• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーじーのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

遅ればせながら『緑の祭典』参加してコンナ事有ったよぉ(^^♪

遅ればせながら『緑の祭典』参加してコンナ事有ったよぉ(^^♪結局、まともな休みは今日1日だけ、と言うSWって何?な日々でしたが、おかげさまで20日はとても楽しい夜を過ごさせていただきました。

では、早速

1.早めに行って晩御飯を食べようと思い、昔の彼女を誘うも断られた(大嘘)のでしょうがなく赤い人とファミレスで待ち合わせ。ところが、さすがバカなび。目の前に目的地が見えると言うのに、何故か通り過ぎてもう一回高速に乗ってぐるっと回って来いと...だまされてたまるか!と手前を曲がるも、駐車場入り口が分からず、アタフタ(^_^;)

2.うらりんしゃんと、相変わらずのバカ話をしながらのディナータイム。これが妙齢なお姉さまだったらな~(笑)

3.赤いお尻にくっついてマリエンまでカルガモ~。しかしこのオッサン、右折禁止を左にちょいと行くと見せかけてUターンしたり、途中のトンネルでは高速でもナカナカというスピードで爆走!さすが23S、エンジンルームどノーマルなアタシはちぎられそうでした(^_^;)

4.7時過ぎに、マリエンにとうちゃあく!アレ?緑の方が入り口でお出迎え??いやあ、さすがにVIPは違うなあなどと...電話中だったみたいです(爆)

5.駐車場では、すでにバルタンがイジイジ...ドコでも、どんなに暗くても弄ってるんですねぇ(爆)

6.ほどなく改めてカピパラさん入場~(^^♪やっぱ緑だ(笑)再会のご挨拶をしながらしばし談笑。
「今日は、結構スゴイ台数になっちゃうみたいですねぇ。さすがカピパラさん効果(笑)」byまーじー
「いやあ、なんだかんだ理由をつけて集りたがってるんじゃない?」byカピさん
それもある(笑)とオモイマスが、絶対それだけじゃないと思います(爆)

7.こっから先は、順不同って言うかよく憶えてない(^_^;)
某Sなご一家登場(笑)一回会っただけなのに、すでに旧知の仲のような雰囲気(^^♪って言うか知らない(分からない)人多すぎて、ホットしてるだけエ~かも(笑)
何故か、お土産いっぱい頂いてしまい恐縮です。しまじろうさん、アリガトさんでした(^_^)v

8.DAMDさんに、「今日も岩手帰るんでしょ?(笑)」って、どんだけ遠回りやねん!あたしゃ、群馬ですからぐ・ん・ま (爆)

9.モノクロさんから奥様を改めて紹介される(笑)新山下で会った事をすっかり忘れられてました(^_^;)
ま、目立たない(白髪は目立ちます)オッサンですからね~(爆)

10.りゅーまんと命名後初めての顔合わせ。いきなり、うらりんしゃんに「え~っと、ゆーまんだっけ?」と絡まれる。Rとっちゃうのかな~(爆)

11.カピパラ号に群がる人たちの前で、カピさんイルミを青に変えたら、一同「おお~っ!」(笑)
でも、みんな「やっぱり緑じゃなくちゃね~。」(爆)イメージは大切です(核爆)

12.進君と爆笑ちゃんのひさびさの2ショットで、オコジョさんは~?って(^_^;)ナイナイ(笑)
おまけに上着なんてかけてやっちゃって~、ふうっ、あっつぅー!(爆)

13.バルタンとうらりんしゃんの号令のもと、隣の撮影会場へ大移動。しかしアタシの声が小さかったのか2、3台ずつと言ったはずなのに、あれよあれよと数珠繋ぎ~(^_^;)
焦っても仕方ないので放置(笑)落ち着くまで残った人たちと、「プレマシー渋滞だあ。」とのんきに楽しむ(爆)

14.ようやく渋滞が解消されたので(笑)主役と一緒に移動。夜光が目立たないグループの一角に陣取ることに成功(笑)だって、あっち行ったら紛れちゃうでしょ、周りが凄過ぎて(爆)

15.駐車中に、バックランプがかたっぽ点いてない事をバルタンに指摘され、りゅーまんに手伝ってもらって確認。アリガトりゅーまん(^_^)v接触不良だったみたいで、配線弄ってたら治りました(^_^;)

16.この時点で、主役のカピパラ号を取り囲むように約40台!...まさに妖しい宗教団体(爆)圧巻デス(^_^)v
これじゃ、バスの運転手さんも怖くて近づけませんね(滝汗)

17.「ヤバいよ~、戻ったほうがいいってー。」と意外にも常識人なモノクロさん(爆)
バルタンが、運転手さんに謝った後、もとの場所に撤収~!またしてもプレマシー渋滞(笑)あ、戻る時通路を間違えてしまったのはナイショです(自爆)

18.後は、のんびりダベダベ。エビちゃんとカノさんの喫茶『うどん&そば』も開店(笑)
そうこうしてるうちにも、チョコチョコとカピさんに会いにやってくるプレ族(笑)最終的には57台だったそうで、まさに祭典!!(爆)

19.なんと新潟からたっちゃんまで、確か地元の温泉に入ってたはずなのに(笑)
まさかの『白い人』って、こっちがまさかだっちゅうねん!(爆)

20.ナニュパパさんと、ようやく顔合わせ(^^♪絡みの付き合いは長いんですけどね~(笑)
ともかくお忙しい中、お会いできて嬉しかったです。

21.うらりんしゃんてば、「まーじーさんから、まーを取ると、『まぬけなじ~さん』。」「うまいこと言ったつもりか!」と思わず突っ込む。(爆)

22.えっと、誰が誰だかわからないくせに適当に話をさせていただいてるうちに、名刺交換させてもらったのが5人の方。もっと絶対お初の方がいたはずなのに、失礼しました<(_ _)>

23.もちろん、その他もろもろ(爆)

本当に楽しい時間はあっという間で、一応次の日仕事で、ちょいと遠くから来たもので(岩手じゃないです)11時過ぎにお先させてもらいました。

バルタン、カピさん、うらりんしゃんをはじめご参加の皆様、改めてお疲れ様でした。また遊んでくださいね~(^o^)/

P.S ホントは緑の祭典に間に合せたかった弄り をアップしました。たいしたことではありませんが(^_^;)




Posted at 2009/09/24 02:25:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月20日 イイね!

ボンバーヘッド(笑)

ボンバーヘッド(笑)今夜は、昨日あたりからのテレビの影響で自家製たこ焼き(^^♪

材料仕込んで、粉混ぜて準備万端。たこやき器をセットして、スイッチ入れたらパチっと火花(^_^;)

安モンだからシャーないで、と若干関西人になりながら慌てて買ってきた999円のたこ焼き器(笑)

また安モンやんけー(爆)

で、焼くのはアタシの役目なのですが、焼くのに忙しくて落ち着いて食えたもんじゃ有りません(泣)

まあ、職人(爆)のつらいとこですが、みんながウマいウマいといってくれたから満足ですかね(^_^)v

てな感じで、缶チューハイ2本飲んでいつものようにウタタネzzz

「ジャーニーライブだってえ~。」by嫁さん

ふがッ、ん?なんだって??来日すんのか???「へ、そうなんだ。」byまーじー

嫁さん、まったく返事をする様子も無くテレビをポチっと...おお!これかい!!

BS2でエスケープツアーをやってるじゃないですか!!

さすが全盛期のライブ。ペリーのハイトーンボイスもニールの超絶ギターも最高ですな~。

『クライング・ナウ』とか、『ドント・ストップ・ビリーヴィン』とか『ストーン・イン・ラヴ』とか懐かしい曲満載(^^♪
ただ、『オープン・アームス』を見損なっちまったのは残念ですが

ん?アレ??写真が...間違えた、アタシ達だった(爆)

高校卒業後、1年後にやったライブ。この日を最後にバンドは解散状態に。

もはや興味は車に移って行った頃ですね~(^_^;)

それにしても、スゴイ頭ですなあ...だってパーマかけてみたかったんだもん!(自爆)





Posted at 2009/09/20 01:34:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2009年09月18日 イイね!

光るんです。

光るんです。前にバルタンに進呈した光るライターです。

決していかがわしいお店のじゃありませんが、コレ集めるのに何回通ったことか(大嘘)

ついでに処分に困っていた(笑)夜光のミニシールを貼っちゃいました。

今度の20日の緑の祭典ナイトに持って行くけど欲しい人いるかなあ?

って言っても8個しかないんだけどね(^_^;)

ぁ、コレを持ってお店に行っても安くはなりませんのでアシカラズ(爆)







Posted at 2009/09/18 00:20:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年09月17日 イイね!

灼熱の…マグマ?冷や汗2

灼熱の…マグマ?もう、チュいーんどころじゃありません(笑)

見てるだけであっつぅ!
さて今、スクラップいくらなんだろう(爆)
Posted at 2009/09/17 14:02:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2009年09月15日 イイね!

百里ってどっから?...(笑)

百里ってどっから?...(笑)日曜日のことになりますが、相田翔子ちゃんに会えるかもしれない(笑)というので、行ってまいりました百里基地航空祭(^^♪

ホントはね、嫁さんが前から見たぁい、って言ってたんで、メンドクサガリしいちゃんを留守番にして3人でGO!

行きの東北道から、やけにヤンキーバイクが多くて、こりゃ邪魔くせえな~(ーー゛)なんて思ってたら、北関に入ったらマスマス増え続け、こともあろうに降りる茨城町西ICまで一緒(-_-;)

もう、百や2百じゃきかないヤンキーバイクでゲート付近はあふれかえって、大渋滞。迷惑極まりなし!
カモ~ん、ポリ~ス!っていっても来ませんが(笑)

でもただの族って感じじゃなくって、いい年こいたやつらも混じってるし...一体なんだったんでしょうか??

で、あらかじめ会場付近は、駐車場がほとんどないって聞いていたので、ずっと手前のパーク&ライド(シャトルバス)を利用しようと向かったら、アレ?みんな停めないで出てっちゃいます...???

聞けば、会場付近が大渋滞で、バスが3時間かかるらしい(-_-;)

今、11時近くです...展示飛行終わっちゃうじゃん!(ーー゛)

それで渋滞を避けながら、近くの田んぼ道から見物したほうがいいですよ、と。

そんな道知らないし(^_^;)しょうがないからもう、ナビに任せて行けるとこまで行こうと(汗)

ところが、どこまで行っても渋滞なんかしてません。どんどん近づいていって、もう会場やんけえ~(笑)

なんじゃ、3時間って(爆)

しかも会場周りは、空き地を潰した広大な駐車場がぁ~... 車いっぱいだけど(-_-;)

でも、一番奥のほうの第16駐車場に何とか停められました。短い草に埋もれてリップギリギリな感じが、ステキ(爆)

しっかしスンゴイ人ですねェ(^_^;)「軍事オタクを舐めちゃいけない。」byコーシ、らしいです(笑)

トイレもエライこっちゃ、焼きそばもエライこっちゃ、Tシャツもエライこっちゃデス(滝汗)

こんなに人が多くっちゃ翔子ちゃんも見つかりません(爆)

飛行展示のほうは、午前中でF15が終わってて残念でしたが、それでも午後からのファントムの迫力飛行が見られて良かったです(^^♪
なんつっても、目の前デスカラネ~。切り裂くような爆音も最高です。嫁さん歓喜(^o^)/

地上展示機も、やっぱりかっこいいいですねぇ、本物は。しかし、うちのコーシくんは何故かヘリのガトリング砲や、P-3C?のレドームに食いついていましたが(爆)

帰りの駐車場渋滞が怖いので、ブルーインパルスは駐車場から見てました。それでも、かっこよかった~(^o^)/すごいですね~大迫力の編隊飛行。

特に、ギリギリで交差する演目には嫁さん、狂喜乱舞(爆)

で、ソロソロやばいぞっ!って言うので出口に向かう外周路へ。ところが、警備員のへたくそな誘導のせいで、再び駐車場の通路へ...しかも一番混んでるって言うか、放置されてる列に並ぶ破目に。

2時間まったく動きませんでした(怒)

そのうち、後から戻ってき人たちのほうが先に出られちゃう始末。何のために早めに戻ってきたのか訳分かりませんOrz

こんなんだったら、最後までのんびり見てくりゃよかった(爆疲)

それでも嫁さん、今度は入間に行きたいそうで...ハマったみたいです、特にブルーインパルス(^_^)v

「結構遠かったね~。今日の...ん~と。」by嫁さん

「...ん?百里基地か?」byまーじー

「そうそう、ナカナカ出て来ないんだよね~。五十里だっけ?百五十里だっけ?って(笑)」by嫁さん

「普通、一番出やすいところだろうがぁ!!...アホか(爆)」byまーじー

「ま、一番出て来やすいのは、千里だね。」byコーシ...ごもっとも!(ばごん)
Posted at 2009/09/15 23:51:21 | コメント(21) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「実家にて発掘しました(笑)」
何シテル?   06/21 10:12
嵐の夜の神隠しハリアーに替り愛車となったプレマシーを、ブラフ号と名づけ、パクリ技を中心に、チョコチョコいじっております、まーじーと申します。当初の志とは裏腹に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789 101112
1314 1516 17 1819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ばらし方 まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:51:15
初めてのセルフ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 03:45:32
走行中にテレビが観れる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 03:43:13

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
通勤用(仕事用)の車。義父親がWISHに乗り換える際に、下取り価格そのまんまで譲り受ける ...
マツダ プレマシー ブラフ号CR (マツダ プレマシー)
おそらくP-Lの中で、いやみんカラの中で唯一と思われる、リップが自慢でおます(^^♪ リ ...
日産 ブルーバード ブラフ号811 (日産 ブルーバード)
人生初のマイカー。 大学時代の2年半、ともに京都で過ごす。なぜか足立ナンバー。ヘッドライ ...
トヨタ ハリアー ブラフ号RX (トヨタ ハリアー)
突然の別れが待っていた過去最愛の車。写真は、東京にさくらももこワールドを見に行ったとき、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation