• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーじーのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

結局ソコカイ!狂熱の酔っ払い団

結局ソコカイ!狂熱の酔っ払い団昨日は、夕方から懇親会(協力会社をたかる会)のため、早めに帰宅。

「ああ、今日飲み会だっけ。お金要るの?」by嫁さん

「社員は会社持ちだから、飲み代は要らないけど足代がかかるからなあ。」byまーじー

「まったくしょうがないわねえ(-_-;)で、どうやって行くの?」「M川が迎えに来る。」

「はあ?M川あ。じゃまた4時コースじゃん(ーー゛)」「ならねえよ(^_^;)館林だもん。」

「んナこと言って、また、わざわざ太田まで行ったりしないでよォ。お金ないんだからね。」

「ハイハイ。分かってまんがな(-_-;)」

てなわけでM川と二人会場に向かったわけなんですが、あたしゃこういう飲み会はあんまし好きじゃないんですよ。

やたらと動き回って注いだり注がれたり...めんどくセエなので(笑)

もっともアタシは殆ど動きませんが(爆)

んでまあ、仕事の話とか挨拶とか気を使ってるフリシナガラ(笑)軽ーく出来上がったところで気の会う連中と2次会突入!

カラオケなんぞ歌ったりお店のオネエチャンたちとアンダーナネタで談笑しながら大いに盛り上がっちゃうわけですよ。だけどM川くんがね、事ある毎に「飛ぶよ(太田へ)」って(笑)
確かにねえ、飲んで盛り上がってそれなりに楽しいんだけど、やっぱりなんかアウェイな感じ(何故?爆)でホームが恋しくなっちゃたりするんだけど、いかんせん、もうシンデレラタイム近い時間だし....代行呼ばなくちゃ(^_^;)

オネエチャンたちに見送られながら、M川号に乗り込み行き先を

「太田まで。」...ワオ!(笑)

ハイ、結局行きましたさ、二人でいつものライターが光るお店に(激爆)アホと呼んでください(^_^;)

もちろん客電点くまで、頼みもしない「ウルソ」なんぞ歌わされながら、いい気分で坂を転がり~♪(ワカル人にはワカル)
ゆき○ママにホントは忘れてただろうと思われる一月遅れの誕生日プレゼントなんかもらって軽~く舞い上がり、閉店後も、飯なんざ奢らされるという体たらく(^^ゞ

気がついたら、4時でした(めっちゃ汗)
抜き足差し足でこっそりコタツに...そのまま朝まで(自嘲)

でもちゃんと朝風呂浴びて、いたあーい頭抱えながらご出勤(ーー;)
ようやく復活して来ました。なので帰ります(バッキューん)

ただ、今日はまだ嫁さんと顔を会わせてません...うどん、大丈夫だろうか(自爆)


P.S:『Virgin Killer』by Scorpions

あまりの過激さにアメリカではNG(何故か日本ではOK)となったこのジャケット。しかし中身は、正統派ハードロックの目白押し。1曲目「幻の肖像」からウリの哀愁を帯びた超絶テクなフレーズとクラウスのど迫力ヴォーカルに悩殺されます(笑)

今のやつらよりずっと濃いっすね。今でも大好きです(^_^)v

Posted at 2009/04/11 13:47:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自由人 | 日記
2009年03月17日 イイね!

M川くんちの・・・その3

M川くんちの・・・その3※写真はイメージです。

はてさて、ヒサビサの登場となるM川くんちの奥様たぶん見てないとは思いますが......(^_^;)

一番下の男の子が、悪魔の2歳児(笑)らしく、若干育児ノイローゼ気味と噂される(M川くん談)奥様。

どうも、最近またおべんとギャクでストレス発散?


・・・・・・・・・・・・・・・


現場がなかなか動き出さず、本社で施工計画を練ったり、みんカラ徘徊したりの毎日(笑)

アタシの3m先に向かい合って座るM川くんも、ほとんど会社(^_^;)

お昼休みには、お互い家計が苦しい(マジで)ので愛妻弁当を自席でイタダキマ~す。

「オオっ!見てぇ、まーじーしゃん。今度はこれだよ!。」byM川

その手に持っているのは、写真のようなソース(大)...ワオ(^^♪

「お前ドンだけ揚げ物食うネン(爆)」byまーじー

「まったく、こんなのあり?(苦笑)」「思い切って全部使い切っちゃうってのは?(ゲラ笑)」

「....あるかぁ!(-_-;)」


そしてまたついこの間。

「ゲぇっ!」彼が弁当箱から取り出したものは....ふりかけの大袋(未開封)

「マタダヨ(^_^;)」byM川

「今度こそ全部かけちゃえよ(笑)○○○ちゃん、なんて言うか楽しみだなあ(爆)」

「そんなもん...食えるかぁ!(大苦笑)」


え?のり玉じゃいや?(超爆)

まあ、アタシャ、すき焼ふりかけの方が好きだけどねえ...ってソコデナイ(笑)



Posted at 2009/03/17 17:52:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自由人 | 日記
2008年06月25日 イイね!

M川くんちの・・・その2

巷でちょいと話題の天然系、M川くんちの奥ちゃま第2弾!

わが施工管理部隊4人組は、全員が愛妻弁当持参です。イイダロ(^^♪

そんな中で、M川くんちのお弁当が、ナンカ変なんです。

最初は、冷やしうどん。え?そんなの普通じゃん、って??そうですねえ、うちもたまにありますよ、後、冷やし中華もあったりして。

ただね、入れもんがね....普通に家で使っている白い陶磁器の深皿だったんですよ。普通タッパーかなんかでしょ、違う?

事務所の冷蔵庫に入れようと、おべんと包みを開けたまま、「こんなのありえねよお・・」と、固まるM川くん。

「ぎゃはは、ウケルンデスケド。」と思わず言ってしまいました。

ウケタことを、奥ちゃまにメールで伝えるM川くん。そのアタシのコメントに芸人魂に火がついたらしい、奥ちゃま。

次は、ランチジャーの、一番したの、汁物入れにカレー、真ん中のご飯入れには、モチロンごはん。んで一番上のおかず入れには、またしてもカレー。という、もおーカレー好きにはたまらない、 『カレーで(のではない)サンドイッチごはん』
とか、朝出がけに、「冷やしといてね♡。」というので、疑うことなく冷蔵庫にしまい、いざ、食べようとすると、中身がピザという、 『ナゼに冷やしピザ』

どうも、話を聞くとアタシの反応と、コメントを楽しんでるらしい。(なんでなのかほんとに意味ワカラン)

んでもって、昨日の、お昼のこと。

「今日は、おかしなことしてないな...ってまーじーさん!」「ナンジャラホイ」

「家のカアチャン、どうしてもまーじーさんのコメントが欲しいみてえ。」

「ナンだよ、今日は普通のおかずじゃん。」そっとご飯の入れ物を差し出すM川くん。

そのご飯の上には


....海苔を切って作った

『フ ツ ウ』の文字が。

ひゃっひゃっひゃ、フタタビ、オオウケデス。速攻でM川くんからメールでコメントを送ってもらいます。

「あんたの考えが普通じゃありません!」そうしーん!!

すると、程なく返信が。

「喜んでいただけましたか?」...

...カンパイデス。この子に比べたら家の嫁のボケなんざ可愛いもんです。よね?

「切り抜いた残りの海苔は、自分の弁当に入れたんかなあ?」そんな事を考えてる場合か、M川。

ご飯粒フイチャウジャナイデスカ(爆)




Posted at 2008/06/25 21:32:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自由人 | 日記
2008年06月17日 イイね!

M川くんちの・・・

さて、巷で人気のM川君(え?いつから??という簡単なツッコミ)ちのお話。

幼い3人の子供たちと、しゅっとした、きれいな奥様の5人暮らし。

ある日4歳の長男君(ここでは仮にG君としましょう)が、あることに気づき、その驚きを伝えようと

「ねえねえ、ママあ。G君すごいこと見つけちゃったよお。」

「なあに?」「あのねえ、見てえ、ほら。コップからお水がこぼれないで、がんばってるんだよお。」

G君、コップになみなみと注がれたお水があふれずに、盛り上がってることに気づいたんですねえ。

「あら、すごいねえ。よく気づいたね。」「うん。ママあ、これ、なんていうの?」

「・・・・ん~~とねえ、水の....大盛り??

ここんちの奥様も天然系のようで。

ちなみに「じゃ、もっとご飯みたいに大きくなるの?」と言う素朴な疑問に

「ならねえよおお...。」とM川君が、表面張力について優しく教えてあげたことは、言うまでもありません。

Posted at 2008/06/17 17:45:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自由人 | 日記
2008年06月12日 イイね!

イキナリですか!!

昨日の夕方のお話。

ん?誰だ??あ、Aさん(副部長)だ。

「もしもし、まーじーですが。」

「現場、忙しいかあ?」「そうでもないすけど。」

「今日、6時に『こきん:焼き鳥屋』集合な!」 「・・・それ決定事項?」

「決定だよ。お金の心配は要らないからってM川と、N津にも言っとけ!! 」...って相変わらず、急な話だなあ。

「今日、6時に、こきん集合だってよ、Aさんから。大丈夫か?M川。N津チャン。」

「なにいい!!、何の話?byM川」「知らね。あの人、いっつも急だからなあ...。あ、銭は、向こう持ちだってよ。まあ、たまには付き合ってヤンねえとな、Aさんにも。」

若い衆と飲むのが大好きなAさんです。いい人なんですけどねえ。好き嫌いがはっきり分かれるような断言タイプ。遠慮して誰も、突っ込もうとしないので、私が常に突っ込んでやります。そこが気に入られてるのか良く誘われるんですが、いかんせん急なんすよ、いつも。

今日の今日すか。まいったな、ガキ風呂入れんの俺の役目なんだよなあ、カアチャンになんて言うべ。しょうがね、会社の公的な飲み会だって言うかあ。byM川」

「オレ大丈夫っす。嫁さん、子ども(1歳になったばかり)と実家に帰ってるんで。byN津チャン。」そういえば子どもの調子がよくないんで、前橋の実家(奥さん)に帰ってるんだっけ。

「車、どうすっかなあ?3台で行くのもなあ、無駄だし。」「あ、オレ回りますよ、M川さんとこと、まーじーさんとこ。」

「わりいな、N津チャン。さてと嫁さんに電話すっかなあ。」

「もしもし、オレだけど。」「ん?...何?飲み会?? 」ヤセイノカン?

「まだ何も言ってねえよ...で、飲み会。」
「やっぱしい。誰と?またAさん?お金かかんないん??」さぷらあいず!ってセロかコイツ。

「あ、あたり。」

「しょうがネエナ。まあいいか、明後日あたしが飲み会だからねえ。送リ迎えよろぴく(^_-)-☆ 」「・・・ヨロコンデ。」

M川は、メールで嫁さんに許可を取ってます。「送信、っと。」

お、もう5時。「よしっ、上がるぞお前ら!」すごい勢いで片付けはじめ、2分で完了。慌ててPCを閉じてるM藤君、思わず「帰るの、早っ!」アタリマエジャン!こういうときは、早いよアタシハ。

その後、私のうちに迎えに来るまでの二人の上に起こった出来事。

M川邸にて待機中のN津君のケータイに着信アリ。

「もしもし、あたし(奥様)。今帰ってきたんだけど、何時ごろ帰れる♡

「...これから飲み会なんだけど..」「ふーん、あ、そう。ぶちっ


そして、M川君。奥様(お仕事)と、お子様(3人とも保育園)は、まだ帰ってません。メールの返事もないので、電話をする事に。

「もそもし、オレだけど。メール読んだ?いいんだか悪いんだか返事よこせな。」イガイトツヨキ。

「ハイ、イインジャナイデスカ、スキニスレバ。」奥様、クールな返事。結構手厳しいです。「...じゃ、行くよ。」

N津ちゃんの車に乗り込むとなにやら*M川君の携帯にメール着信。奥様です。文面が一言







「ぶっ飛ばす!」


スイマセンが後で見せられて笑かして貰いました。


その後、こきん(なんと10人も集まった)と2次会のスナックをやっつけ、皆と別れついつい、いつものお店へと3人で、30分かけて代行移動。

結局閉店まで。飲めや、歌えや、久々に盛り上がって、若干記憶が定かでない位飲んじゃいました。いやあ、楽しかったっすねえ。

ただ、ミイちゃん そっくりな「みゆ」チャン(シカモ若干カブッテルシ)お姉ちゃんがいたのには、驚きました。そう、こんなとこにいてはいけないタイプです、顔が(爆)。このことをM川に伝えて(イインデス、コンナバショナラ)2人で大盛り上がり。

家に着いたのが、2時半くらい。

さらに20分後、家に着いた、M川がリビングの電気をつけるとテーブルに貼り紙が....



「ぶっ飛ばす!!」


今朝、コレを聞いて再び爆笑させていただきました。まあ、とりあえず仲のよろしいことでナニヨリデス。


P.S 今朝、10時過ぎまで3人とも使い物にならなかったのは、言うまでもありません。
大雨災害で大変な地方があるときに、不謹慎ですが、
良かった雨で(爆)

でも県から見に来た時には、ちゃんと復活してましたよ。さっすうが(自分でホメゴロス)

6/13 追記:本人と検証の結果、文面に「あ」を追加しました。(爆)
携帯のメールもM川君であることを補記しました。ちなみに奥様、シュッとしたきれいな人です。



Posted at 2008/06/12 16:59:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自由人 | 日記

プロフィール

「実家にて発掘しました(笑)」
何シテル?   06/21 10:12
嵐の夜の神隠しハリアーに替り愛車となったプレマシーを、ブラフ号と名づけ、パクリ技を中心に、チョコチョコいじっております、まーじーと申します。当初の志とは裏腹に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ばらし方 まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:51:15
初めてのセルフ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 03:45:32
走行中にテレビが観れる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 03:43:13

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
通勤用(仕事用)の車。義父親がWISHに乗り換える際に、下取り価格そのまんまで譲り受ける ...
マツダ プレマシー ブラフ号CR (マツダ プレマシー)
おそらくP-Lの中で、いやみんカラの中で唯一と思われる、リップが自慢でおます(^^♪ リ ...
日産 ブルーバード ブラフ号811 (日産 ブルーバード)
人生初のマイカー。 大学時代の2年半、ともに京都で過ごす。なぜか足立ナンバー。ヘッドライ ...
トヨタ ハリアー ブラフ号RX (トヨタ ハリアー)
突然の別れが待っていた過去最愛の車。写真は、東京にさくらももこワールドを見に行ったとき、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation