテゴテブームは去り、『ロードマン』とか言うシンプルな奴がかっこいいと言われる時代がやってくるとは夢にも思わないのであった。

続く....ワケナイジャン!!(超爆)
Posted at 2009/01/28 17:46:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | まーじー家こぼれ話 | 日記
2009年01月23日 イイね!

小噺18:アンタその笑顔の下は...

小噺18:アンタその笑顔の下は...ゆんべのこと。

久しぶりに晩酌などして、ホワホワなきぶ~ん。

コタツに入るともうイケマセン。

いいコンコロモチになってウ・タ・タ・寝...(-_-)zzz

「...灯油、お・し・ま~い。」by嫁さん

「ふがっ、あん?」ンダヨ、ウルセエナ

「...ふぁん.ひーたああ?」byヘロヘロまーじー。

.....シーン。ヘンジセエヨorz。しゃーないのお、さらばオコタ(ToT)/~~

必死で這い出し電源の切れたヒーターのタンクを...むむ!?

「入ってるじゃん!」「ん?だ~か~ら~、今入れたら(ポリタンの方が)終わったってコ~ト。そんな、寝てる人使わないよ。アタシだってじゃないんだから(^^♪」

「それはそれは...って、だったら起こすんじゃないよ!(ーー;)」

「ん?起こして無いじゃん。独り言が大きかっただ~け(^_^)v」

アンタその笑顔の下は、はんにゃだね(ーー;)byちびまる子ちゃん(バッキューん)

...オソマツm(__)m

Posted at 2009/01/23 10:31:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 小噺 | 日記

プロフィール

「実家にて発掘しました(笑)」
何シテル?   06/21 10:12
嵐の夜の神隠しハリアーに替り愛車となったプレマシーを、ブラフ号と名づけ、パクリ技を中心に、チョコチョコいじっております、まーじーと申します。当初の志とは裏腹に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 5678 910
111213141516 17
18 19 20 21 22 2324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

ばらし方 まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:51:15
初めてのセルフ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 03:45:32
走行中にテレビが観れる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 03:43:13

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
通勤用(仕事用)の車。義父親がWISHに乗り換える際に、下取り価格そのまんまで譲り受ける ...
マツダ プレマシー ブラフ号CR (マツダ プレマシー)
おそらくP-Lの中で、いやみんカラの中で唯一と思われる、リップが自慢でおます(^^♪ リ ...
日産 ブルーバード ブラフ号811 (日産 ブルーバード)
人生初のマイカー。 大学時代の2年半、ともに京都で過ごす。なぜか足立ナンバー。ヘッドライ ...
トヨタ ハリアー ブラフ号RX (トヨタ ハリアー)
突然の別れが待っていた過去最愛の車。写真は、東京にさくらももこワールドを見に行ったとき、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation