• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

WEC 富士6時間耐久レースに行ってきました

WEC 富士6時間耐久レースに行ってきました 今年も行ってきました、WEC富士!

S-GTとかは、あまり行かない私ですが、
WECは結構な頻度で観戦してます。

・・・何故か?

それは、世界選手権なのに観客が少ないからw

お客が少ないと寂しいですね!
枯れ木も山の賑わいと言いますが、熱心なドライバー追っかけのファン程の活躍は
出来ませんが、コースサイドの観客ストラクチャー役ぐらいなら出来るかと思いますw

また、せっかくの世界選手権なので、末永く続いて欲しいという思いもあります。

というわけで、また何度かに分けてブログアップしたいと思いますので、お付き合いくださいw

ただ、今年も雨がらみのレース展開で、スタートはSCでしたね。
気温も低く、コースサイドのストラクチャー役を自任してるとは言え、結構寒くて修行でしたw


ピットウォークは雨で・・・
代り映えしない写真ですが、結構撮れ高はあるので、マニアな方、お楽しみにw


そんな雨でも、2011年のDTMチャンピョンのトムチェック狙いで、ミニカーにサインゲット!!!
バトンもミニカー持って行きましたが、全然話にならない大行列!ということで、プランBですw


そして、プロジェクトforよっしぃ・・・


でも、何だかんだ言って、やっぱりアロンソが楽しそうだったのが良かったかも。
ここ数年、いろいろありましたけど。やっぱり、わたしはアロンソは好きなドライバーです。
ブログ一覧 | 海外レース | 日記
Posted at 2018/10/14 21:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストロベリームーン
M2さん

当たりますように・・・
RUN.さん

やっと納車されましたので速攻で
アライグマ42さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
あぶチャン大魔王さん

夏タイヤと夏ホイールに😊
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

2018年10月14日 23:41
国際レースの和装のグリッドガールが大好きです。
コメントへの返答
2018年10月20日 8:08
民族衣装って、その国らしさが出るから国際レース感が出て良いですよね!
2018年10月15日 11:21
私も久々にWEC行こうと思ってましたが、『家庭の事情』でズーラシアに変更になってしまいました・・・(汗)
ただ、富士の天候がアレではナニですので、ズーラシアでほのぼの出来て正解だったかもしれませんwww

アロンソ、ここ数年は『枕のせい』で下り気味でしたが、F1ドライバーとしての速さは間違いなく1級品でしたね。3冠獲得を祈るばかりです。

マニア向けの画像、楽しみに待っております。
コメントへの返答
2018年10月20日 8:15
結果的に、ズーラシア+後日のJスポのダイジェストで良いと思いますw

可夢偉の7号車、予選タイム抹消で最後尾になりましたが、ラップ2秒速いので、ワンツー体制に戻るのに5周ぐらいかなって予想してたのですが、2周目には4位?3週目には2位で、あぁ、もう終わった・・・って感じで、あとはウェットからの履き替えもあり、現地ではちんぷんかんぷんですw

防寒対策も、気温の推移を見誤り、結構寒い中で寝てしまい、今週は風邪ひいてしまい、忙しいのと合わさって大変でしたw

鈴鹿反省会、連絡しますね!
2018年10月15日 18:38
こんばんは☆彡

まさかミニカー持参とは(;^_^A
サーキット行くと、持参している人を見かけますが、「すげーなー。どんだけ好きなんだ!?」と思います。笑

「トムチェックさんって誰だろう」と思い調べようとしたら、「プロジェクト for よっしぃ」に吸い寄せられました( ̄▽ ̄)
左から、太田麻美さん、今井みどりさん、林紗久羅さん、かと。
いやー調べてしまった。笑

プロジェクトは仕事と同じで永遠に終わらないので、これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2018年10月20日 8:21
おはようございます!

ミニカー持参は、鈴鹿10時間で目覚めてしまいましたw
海外のレーシングカーを買うときは、まさかドライバーに会えると思って買うわけじゃないので、コレクションの中から参戦ドライバーを見て、出会えるかも!って分かったときは、結構嬉しいですw

トムチェックは、DTMで問題になったタイトルの為なら暗殺指令が出るというタイトル至上命令に辟易してWECに活躍の場を移したドライバーです。

おぉ、答え合わせw
さすがです!!!そんな、よっしぃさんには、まだ今回のお土産が有るので、楽しみに次のブログを待つべし!

プロフィール

「@Garage K  確定っぽいですねー。今年は勝てるレースでしたねー、51号車の接触も、当てられ損ですしね。キャデラックもポルシェも速くなってきてるし、ハイパーカーは良い盛り上がりですね!」
何シテル?   06/16 23:20
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36
エンジンオイルの油膜強度ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:37:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation