• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月15日

買ってしまった・・・

買ってしまった・・・ 翼を授けられちゃいました!

翼と言っても、RedBullじゃないですw

今年度は仕事も頑張ったしね・・・
いやー、でも勇気が必要でした。

モノを買うのに、ここまで真剣に悩む事は
今までに経験したこと無いです!

これから先、こんなに悩む買い物は無いと思います。正直、家を建てたときより悩んだなw

では袋から出してみましょう・・・


箱を開けると・・・


本革製のケースを開けると・・・

ブライトリング ナビタイマー01 リミテッド シルバーダイアル 2000本限定


リミテッドなのでブライトリングでは珍しい裏スケ仕様です。
腕にはめてしまえば見えない部分です。しかし、個人的に機械式時計なら最優先項目!
せっかく、こんなに磨き上げられた部品が一生懸命に動いてるんですからね。
仕事っぷりを見てあげたいですから。


それにしても鍛造のステンレスを磨き上げたケースの輝き、これは見惚れますw
そして細かい7連のブレスレットもガタが無く、腕に吸い付くような装着感。
なにより、ブライトリングの自社開発、自社製造のキャリバー01がポイント!

正直、時計がこの値段!?って驚きの価格なんですが、ホームページを見れば見るほど
この値段に納得してしまうんですよね・・・。恐るべし、ブライトリングw

今回、新宿の正規販売店で購入したのでクラブ・ブライトリングにも加入です!
とりあえず銀座のブティックがリニューアルオープンしたら、行ってみよw
関連情報URL : http://www.breitling.co.jp/
ブログ一覧 | その他、興味の有る事 | 日記
Posted at 2014/03/15 01:28:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2014年3月15日 1:34
うわおっ!

こんどオレのロラックスと交換しよ♪
コメントへの返答
2014年3月15日 18:56
どうやら、会社に奉仕しすぎて、おかしくなってしまったかも・・・

ロラックスとは交換できないな~w
2014年3月15日 2:18
こんばんわ!

値段を見て、たまげました^^;
裏スケ仕様、そそりますね!
私もカミさんからもたった
機械式、10年弱使ってますが、
そろそろ新しいのほすぃ。。。
コメントへの返答
2014年3月15日 19:02
こんばんわ!

そうなんです、値段はヤバイです(汗)
しかし、工業製品には良品の寸法公差(良品として認められている幅)があるのですが、この時計は公差内でも部品ごとマッチングを取って組み合わせを変えて極めて誤差を詰めていたりと、すべてにおいて選ばれた極良品なんです。
ウサさんも、副業で・・・!w
2014年3月15日 2:25
おめでとうございます♪
コメントへの返答
2014年3月15日 19:02
ありがとうございます!
かなり悩みましたが満足してますw
2014年3月15日 3:16
こんばんにゃ♪

もう寝ようと思っていたのに、目が醒めたどころか心臓ドキドキ(笑)。

デキル男が頑張った勲章ですね(≧▽≦)。素晴らしいです!
コメントへの返答
2014年3月15日 19:14
こんばんは!

目覚めの一撃ブログ、cataさんに届いたようでなによりですw
ありがとうございます!でも、まだまだ時計が腕から浮いてますw

これで、我が家にV37が来るのは数年先になりましたw
2014年3月15日 3:36
こんばんわ^^

バブリーですね!
キャリパーと同様、もう片方の腕にも色違いで一本(笑)
コメントへの返答
2014年3月15日 19:14
こんばんわ!

明らかに支出過多ですが、金は天下の回り物!という事で踏み切りました!

お店で、青文字盤と白文字盤が決められず、1時間以上、両腕に色違いを装着して見比べていましたが、そのまま逃亡したかったですw
2014年3月15日 7:44
いいんじゃぁないですか!ベースアップもした事だし、どんどんお金使ってください。

時計も奥が深いよね、
でも日常の生活で高級時計をしていく場所がないなぁ・・・。
コメントへの返答
2014年3月15日 19:18
日本経済を考えると日本製・・・って思いもあったんですが。威勢よく財布に戻ってきてくれると信じて、諭吉さんを旅に出しましたw

本当に時計も奥が深すぎます!
車好きは機械好き、機械好きは時計好きだと思いますw
わたしは気にせず、普段使いしまくります!
2014年3月15日 8:32
うらやましい、、、、、

ボクもタグホイヤーのカレラシリーズを狙いたいと

さまよって数年。笑

きっかけがないと、逝けません。

(それじー永遠に逝けないかも?)笑
コメントへの返答
2014年3月15日 19:25
まさに清水の舞台から・・・的な気持ちで決断しました!

わたしもF1のイメージでタグホイヤーがずっと欲しかったんです。いまのカレラも凄く良くて悩みました。ですが、欲しい欲しいと色々見ているうちに・・・(苦笑)

でも本当にきっかけがないと、冷静になれブレーキが発動しますよね!まあ、これ以上は買わない(買えないw)決断を込めて・・・
2014年3月15日 12:17
すごい・・・(゜ロ゜;ノ)ノ

ぼくも、ほしい・・・
コメントへの返答
2014年3月15日 19:31
自分でも、よく決断したなって思いますw

ハギーさんも覚悟を決めて時計屋に・・・!
2014年3月15日 21:30
こんばんは(^O^)/

クラブ・ブライトリングにようこそ。
私も、ナビタイマーとB-1を使用してます。

時計にハマると、車を弄れなくなりますよ(^O^)
コメントへの返答
2014年3月15日 22:42
こんばんは!

パパぞーさんもクラブ・ブライトリングの先輩でしたか!やはり、スカイライン好きにはブライトリングのファンも多いですね!なんか通じるものを感じますしw

時計は、もうこれ以上増やさないという自戒を込めて精一杯の背伸びをして今回購入したので、これ以上は増えないハズです・・・
2014年3月16日 0:21
時計は奥が深いですね~。

私は国産好きなので、普段使いはグランドセイコー、出張用はGショックのアナログです。

近々、グランドセイコーを増やす予定~♪
コメントへの返答
2014年3月16日 12:12
本当に時計は奥が深いです。最初はセナのイメージからタグホイヤーに憧れて、RedBullへのスポンサーの影響でCASIOのEDIFICEが欲しくなり、結局ORISを購入して今に至りますw

時を知ると言う性能ではEDIFICEだと思うんですけどね・・・

もよろさんはグランドセイコーですか!
グランドセイコーもギリギリまで迷ったんですよ。やっぱり国産で、世界で唯一のスプリングドライブには魅力がありますね!
2014年3月16日 1:13
こんばんは!

お~!ブライトリングじゃないですか!!しかもナビタイマーさらにリミテッドとは・・・羨ましいです~(涎) いやいや、こういう刺激はホントヤバいですね~

ちなみに当方も最近、腕時計に興味が・・・・・う~ん、レンズ資金が腕時計に化けるような気がしてなりません(爆)  ブライトリングにオメガ、パネライ・・・・・あぁ、妄想が止まりません・・・

う~ん、何とか妄想だけで終わるように頑張らねば(?)
コメントへの返答
2014年3月16日 12:28
こんにちは!

なんと、ぺぺろ~ねさんも腕時計を物色中でしたか!!!かなりタイムリーな刺激をお届けしてしまったかもですねw

既婚男性がハマってはいけない趣味の上位3つは、車、時計、カメラらしいですw

この資金をカメラに投入したら、すごい事になるだろうなって思いつつ、結局時計への欲望が上回りました・・・w
時計は身に付けている時間が長いので、買って良かったって実感する時間も長いのでオススメです・・・

そんな悪魔の囁き的なコメント返信しておきます!w
2014年3月17日 9:49
男前です!!

車(左右異デザイン)・カメラ・時計と、私も危ない橋を絶えず渡ってますwww
近々、時計も見せてくださいね~。


私は、厚木基地での写真や、YS11の機内の飛行中の動画をお見せしますよw
ウフフフフッ。
コメントへの返答
2014年3月17日 23:46
時計欲しい、時計欲しいと呪文を唱えていたら、Heuer飛び越えて羽が生えてしまいましたw

もうねぇ、車、時計、カメラと、もうダメ人間まっしぐらですよw
こんなわたしに、救いはあるんでしょうかwww

そういえば、めちゃくちゃ羨ましい体験をされたようですね!!!是非とも、お宝動画、見せてください!!!
2014年3月17日 9:58
こんにちわ(^^)v

良い時計買いましたね~羨ましいです!
コメントへの返答
2014年3月17日 23:48
こんばんわ!

もう、完全に時計が先行していますが、相応しい中身を目標に、日々精進です!w
2014年3月17日 12:06
値段みてビックリ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そんなビックリなものを普段使いにするなんて男前すぎです!惚れちゃいましたw


コメントへの返答
2014年3月17日 23:52
そうなんです、普通に考えると、ありえない値段ですよね・・・w
なのに時間は正確ではないので、嫁の電波ソーラーの時間に合わせるというw

普段使いしてますが、左腕が壁に近づかないようにとか、かなり意識してしまいますw

写真の加工方法のブログ、ありがとうございました!参考にさせてもらいます♪


プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation