• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2023年06月29日 イイね!

ケンプロ KR-400ローテータ端子カバー 4

ローテータの端子カバーこれが最後の投稿です。

銅箔剝き出しではアレなので塗装しました。



コーナンの格安スプレー 艶消し黒で塗装しました。



コネクタ取付け。


カバーの中にもピンアサインのカンニング。


ケンプロ KR-400ローテータ端子カバー完成です。
Posted at 2023/06/29 23:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2023年06月29日 イイね!

ケンプロ KR-400ローテータ端子カバー 3

移動運用で便利なように、ローテータ側にもコネクタを付けて脱着できるようにしたいと考えています。


6極のコネクタで適当なものと言えばマイクコネクタ。
防水は見込めませんが、移動運用に行くのはだいたい晴れの日なのでこれでOKです。
大した電流も流れないと思いますし。


自宅タワーにもケンプロのKR-400を使っていますが、コントローラの裏側は6極のコネクタに付け替えています。
私の中ではマイナーな6極ですが、これはジャンク利用なので仕方ないところ。


ローテータ側は新品の8極がありましたのでリッチにもこれを使います。

矢型端子の取付け。
狭い場所なのでショートしないようにカシメ部に熱収縮チューブを入れました。

基板で作ったカバーに穴を開けます。
回り止めのために真円ではなくオーバルのような形状。
ある程度ドリルで穴を開けておいてあとはひたすらヤスリで成形しました。


コネクタはナットで固定しますが、なかなか工具が入りません。
ディープソケットがあったので、ソケットの中に配線を逃がしながら締め込み。


早速、ローテータに付けてみます。



なかなかうまくいきました。


メモを取りましたが、このメモがどこか行ってしまったらいけないので備忘録として残しておきます。
私以外の人からしたら何の参考にもなりませんが。

Posted at 2023/06/29 23:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2023年06月29日 イイね!

ケンプロ KR-400ローテータ端子カバー 2

ローテータの端子カバーの続きです。


切り出した基板をローテータに付けたネジ(スペーサ)に当てがいます。
ネジは5mmほどローテータにねじ込まれた状態です。
だいたい寸法はいけそな感じ。


ローテータに当てがった状態でハンダ付けして仮付けしました。
点付けしてありますが、これだけでもしっかりしています。

現物合わせでこれにあう蓋も切り出しました。

隙間を漏らさずハンダ付け。



ローテータにつけてみましたが、いい感じです。
ローテータを回転させても引っかかりません。


内側はこんな感じ。

現物合わせで作ったので向きがあります。
間違えないようにマジックで「下」と書きました。
Posted at 2023/06/29 23:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2023年06月28日 イイね!

ケンプロ KR-400ローテータ端子カバー 1

自宅のタワーにもケンプロのローテータKR-400を使っていますが、部品の入手は非常に困難です。


昔、樹脂製のコネクタカバーが欲しかったのでいろいろと調べてみましたが新品を入手することができませんでした。

ケンプロはすでに廃業しています。
事業を引き継いだ八重洲に問い合わせしてもこの型式は扱っていないとの返事。

3Dプリンタがあれば製作できるのでしょうが。

今回、移動運用で使用するKR-400は長く屋外設置するものでないのでカバーは要らないのですが、コネクタで脱着できれば設営も楽かなと思い、コネクタ付きのカバーを製作することにしました。


ローテータの取付ネジサイズに合わせて買ってきた
なべ小ねじ M4x40と、スペーサ4x35


面倒な図面なんて必要ありません、現物合わせの一品物の製作です。
スペーサを通して、なべ小ねじをローテータに取り付けます。

今回、ケースは両面銅箔のプリント基板で製作しようと思います。



基板を当てがって見ると、結構タイト。
ローテータの回転部分に当たりそうになるので厚い材料で作ったら干渉します。
基板がちょうどいい厚みです。


基板の切り出し。


OLFA製のブランド工具と言えども長く使ってくると切れ味が落ちます。
替え刃を買うと高いので、ダイソーのダイヤモンドヤスリで目立てしながら切り出します。


ちょっと研磨するだけで切れ味バツグンになります。


材料が切り出せました。

ヤスリで簡単に端面を成形した後、作業台に置いたサンドペーパーで仕上げます。
Posted at 2023/06/28 06:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2023年06月28日 イイね!

移動運用テーブル 2

移動運用テーブル、お次はローテータのコントローラを固定したいです。


これ使えないかな?と出してきたのが、

この前、室内のLED照明として使ったヘッドライトのバンド。
捨てずに取っておいてよかった。


このバンドでコントローラを固定できるよう、位置を決めてヒートンの取付け。
もちろん、ヒートンも下穴あけに使った千枚通しもダイソー製。


いい感じに固定できました。


さすがにパドルは細かに位置を変えたいので固定しないでおきます。
プラケースをコンパネにねじ止めしてそこに入れておきます。


とりあえずこんな感じになりました。
(エレキーは無線機にバンドで固定)


さて、机への固定ですが、万力を使用します。

ダイソー製万力を4つ購入。

机として使用しなくなっても万力は工具として使用できるので値打ちあります。
こんな時は迷わずレジかごに投入できます。


こんな感じで机に固定しました。


しばらくこのままで走行していますが、特に問題ありません。

ただ、モービル機ならいざ知らず、固定機を振動の多い車に置いておくというのも何ですね。
炎天下、駐車中の車内温度も気になるのでコンテストが終わったら降ろします。
Posted at 2023/06/28 06:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン リーフスプリング HSスペシャル https://minkara.carview.co.jp/userid/788197/car/3253921/7502985/note.aspx
何シテル?   09/22 17:38
とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    12 3
4567 8910
111213 14 151617
18 192021222324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

リヤブレーキシールキット取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 07:36:04
無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation