• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

RedBullエアレースの室屋さんに会いに福島へ紅葉ドライブ♪

RedBullエアレースの室屋さんに会いに福島へ紅葉ドライブ♪ という事で、福島へ行って来ました!

BREITLING JAPANさんから室屋さんの
レクサスパスファインダーエアレーシングの
ファンミーティングのチケットを頂きました!

以前も鈴鹿10時間耐久のVIPラウンジ観戦券を
頂きましたし、今回もありがとうございます!

福島という事で、リーフe+の航続距離も試したい所ですが、レクサスがスポンサーになった、
室屋さんのチームという事ですし、GTRで殴り込みを選びましたw

東北道を爆走して、ふくしまスカイパークを目指しました!
とりあえず、急いでたので、朝見るミッドナイトオパールはキレイでしたが、写真は無しw

そんなこんなで、受付済まして室屋さんの愛機を眺めてると・・・本人登場!!!


RedBullエアレースの2017年チャンピオンです!


RedBullエアレースも終了して新シリーズの準備してるようですが、ここ数年の疫病騒動ですよ。
ということで、大空を見上げて元気になろうと、各地の空にニコちゃん描いてますよね!
あさイチのオープニングフライトで滑走路へ向かう室屋さん!


スモークを焚きながらテイクオフ!!!


空を自由に飛べるって、羨ましい!!!
紅葉に染まる吾妻連峰をバックにブライトリングのカラーリングも栄えます!


私の豆鉄砲では、これが限界!!!飛行機を撮りに来ると望遠が欲しくなる・・・
厚木基地からも米軍の艦載機が岩国移転したし、被写体が難しいんだよなー。


豆鉄砲なので、飛行機のサイズ感は残念ですが、アクロバティックな飛行を!!!

1

2

3

4

5

6


レクサスカラーの機体で、この日のエンディングのフライトを終えた室屋さん!


左の、明らかのキャノピー形状が違うのは、最新の本番機です!
これはレクサスのテクノロジーで開発された機体という事で・・・次のブログで書きますw


というわけで、BREITLINGの時計を買って良かったと思った、秋のドライブでした♪
東北道の120km/h区間も、3車線あると日本の高速道路も本当に快適!


最後に、SGTに触れないわけには行きません!w
カルソニックIMPUL、27年ぶりのタイトル獲得おめでとう!!!
日産ファンとしては3号車にもタイトル獲って欲しいし、12号車にもタイトル獲って欲しい、
そんな複雑な気持ちで迎えた、2022年の最終戦もてぎだったのかなって思います。

今朝、宇都宮で1泊したので、ホテルはSGT価格で高かったw
昨夜の宇都宮は、ファンや関係者っぽい人も多く見かけました!
でも、スケジュール的にもてぎ観戦は厳しいので、後ろ髪を引かれながら帰宅してテレビ観戦w
いろいろ思う所はあるかもしれませんが、ニスモフェスティバルが楽しみです!!!
IMPUL、KONDO RACING、GT500&GT300完全制覇、おめでとう!!!
ブログ一覧 | その他、興味の有る事 | 日記
Posted at 2022/11/06 21:17:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

当選!
SONIC33さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年11月8日 21:22
室屋さんのアエロバティックは岩国基地のフレンドシップデーで見たことあります。
日本人ではロック岩崎さん以来の有名なエアショーパイロットですね。
飛行機はエクストラでしょうか、相変わらず綺麗な機体です。

昔は毎年大阪から自走してツインリンクもてぎまで、アエロバティックのワールドカップを良く見に行ってました。
ブルーインパルスや戦闘機のパワーを活かしたアクロも良いですけど、レシプロのアクロは軽さを活かした見応えある技が楽しいです。

年間チャンピオンになったり、日本最後の開催のエアレースで優勝したり中々″持っている人″なので、これからも頑張って欲しいです。
コメントへの返答
2022年11月8日 23:37
おとん@ワイドさん、アクロバティックのファンだったんですか!大阪からもてぎは・・・かなりの大遠征ですねー!

私も飛行機も好きで羽田へ行って飛行機を見るのが好きですし、厚木基地に米軍の艦載機が居た頃は写真も撮りに行ったりしていたのですが、速さは圧倒的に戦闘機ですが、レシプロのアクロバットは本当に軽快な動きで、本当に飛行機なのか!?という機動に驚きっぱなしでした!

飛行機はエクストラとエッジという事みたいで、エッジはレクサスで開発してるようです。

エアレースが無くなり残念ですが、日本開催レースで勝ち、そしてシリーズチャンピオンの室屋さん、新シリーズの計画もあるようですし、これからも応援したいと思いました!
2022年11月8日 23:15
こんばんは。

うーん、漢の憧れ、ブライトリングカッコいい( ̄▽ ̄)

室谷選手も折角エアレースで表彰台に上がってきていたのに選手権が終了。これだから外国人は。。。怒
また活躍の場が見たいですね!

そして!カルソ優勝おめでとう!マッチもGT500だと活躍出来ませんでしたが、GT300で優勝したのでOKですね!
、、、あれ、エースカラーの奴らは??( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2022年11月9日 0:27
こんばんは。

次に買うならTAG HEUERかIWCか・・・って考えてた所に、こんなチケット貰ってしまうと次もやっぱりブライトリングか・・・ってなってしまいますねw

エアレースはRedBullがいなければ、あそこまでメジャーな競技にもなってなかったでしょうし、難しい所ですw
残ったパイロットたちで新シリーズを立ち上げようとしてるみたいですし、疫病に負けず頑張って欲しいですね!

もてぎは・・・青色旋風でしたね!その反動で赤いチームは残念でしたw
星野さんとマッチが完全制覇という、これまたストーリーのある結果で、新型ゼットのデビューイヤーをタイトルで飾れて本当に良かったですね!!!

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation