• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月27日

久しぶりのミニカーブログ!ライコネン特集

久しぶりのミニカーブログ!ライコネン特集 今日は誕生日なので、自分にプレゼントをw
買ったのはコレです。昨年のライコネン♪

カラーリングは懐古趣味ですが、好きですw
段差も比較的きれいに処理してましたしね。
終盤になってコアンダエキゾーストを導入するも、
ほとんど無しでも、素晴らしいパフォーマンスで、
ジェームスアリソンの独自の開発が光った1台です。

では、我が家のライコネン、集合!!!
左から、ロータス、フェラーリ、マクラーレンです。代表的な所は揃ってますw
こうやって並べてみると、今のレギュは車輪周りの空力付加物が無いのが分かります。
まあ、逆にそれだけ車輪というのは、乱流の原因になるので、気流のコントロールを
したかったというのが、過去の規制が無かった頃の空力パッケージなんでしょう。


奥に見えるメタリックレッドなフェラーリのカラーリングも懐かしいですw
この頃は、ハミルトンが憎くて憎くて・・・って時代だったのが思い出されますwww


段差部分に焦点をw
ボケた範囲になってしまいますが、フロントウィングの複雑さも印象的です。
今のレギュでは、バージボードの役割もフロントウィングに求めているんですね。
F1速報によると、ディフューザー的なフロントウィングという解釈も。


そてしコックピット部には、なぜか空力付加物が残っていますw
接触すると、どこ見てんだ!!!とか思っちゃいますが、ヘルメットがほぼ埋まっている、
いまのF1の視界は、ほとんど無い状態なんでしょうね。
だからこそ、こんなマシンでも接触しないで素晴らしいバトルが出来るドライバーこそ、
F1ドライバーと名乗って欲しいものです。


マシン後部に目をやると、このリヤタイヤ周辺も、かなりスッキリした部分です。
そしてスッキリしすぎて、本当にリアのギアボックスがあるのか?って、疑問もw


では、ライコネンの3台の歴代マシンを、斜め後ろから!
懐かしい、このヘルメットのカラーリングw
そして、ミシュランタイヤです。


そして、このフェラーリはブリジストンタイヤです。
この頃の空力付加物モンスターなマシンは、どのようにエアフローを考えているのかが
見えやすくて、素人F1マニアにはうれしい時代でしたw


最後のロータスは、いろいろと話題の中心に居るピレリタイヤです。。。
このピレリタイヤも要求スペックはFIAに決められているので、ピレリだけを
責められないと言う一面もあるのです。それに来年以降の契約もいまだ決まらず。
FIAはどうするつもりなんでしょうか。


いまF1のミニカーは、MINICHAMPSとSPARKから発売されています。
このE20はMINICHAMPS製ですが、リアウィングのシャープさはSPARKが精巧です。
でも、タイヤはMINICHAMPSの圧勝という、どちらを選ぶか非常に悩ましいですw
ブログ一覧 | ミニカーで語ろう | 日記
Posted at 2013/05/27 20:40:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

最高に暑い日
chishiruさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年5月27日 22:46
誕生日おめでとー(^o^)/

ティレルの6輪モデルなんかは、流石に古過ぎて造られないよねぇwww

コメントへの返答
2013年5月27日 22:55
ありがとうございます!w

ティレルの6輪、バッチリ発売中です!
しかも最近、その年代のモデルがブームなので、結構ヤバイですよ!

参考までに↓
http://www.kidbox.co.jp/SHOP/R70022.html
2013年5月30日 17:43
こんにちは!

いやいや、ミニカー良いですね~♪ しかも開放絞りの見事なボケが素敵です~♪ 

しかし、今のF1の視界って、前方以外はほぼ絶望的なんですね~(^^; このブログの画像を拝見して、初めて気がつきました(^^ヾ
コメントへの返答
2013年5月30日 23:20
こんばんは!

ひさびさのミニカーのブログですが、カメラが良くなった分、ブログのクオリティも上がりましたw

このボケ、やっぱり一眼買って良かったですwww

そうなんですよ、F1のドライバー視点だと、側面は絶望的、前方もタイヤの上部のみで、フロントウィングは全く見えてないんですよね。それで寸止めできるドライバーこそ、F1パイロットと呼ばれるべきだと思います!
2016年9月19日 22:29
こんばんは。

以前のブログで失礼します。
私もライコネンのミニカー持ってますよ〜(笑)
ミニチャンプス5台、レッドライン2台、タメオ2台、ラリーカーのスパークとイクソ各1台など。

ライコネン以外もF1とWRCがメインで1/64から1/8まで数え切れないくらいですが・・・(^_^;)

このみんカラはS6の契約がキッカケで始めましたが、一時期はミニカーのブログをアップするのが目的になりつつあり、ミニカーの繋がりでみん友になった方もいらっしゃいます。ミニカー繋がりでのオフ会は経験ないですが、ミニカー好きと是非、ミニカーを語りたい!と常日頃から思っていました。なかなか実生活でこの趣味を共有出来る人が見つかりませんからね(^_^;)
コメントへの返答
2016年9月19日 23:54
こんばんは!

タメオのミニカーですか!羨ましいです!
1台ぐらいは、お気に入りのマシンでタメオを買いたいと思いつつ、なかなか決心が付かず、やっぱりミニチャンプスかスパークになってしまいますw

わたしも、もう置き場が無く買ってもしょうがないじゃんと言われつつ、細々と増え続けてます・・・。
ちなみにリビングはこんな感じですw
http://minkara.carview.co.jp/userid/408750/blog/11157921/

ミニカーの収集家、確かにミニカーショップへ行くと結構いますけど、身近で集めてます!っていう人は、なかなか居ないかもしれませんねw

私も、みんカラのお友達の方で1/18を大量に収集されていて、棚どころか部屋ごと展示部屋にしてしまったという方も居ますw

ミニカーは持っていけませんが、大観山等で語りましょうw

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation