• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月13日

ディスカバリーチャンネルの有名ショップをGoogle MAPで歩こう♪

ディスカバリーチャンネルの有名ショップをGoogle MAPで歩こう♪ 1つ前のブログに続いて、スカパーのネタです。

地上波を見ていても、モリカケばかりで楽しくない。
そんな火の無い所に付け火しようとしたって・・・

というわけで、テレビは付いていますがスカパーが
流れていることが多い我が家です。

その中でもお気に入りが、車を題材にした、
リアリティ番組でしょうか。

その中でも、Gas Monkeyは鉄板ですね。
というわけで、そのショップを探してみました!

ガスモンキー<https://www.gasmonkeygarage.com/
シーズンが続くと、ショップの場所も変わり、メンバーも大きく変わってしまうのも常ですね。
最新シーズンでは、アーロンがいなくなったガスモンキーです。


そんなガレージはどこにあるかというと、テキサスですね。アメリカの南部です。



もう少し拡大してみると・・・いかにもアメリカな感じの通りです♪


ストリートビューで見ると、右奥の建物がテレビでよく映ってるガレージの外壁が見えます!
どうやら左にショップがある模様。



では、次に行きましょう!

私が思う所の、リアリティ番組の先駆けなんじゃないかと思う、アメチョ!
親子喧嘩を世界に発信するって、すげーなって思った番組ですw

アメリカンチョッパー<http://www.orangecountychoppers.com/
プロレスラーみたいな筋肉ムキムキな親子がチョッパーを作る!工作機械の幅広さを知ったw


場所に関して、番組内でもオレンジカウンティってどこ?っていうと、カルフォルニアにも
同じ地名があるからよく間違われるなんて会話がありました。
あんな上腕むき出しなので、西海岸っぽいですがニューヨークの上、バーモントです。



なんか、いまのガレージは空軍基地のすぐ脇にあるんですねw


リーマンショックや9.11で売り上げが下がって経営が大変なんて話もありましたが。
今も健在みたいですね。最近、なんかCMでポールJrが映ってますよね?



では、最後に紹介するショップは・・・ニュル24時間も開催中のドイツへ飛びましょう!

ミリタリーモータースです!米軍払い下げの軍用車のショップという事で、アメリカの番組とは
ちょっと色が違いますが、意外と面白いなと思って見ています。

モーロックモータース<https://morlock-motors.de/shop/
環境的に問題があるとの指摘で閉鎖の危機なんて言ってますが、そりゃあれじゃあねw
ガサツな部分が丸見えで、もともと日本じゃ無理だよなって思ってましたw




場所はフランクフルトの左上、コブレンツの近くですね。
という事は、フランクフルトからニュルを目指した人が、まず目標にするコブレンツ!
意外と近い場所まで行ってたんだと知りましたw


ドイツの田舎町なので、ストリートビューは無し。いかにも解体屋という景色w


そんなモーロックモータースから、少し西に向かったニュルブルクリンクで、
ニュル24H耐久が開催中ですが、今年も最後まで優勝が決まらなそうな感じですね!

GT3Rになって速さを取り戻したポルシェ。クラッシュで順位を下げるも追いつきました!
そして、2年前に劇的なファイナルラップでオーバーテイクを見せたブラックファルコンの#4と
そのマコヴィッキィの運転するマンタイ#912が白熱したバトルを魅せています!

あぁ、スバルが・・・


ディスカバリーに話を戻すと・・・
名車再生!クラシックカーディーラズの『Wheeler Dealers』は、探せるかなw

でも、F1のスペインGPが始まってしまうよー!ニュルも気になるけど・・・
ってことで、F1開始までの時間潰しブログでしたw
ブログ一覧 | その他、興味の有る事 | 日記
Posted at 2018/05/13 21:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

カメラ不具合
Hyruleさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2018年5月13日 22:35
Wheeler Dealersなら知ってるよΣ(・□・;)

DVD買ったし

pelican partsとかsuncoastも歩いて見たいなw
コメントへの返答
2018年5月14日 23:16
面白いですよね、Wheeler Dealers!
あんだけエドが苦労した車を、マイクは安く売りすぎだろ!!!って思いますけどw

pelican partsとsuncoast、歩いてきましたよ!
ロングビーチとフロリダで、すげー遠いじゃないですかw
2018年5月13日 23:25
ドイツはストリートビュー、ほとんど見られないんですよね~
以前はニュル付近も普通に見られたのに今は大都市の一部のみです。

どうやらプライベートの問題でグーグルに申し入れしているっぽいです。西ヨーロッパではドイツとオーストリアくらいかな??

自分もストリートビューでいろいろ探すタイプなんでドイツは復活してほしいです(^^;
コメントへの返答
2018年5月14日 23:26
あー、そうだったんですね!
確かにニュルの周りも、ストリートビュー見れないですね!田舎過ぎってわけじゃなかったんですねw

なるほどー。たしかに、見るときは便利だなーって思いますけど、自分の家と車が映ってると・・・な感じはしますね。

とは言え、ストリートビュー、いろいろ便利ですよね。私も地図が好きだったので、いろいろ遊べるし時間つぶしにもなるし!本当に、ドイツのストリートビューは復活して欲しいですねー!
2018年5月14日 20:59
こんばんは☆

やめてー!CS放送の話しないでー!;つД`)
エド・チャイナ後任のアントとマイクの仲が気になる。。。

黒鷹とマンタイ(←マンタイってなんだ?)のバトルを見てましたが、ウェットのニュルとか危険過ぎます( ̄▽ ̄;)
あれを観ていると、ドライバースゲーなと思います。
でもバトル的には、2016年の黒鷹優勝の方が観ていて白熱しました。

え?トヨタとスバルはクラス優勝?
クラス優勝でも凄い事でしょうが、これで喜んでいるところが日本人の限界だな(〃´o`)=3フウ
コメントへの返答
2018年5月14日 23:46
こんばんは!

よっしぃさんと、最新シーズンのWheeler Dealersの話をしたいなー。って思ってたら、ブログが書きあがってましたw

アントはキャラを出さず、実直に整備に徹してる感じですねー、今のところw

ナイトセッションで、ウェット+霧のニュルは、もはや暴力ですよねw

確かに、2016年のブラックファルコン優勝の方が印象的でしたね。というのは、あれはAMG-GT同士でマシンの差が極めて小さかったので、オーバーテイクに至る過程も北コースをテールtoノーズの時間が長く、手に汗握りすぎる超接近戦だったのがあるのかなと。

今回はクラッシュで後退したマンタイが追い付いて、追い抜いてしまった。それぐらいGT3Rが今年は速かったので、マシン差も大きく盛り上がったものの一瞬でしたよね。

いやぁ、よっしぃさん。あの2016年の黒鷲のバトルの凄さに気が付いているとは、なかなかやりますね!!!そんなよっしぃさんには、やっぱりSC放送が必要だと思いますよw

クラス優勝でも凄いけど・・・まさにその通りですね!昨年は、ザクスピードと組んで参戦していた日産には期待してたんですけどね。

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation