• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月29日

28MHzアンテナ設置

28MHzアンテナ設置 ALL JAコンテストが始まるので、QRVできる周波数をふやすべく、28MHzのアンテナを設置しました。
アンテナは手持ちにあった古いマルドルのL型アンテナです。


マストにするための足場パイプをホームセンターに買いに行きました。


3000mmの単管パイプ1140円なり。
さすがに車内には入れられず、ルーフキャリアに載せて持って帰りました。
なんだかガンキャノンみたい。


家の裏に設置します。
※奥の15エレ八木(マスプロ ウエーブハンター)は恥ずかしいことになってますが・・・(^^;


足場金具でフェンスの支柱に固定しました。
しっかり固定できて一安心です。


ここでショーック!!準備していた同軸ケーブルのコネクタが合いません。
コネクタのネジピッチが違うので途中からねじ込んでいけないんです。
以前、安く大量にM型のコネクタを購入したのですが、こういう時に苦労するんですよね。
この安物コネクタ、無線機にはねじ込めるんですが、アンテナとか変換コネクタにはねじ込めません。マルドルお前もか!


28MHzは今まで出たことが無いバンドなので、どの辺に合わせたらよいかわからず、とりあえずJARLのコンテスト周波数 電話28.600MHzあたりで合わせました。
あぁ、こういうときにアンテナアナライザー便利です。


設置完了。

後ろのウエーブハンターは気にしないでください・・・。
オスカーを狙っているんです。(--;


さて、肝心の28MHzですが、ALL JA始まっても何も聞こえません。
せっかくアンテナあげたのに・・・。orz



子供の日も近いのでアンテナ整備したついでに鯉のぼりも上げておきました。
ブログ一覧 | アンテナ | 日記
Posted at 2017/04/30 00:28:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

日々のこと🪷
mimori431さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation