• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo1340のブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

セブン AVOショックのブッシュ破損しました その2

セブン AVOショックのブッシュ破損しました その2さて、前回に続き、AVOショックのブッシュ交換作業だ。
マイセブンのジャッキアップ後、前輪タイヤも外し、いざ、ショック外しだ。

しかし、マイセブンのフロントショック外しには、いい思い出がない。
それは、上部の固定ボルトの取り外し、取り付けで苦労した記憶があるからだ。

問題は、この部分だ。


この狭さでは工具が入らないのだ。
止む無く前回は既存スパナを一部加工して薄くした専用工具を制作してなんとか凌いだのだった。


「また、あれをやるのか、、、」
と言ってる間にゴソゴソやり始める


やってみると以外に早く、ナットがとれた、、、が落下して何処かにひっ掛かったようだ。
「まぁ、あとでナットは探すか、、」


全体を見るとひどい状態だ。



残存したブッシュをマイナスドライバでほじりながら除去。


スプリングは、ロアブラケットをフックレンチで一番下まで下げてやると取れました。
これはマイショックには、柔らかいヘルパースプリング(*)が装着されている分メインバネの長さが短くなっていることに起因しているからだろう。
*メインスプリングの遊び防止を目的とした 自由長: 2インチ レート: 4lbs の柔らかいスプリングです)


先日、Sekiai氏の投稿でバンプラバーの破損対応投稿があったので、その部分を確認すると、、


現時点ではバンプラバーは形を留めているが何れは、、ということでSekiai氏の投稿を参考にこれも今回、交換することにする。

懸案のベアリングにしたときのサークリップを入れる溝を確認すると、、
ありました。


ということはAVOショックは始めからベアリングでも対応できるように設計されていたということか。
さて、溝があることの確認がとれたのでマイセブンのAVOブッシュ破損対応は「ベアリング」で行うことにした。

早速、注文注文


つづく
Posted at 2025/08/23 17:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年08月17日 イイね!

セブン AVOショックのブッシュ破損しました その1

セブン AVOショックのブッシュ破損しました その1もはや、AVOショックのお約束となっているブッシュの破損。
ついに、、マイセブンにもやってきました!

みんカラ先輩たちのAVOショックを次々に餌食にしてきたブッシュ破損。
マイセブンがAVOに交換して5年
いつ、わが身に降りかかるか戦々恐々でしたが、、
きました!やっときました。
ようやくマイセブンもそのお仲間入りです。

現在の状況は左右の上部、下部も破損が確認されています。




みんカラ先輩方の対応投稿を参考に交換部品の候補をmerlin サイトで検討する。
まずは、現品と同じ交換品。
でも、これは数年後にまた同じ結果が待ち受けている品だ。


続いて、両端が金属製(スチール製)に代わり、これをつなぐのはゴム管(中心はスチール管)になっている品。
金属製なので現在のようなボロボロになることはないが、ゴム管部分に不安が残る。
Sekiai氏言わく「海外のゴム製品は信用できない、」確かにそうだ。



また、ベアリングになっているのもある。


対応傾向は、ベアリングかな、、
しかし、ベアリングの場合は
①装着には圧入機が要る?
②ベアリング固定用のサークリップがひとつにつき2つ要る
③サークリップがどのように付くのかイマイチ確認できない。
④装着時には厚さが現在より薄くなるため別途金属製(スチール?アルミ?)によるスペーサーを制作して薄くなった部分を補うことが必要になる。

ここは、一旦、1本ショックを取り外してみてからにしようと考えた。
しかし、作業場であるガレージ内の温度は40℃。
とても作業できる環境にない。
温度が27℃くらいに下がった夕方の着手となりました。


つづく
Posted at 2025/08/17 10:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年08月07日 イイね!

セブン 暑さ対策第三弾 断熱マット張りました

セブン 暑さ対策第三弾 断熱マット張りましたセブンの暑さ対策の第三弾は、ペダルboxカバーとドライバー側のパネルの断熱化のためのマット張りです。

セブン乗りなら経験のある真夏走行時の焼けるような足元の暑さ、、
やはりエンジンroomからくる伝導熱が原因でしょう。

今般の材はAmazonで見つけた断熱マット


マイセブンのペダルboxカバーはご覧のとおり穴や隙間だらけです。


まず、紙テープで大まかに型取りして、、、


ワイヤーやステアリングコラムシャフトの部分はハサミで切り込みを入れるだけにして機密性を強化。


続いて、ドライバー側のペダルboxです。


このboxは1.5mm前後のアルミ板できていますがすぐ横にはエンジンがありますのでここには断熱マットを二重に貼付。


1枚余ったのでバッテリーにも貼付。
バッテリーの断熱マット張りは有効とのことですがくるりと覆うように張ってしまうと熱の逃げ場が無くなるので熱源のある面だけに張るのが良いとの事。


出来れば、センタートンネルにも張りたいものだ。
さてさて、試運転だ。
Posted at 2025/08/07 07:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年08月01日 イイね!

セブン 暑さ対策第二弾 レーシングスクリーン車にビキニトップ付けました Part2

セブン 暑さ対策第二弾 レーシングスクリーン車にビキニトップ付けました Part2先日のビキニ取り付けの進化版。
取り付けたはいいが、ズータイのでかいドライバーのためか、、はたまた座高が高いのか、、なにしろ頭頂部にビキニがあたって煩わしい。

よって、少し改良を加えることにした。
材は塩ビパイプ Φ16


ロールバーの上部に1点どめ

取り敢えず、これでビキニが頭にはあたらなくなった。


適度にしなってよい感じだが塩ビパイプ Φ13の方がもっと両端がもっとしなってより良くなるかも、、何れためしてみよう。

しかし、ビキニでの炎天下走行も気温32~33℃くらいが限界。
34℃を超えるとセブンのあちこちのプラスチックやゴム部品が高温になり悲鳴をあげているようだ。

特に、バッテリーの高温障害なのか?
電圧が著しく落ちているようで、ソレノイドの「カチッ」という音はするのだがセルが回らない。

そう!! これは何時ぞや経験済だ。

今回も、しばらく日陰の路肩で休むとセルが回り出し帰途につくということになった。
気温35℃下では走ってはいけないのか?、、
Posted at 2025/08/01 19:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年07月06日 イイね!

セブン 暑さ対策第二弾 レーシングスクリーン車にビキニトップ付けました

セブン 暑さ対策第二弾 レーシングスクリーン車にビキニトップ付けましたセブンの暑さ対策第二弾はビキニトップの取り付けだ。(第一弾はこれ、、

キッカケはみん友のsichiri7氏が先日、製作されたビキニの「骨」に刺激を受け製作に着手したものだ。(参照 投稿

しかし、マイセブンはレーシングスクリーン仕様なのでビキニの取り付けの為には一工夫が必要だ。

詳細は下記「関連情報URL」にて、、、
Posted at 2025/07/06 22:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もAVOショクブッシュ交換 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8336203/note.aspx
何シテル?   08/17 10:26
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation