• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

第10回 HRS全国オフ2016 参加報告

第10回 HRS全国オフ2016 参加報告 今年も行ってきました、HRS全国オフ!

V36スカイライン・オーナーズグループのHRSも
今年は大台の10年目になりました!!!

単一車種で10年も全国オフが続いたのは、
凄いですよね!街中では、それほど見掛けない
スカイラインですけど今回も70台近く集まりました!

そんな全国オフも10年の区切りで、今年が最後・・・という事になりました。

という事で、私のHRSオフを振り返ってみようと思います♪

まずはオフ会に初参加となったカレ幕オフ!
この時は誘って頂いた、たかまるさんが小指を骨折していたので、その包帯を目印に、
たかまるさんを探したのが思い出されますw

HRS カレスト幕張オフ オフ会初参加しました!

そして、全国オフに初参加となった、その第4回の全国オフ!

HRS 全国オフミ@ラグーナ蒲郡に参加しました!

以降、~9回までの全国オフ会

第五回 HRS全国オフ@ラグーナ蒲郡 参加してきました!


第6回は、理由が思い出せないのですがブログ書いてないので欠席してます。

速報! 第7回 HRS全国オフ2013 行って来ました!

第8回 HRS全国オフ2014 参加報告


第9回 HRS全国オフ2015 参加報告


という事で、10回のうち、6回は参加したようですw

では、過去を振り返った後は、今回の第10回全国オフの様子をレポートします!

昨年はフルーツパークには観覧車が無いから全景写真が撮れないと言ったら・・・
『あそこに吊り橋があるじゃん!』という、アラフォーのやーまちゃんに鞭を打つような言葉が
数名から届いたのです・・・

というわけで、今年は吊り橋まで行ってきましたよ!こんなに小さく見える吊り橋まで!


では、全景写真から!


うーん、微妙に入りきらないw
というわけで、望遠で寄ってみます!

ではまず右端!


お次は、中央の右寄り!


そして、中央の左寄り!


最後に左端のOB枠!私も昨年は、こっちにメガーヌで参加でしたねw


木の陰になってしまったオーナーの方、すみません。特にOB枠が・・・嫌がらせじゃないですよw

あと、写真が小さいのでナンバーが未処理です。
不都合な写真がありましたら修正後再掲載しますので、連絡ください。


というわけで、今日の全国オフも朝はすっきりしない曇り空でしたが午後は天気も回復、
秋晴れの中、最後の全国オフを終える事が出来ました!

最初は、たかまるさんの骨折した小指で始まった、私のHRSオフ会ですが・・・
最後の全国オフ、なんと、たかまるさんは足を骨折しながら、歩き回ってましたねw
そんな、たかまるさんの骨折に始まり、骨折に終わる、HRSオフ会でしたw

そんな、たかまるさん、受け付けのパパぞー☆さん、そして事前準備から当日の進行まで
毎年活躍されたAhoさん、そして駐車案内された方々、本当にお疲れさまでした!

楽しく、スカイライン・オーナーズグループで活動できて良かったです!


では最後に、せっかくコーティングしたのに往路で雨に降られた我がスカイラインの写真ですw
やっぱり、10年落ちの車には見えないよねー!w


今回は、西組の激しいスカイラインの方ともお話しできて良かったです!
東西の地域差によるチューニングの方向性の違いという濃い内容でしたwww

では、また集まりがありましたら、ぜひ誘ってください♪
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2016/10/30 22:33:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年10月30日 23:21
お疲れ様でした

あの橋から撮る人いないかなぁって
やーまちゃん位だけど、さすがに今日はいってないでしょうって答えましたが…
舐めてましたm(._.)m

コメントへの返答
2016年10月31日 0:09
お疲れ様でした!

あの場所でやるのも最後となれば行くしかないでしょ!って意気揚々と向かいましたが、想像以上の急こう配に心が折れそうになりましたが、私の役目はコレだ!と自分を鼓舞して何とか写真を撮って来れました!笑

今年も準備から、いろいろありがとうございました!
2016年10月30日 23:40
お疲れ様でした。
吊り橋からの写真、凄いです❗

全国オフ最後に成ってしまいましたが、これからも宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年10月31日 0:12
お疲れ様でした!

吊り橋、巡回バスに乗っても吊り橋近くのバス停が吊り橋から遠くて意味無いだろ!って場所だったので、歩きましたが運動不足の私には厳しい坂道でした・・・

西東京の集まりなんかがあれば、是非ともお誘いください!こちらこそ、これからもよろしくお願いします!
2016年10月31日 2:58
お疲れ様でした。
きっとやーまちゃんなら撮ってくれると思ってました。
10年前の第1回オフのとき同じ場所から撮ってみましたがコンデジでは米粒位にしか映っていませんでした。
いや~望遠レンズの威力はすばらしいです。

実は今回で区切りになる予感もあり今日は参加できて非常に良かったです。

全国は一旦終了になりましたが帰還したらまた参加したいと考えていますので引き続き宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年11月1日 0:04
まさかの、インドからの緊急参戦、お疲れ様でした!!!

女性陣へのインド土産も頂けて、うちの奥さんも喜んでました!ありがとうございますw

駐車場誘導はサボってるので、全景写真だけは撮らねば!との思いで参加したので、ミッションコンプリートですw
カメラのレンズも上を見ればきりがないですが、もう一歩ステップアップしたい今日この頃です。

それにしても今回はストブルの減少に驚きました。

ぜひぜひ、帰還して次期マシーンでご一緒する日を楽しみにしてます!!!
2016年10月31日 10:06
おはようございます。
積極的に参加されてますね~
落ち着かれましたら 付近オフ(笑)とでも題し
一度 お目に掛かりたいものですね。
因みに・・爆 11月は日曜は埋まっており土曜
しか空いていない状況です><
コメントへの返答
2016年11月1日 0:14
こんばんは!

スカイラインの、このオーナーズグループのオフ会は居心地も良く楽しめました!

今年の目標の1つはshin爺さんとお会いして、F様とメガーヌを並べたいという事で、是非ともご近所オフしたいです!湘南T-SITEのモークルなんてどうかなって思いましたが、11月の日曜はすでに満車ですねw

立地的にどの辺が都合が良いでしょうか?
2016年10月31日 23:10
こんばんは(*^ー^)ノ☆

全国オフ、お疲れ様でした!
まさかの吊橋から撮影とは、恐れ入りました。だからくじ引きの時は椅子だったんですね。笑

多くのみん友さんとも会える貴重な機会ですが、今回で最後ということで残念です。
まぁ10年も経てば、36から降りる方もいるので仕方ないですね。

全国オフという機会が無くなったら、やーまちゃんさんの所に遊びに行くチャンスを作るのでその際はよろしくお願い致しますm(_ _)m笑
コメントへの返答
2016年11月1日 0:19
こんばんは!

日曜日のHRS全国オフ、お疲れ様です!

今年は吊り橋、頑張りましたよ!運動不足なので、今日もふくらはぎが張ってますw
まあ、吊り橋まで行かなくても立ってるだけでも疲れてしまうお年頃です・・・

やっぱり、東西から集合する全国オフが無くなるのは寂しいですよねぇ。でも、10年よく続いたなって思います!

全国オフは無くても、形を変えて何かしら企画は続けるようですし、それとは関係なしにいつでも関東襲撃してください!お待ちしてます♪
2016年11月2日 2:05
お疲れさまでした❗

ココはとんとご無沙汰したままでしたが、やーまちゃんのこだわりにこだわりぬいたBBSのお話を最後に生で聞けて興味深かったです。

またどこかでお会いしましょう(^-^)/🎵
コメントへの返答
2016年11月2日 22:27
全国オフ、お疲れ様でした!

3年も前に書いたブログの内容を覚えてくれていて感動しました!!!

cataさん号は輝いてましたね!やっぱり今も鏡面WAXなんでしょうか?ウォータースポットの無いボディを見て、改めてWAXを見直しました。

たかまる会でも、西東京の集いでも、羽田空港でも、またお会いしましょう!

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation