• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーじーのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

年忘れRちゃん蔵出し大会~(爆)

年忘れRちゃん蔵出し大会~(爆)その1.

職場での飲み会。まずは、Rちゃんの宿敵、支店長からのごあいさつ。

「ダラダラ....で、最近楽しみなのがNHKの『坂の上の雲』なんですよ。主人公が三人いまして秋山好古というのが...だらだら、ながなが」

...

「全くさあ、話が長すぎるってんだよねえ。しかも話がへたくそでつまらないんだもん。」by嫁さん

「ほんとよねえ、いちいち登場人物の説明なんかしちゃうしさあ(笑)」byオバサマ

「そうですよねぇ、だから支店長って苦手なんですよォ。だいたい何で『さかのうえのたむらまろ』なんですかぁ?」byRちゃん

「...Rちゃん、わざとでしょ(笑)」by嫁さん

「ハイ?何がですかぁ??(ニコ)え、違ってました?いいんですよ、R的には『田村麻呂』のほうが有名なんですぅ(;一_一)」


その2.

とある連休中に久々に結構手の込んだ料理を作って旦那様にごちそうしたというRちゃん。

「もう、めんどくさくってめんどくさくって、おさんどんなんて、もう良いって感じですぅ(>_<)」byRちゃん

「Rちゃん、それがこれから50年も続くんだよ~(笑)」by嫁さん

「あぁ、もおいやだいやだ。そんなんだったら、とっとと介護施設にでも入ってめんどうみてもらいたいですぅ。」

「...介護施設って(^_^;)もうその年でそんなこと考えてんの?(笑)」

「ええ、いいじゃないですかぁん。将来、一緒に入りましょうよォ...あ、でもRが入る頃には...皆さんいらっしゃらない、カモ(^_^;)」

「オイ!」byオバサマ一同


その3.

職場のおばさまたちが、なんでだかおんぶひもがいいとか抱っこひもがいいとかの話に。

「やっぱり、おんぶはさあ、なんとなく背負う時に振り回す感じで不安じゃない?」

「後ろだからどんな感じか見えないってのもあるしねぇ。」

「でも邪魔にはなんないんだよね~。Rちゃんはどう思う?」

「ええ、そんなのおんぶのほうが楽に決まってるじゃないですかぁん。後ろ向いてしゃがんでおいでおいですれば、トコトコ、パって感じでェ(^^♪」

「...Rちゃん、そんな大きい子には抱っこひもも、おんぶひももいらないでしょ!(爆)」



うーん、やっぱいまいち(-_-;)所詮お蔵入りはこの程度です(自爆)

なにはともあれ、来年もRちゃんを可愛がってくださいね~(笑)



Posted at 2009/12/31 17:14:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | 何いっ天然 | 日記
2009年12月29日 イイね!

来年に向けて

来年に向けてハイ、1週間ぶりのブログです(^_^;)

しかもここ5日間ほど、みんカラ自粛モード。

いやぁ、年末って忙しいねぇって感じで久々に仕事した(笑)

でもってやっと休みの日曜日はなんじゃかんじゃと、家の用事で引っ張りまわされ、あっという間にお終い。車弄ってる暇もない(泣)

それでも新年を迎えるに当たって、あまりにもブラフ号が汚かったので、本当にひさしぶりに手洗いしてみました。

かれこれ、2ヶ月ぐらい洗車してなかったような(^^ゞ

バードミサイルやら枯葉やら泥ハネやらでもうドロンドロン(・。・;

でも、シャンプーしたら結構キレイキレイ(^^♪目立つ水垢も付いてないし~。

昔の白い車って、すぐ水垢だらけだったんだけどなぁ。今はシャンプーの性能がいいのか、コーティングワックスの性能がいいのか、滅多に水垢がこびりつくなんてことはないっすね~(^^♪

って言うほどコーティングもワックスもしてないど、って言うかかれこれ半年以上そんなもん使ってない気が(笑)

は!もしかしてやんないほうがいい?(ナイナイ爆)

何はともあれ、コレで年明けまで天気が持ってくれればネ...無理か(汗)

どっちにしても明日から5日まで岩手に帰省するから、わしゃ乗れないんだけどね(^_^)

ハイ、冬はスタッドレスもないし行きも1000円じゃないから、新幹線で帰省しまーす(^o^)/

今回も来年早々大学受験を控えたコーシくんと嫁さんはお留守番。しいちゃんと二人で帰ります。

お盆と同じで、おそらく超ヒマな予感(爆)

前回のお正月帰省と違って熱は出ないと思います...たぶん(笑)

思えばザ、ヤクだ事件?から始まった今年(^^ゞ

GTIステッカー作ってみたり、四国へラチラレタ(笑)のをキッカケに春には秋田、秋には福島、と、お泊り遠征も。

ホームのオフはもちろん、神奈川聖地にも5時間かけてステルスしてみたり(汗)夜光のほうも緑の祭典に参加させてもらったり(^_^)v

そして最後には太田で忘年会呑みオフをやらせていただき、自分なりにオフ活動も充実してたカナ~と思います。

サボり気味のブログもRちゃんのおかげ?で何とか見捨てられることもなく、皆さんからたくさんのコメ支援を頂き、感謝でありますm(__)m

いやあ、本当に楽しい日々を過ごさせていただきました。

色々とお世話になった皆様、まーじーで、ありがとうございました<(_ _)>

ちょっと早いですが、良いお年を~(^o^)/

P.S ぁ、来年の太田de新年カイ?本当にやります?やるんなら1/30ぐらいカナーと思ってるんですが...どんなもんでしょ(^^♪
Posted at 2009/12/29 10:11:01 | コメント(25) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月22日 イイね!

理解にクルシミマス(^_^;)

理解にクルシミマス(^_^;)テナワケデ、行って来ました、しがらみたっぷりのスウィートXmasパーティー(^o^)

お供は、これまたしがらみだらけのM川くん(笑)

いやあ、今年は女の子がみんなサンタさん(笑)

赤パイ状態?(爆)

でも中には白いサンタさんも♪

こないだ若い連中の間に挟まってたカ○ミちゃんでした(^-^)v

でも…水玉模様が透けてるんですがぁ冷や汗

「あ、良いの良いの、水着だからぁ(^o^)」

って、ちぇっ(爆)

ママに到っては4○過ぎているのに痛々しいほどのバックレスだし(笑)

「こないだ来た仲間が、胸元か゛気になってしょうがないって言ってたぞ~。ホントはこんなに壁なのになあ(爆)」

「うるせえよ、ばーか(笑)ビール貰っていい?(ニコニコ)」
って相変わらずの扱い?です(^_^;)

しかもロクに飲まないで他のテーブル行っちゃうし(--;)

それでもそれなりに楽しかったみたいで(笑)気がついたら、女の子のお酒代やらくじ引き代やらでパー券代のほかに約1枚の諭吉さまが旅立って行きました(^_^;)

正直、来年はもういいやって毎年思うんですが(笑)

また行っちゃうような気がしないでもない冷や汗
Posted at 2009/12/22 13:33:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2009年12月20日 イイね!

アタシ、ま~つ~わ(泣)

アタシ、ま~つ~わ(泣)うちの会社、土休が変則でして、ヒマといわれる6~10月は全休。

で、仕事が出始めと後始末の4~5、11~12月が隔週。

最盛期の1~3月は、全出。って言ういわゆる休日出勤手当てをなるべく出したくない、と言う魂胆見え見えのシフトなわけなんですヨ。

まったく、それでなくてもここ数年昇給もないって言うのに、ケチクサイ会社でしょ(ーー゛)

まあ、そんなわけで昨日は金にならない出勤日(笑)どっちにしても忙しいから出なくちゃなんないんだけどね(^_^;)

写真撮ったり、測量したり、書類作ったり...みんカラ徘徊するヒマもない(笑フタタビ)

そんなバタバタのなか電話が、

「もしもーし、アタシ。あのさあ、今日はずっと板倉?」by嫁さん

「ん?ああ。ずっと現場だよ、忙しいもん。で、何?」byまーじー

「んとねぇ、しいちゃんがさあ、館林の美容院に行きたいって言うから予約したんだけど。アソコの駐車場、ズリッと行きそうでヤバいじゃん。」

「車取替えに来るってか?」「そうなんだけどさあ、場所分かりやすいトコ?」

「ん~、結構メンドクサイな~。」「じゃあ、どっか分かりやすいとこまで出てこれる?」

「...まったく、忙しいのに(;一_一)んじゃ、アピタまで行くよ。」「あ、そう(^^♪んじゃ、え~と2時40分からだから2時20分にアピタの奥のスタンドの辺りでね~(^o^)」

「ハイハイ(-_-;)。」

ああ、忙しい。ホレはやく掘っちまえよ、写真撮っちゃうんだからさー。そうそう床付け撮ってっと、おおもう2時じゃん。砕石入れたらまた撮るからね~。

で、アピタに到着が2時10分。気を使って早めに着ているかと思えばぜーんぜん(笑)

ま、後10分あるしね~...ってなかなかこねぇな(・。・;もう20分なんですが

それから待つこと8分。何故か近くの入口じゃなくて、混んでいる真ん中の方からブラフ号が。

「ねぇねぇ、あっちの入口でズッちゃったかも~。」by嫁さん

「何で、あっちから来るんさ~。そこからくればいいじゃねえかよ。」

「何でこっちに回ってこなくちゃなんないのさ(ーー゛)。」

「ったく、それよりおせえよ。こっちは仕事中なんだから(ーー゛)」

「ぇ?まだ25分ですけど。5分ぐらいで文句言うわけ~!!(ブスっ)」

おお!逆切れですか(・。・;しかも8分過ぎてんですけど(;一_一)

まあ、それぐらいたいした事無いじゃんって話ですが、時間的余裕は嫁さんのほうがあるわけで...何故に早めに来るという心がけが出来ないのか...はあ~あ(-_-;)

「まあまあ、ママがまともにゴメンナサイなんて言うわけないでしょ。いつもの事なんだから(苦笑)」byしいちゃん

ホントに謝るのがキライな嫁さんです(^^ゞ


画像は、こないだの呑みオフの次の日の「後ろ髪引かれオフ」の模様。

改めて、ご参加の皆さん、お疲れandありがとうございました。





Posted at 2009/12/20 13:31:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | まーじー家こぼれ話 | 日記
2009年12月17日 イイね!

嫁さんのいない夜は...

嫁さんのいない夜は...主夫ですよ、主夫!(・。・;

ああ、メンドクセぇ。

今夜は、嫁さんが会社のクリスマスパーティでお出かけ。

まったく、こっちは現場が年末進行でアセアセなんですけどね~。

何でぇ?って言う予定外の作業が増えたおかげで、年内に楽勝予定が、来年早々の工期にも終わるのか?状態(-_-;)

今日も、急遽ケツを割りやがった型枠大工の代わりにちょっと高い上に若干調子の良すぎる(笑)社長のトコにお願いするためにお昼時間を削って打ち合わせ。

いや、昼飯にうな重(上)をご馳走になったからまあいいか(^_^;)

おかげで、みんカラ徘徊してるヒマもないって言うのに(^^ゞ

「今日はNo残業デーでお願いね(^^♪」by嫁さん

ハイハイ、子どもたちに『すみれ』のラーメンを作ってと...おいらは、昼食べなかった冷たい愛妻弁当デスヨ(-_-;)

しいちゃんの英語塾の送り迎えして、洗い物して、お米研いで、お風呂掃除してっと。

さあて久々に長文ブログでも、って思ったらノートのACアダプタ、現場に忘れちゃった(泣)

てなわけで、嫁のいぬ間にリラックス状態でみんカラ徘徊の夢は早くもカウントダウン状態です(~_~;)

ただいま残り46%...あいや~(・。・;

あ、写真はこないだの土曜日会社の駐車場でふたござ先輩とプチプチオフしたときに、頂いた佐野名物『新井屋の味噌まんじゅう』

つぶあんとこしあんの2種類。どっちも美味しかったですけど、私的にはつぶあんが最高(^^♪

先輩、ありがとうございましたm(__)m

ちなみに、太田呑みオフの時のsweetでの無正修写真を先輩がアップしてますよ~(^o^)/

PCは http://www.imagegateway.net/p?p=FZLNVJsvkip

携帯は http://www.imagegateway.net/m?m=FZLNVJsvkip

どちらもパスワードが必要ですので見たい方は、ふたござ先輩にメッセを~(^o^)/




Posted at 2009/12/17 22:43:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実家にて発掘しました(笑)」
何シテル?   06/21 10:12
嵐の夜の神隠しハリアーに替り愛車となったプレマシーを、ブラフ号と名づけ、パクリ技を中心に、チョコチョコいじっております、まーじーと申します。当初の志とは裏腹に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 2345
6789 1011 12
13141516 171819
2021 2223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ばらし方 まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:51:15
初めてのセルフ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 03:45:32
走行中にテレビが観れる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 03:43:13

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
通勤用(仕事用)の車。義父親がWISHに乗り換える際に、下取り価格そのまんまで譲り受ける ...
マツダ プレマシー ブラフ号CR (マツダ プレマシー)
おそらくP-Lの中で、いやみんカラの中で唯一と思われる、リップが自慢でおます(^^♪ リ ...
日産 ブルーバード ブラフ号811 (日産 ブルーバード)
人生初のマイカー。 大学時代の2年半、ともに京都で過ごす。なぜか足立ナンバー。ヘッドライ ...
トヨタ ハリアー ブラフ号RX (トヨタ ハリアー)
突然の別れが待っていた過去最愛の車。写真は、東京にさくらももこワールドを見に行ったとき、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation