• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2023年08月22日 イイね!

3.5MHzダイポールアンテナ修理

あと10日もすればローカルコンテストが開催されます。
メインは7MHzの運用ですが、リクエストがあれば他の周波数でも波を出せるように準備しています。

さて、このアンテナ、

26県のOMから「アンテナ送るさかい3.5MHzで波出してや~」といただいたもの。
OMの手作りです。
OMはアンテナを作っては惜しげもなくみんなにプレゼントしています。
私も色んなバンドのアンテナをいただき移動運用で活躍しています。


中はこんな感じ。

3.5MHzと18MHzの短縮型のダイポールですが、SWR特性もよく飛び受けとも素晴らしい性能です。


このアンテナも3年ぐらい使用してきてコネクタが緩んできました。
その都度増し締めしていましたが、断線もしたこともありパネル取付用(角座)のM型コネクタに取り替えることにしました。

さっそく市内の電子部品屋さんに直行。
パーツ棚のケースを開けてもN型の角座はあるけどM型は無し。
どうも売り切れてから補充してないみたい・・・。(ーー;

気を取り直し、市内唯一のハムショップに行ったけど、これまた在庫なし。orz


手持ちのジャンクにも無いし、秋月の通販で300円か、、、などと考えてるとこれが目に飛び込んできました。


昔、子供たちがOMさんに指導してもらいながら作った145MHz帯のアンテナ。

コレ欲しい!

同じアンテナ2つあるけどどちらが娘、息子が作ったものか分かりません。
出来の悪い方(絶縁体がちょっと溶けている方)をもらうことにしました。


取付のためにケースに穴あけ。
4mmのキリで4個穴あけしてM3のボルトで止めます。


ハンダ付け。


完成。

ちょっと内部を触ったので特性が変わってる可能性もあります。
コンテストが始まる前に一度テストをしておきたいな。
Posted at 2023/08/22 23:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2023年08月22日 イイね!

7MHzロータリーダイポール改良 3

ホームセンターに行ったとき、見切り品のワゴンセールをやってました。

でも、いつも思うのですがワゴンセールってそんなに安くなってない。
というか、欲しい物が無いので多少安くなってても高いなーと感じます。

そんななか、これは安い!!と思うものがありました。

TONEラチェットハンドル TRH20
1/4の差し込みでギヤが72コマ
500円なり。

ソケット12mm、13mm、14mm
各100円なり。
(10mmは無かった)

普通にラチェットハンドルだけで2000円ぐらいするんじゃないかと思います。
特に必要じゃないケド買ってしまいました。


ファインモンキーレンチ 150mm
300円なり。

これは失敗、というか300円ではこんなもんか。無駄遣いしてしまった。
バックラッシュが大きく精度がまるで出てない。
まあ小型なのでとりあえずあれば何かの役に立ちそう。


さて、話はダイポールに戻して、

移動運用では真っ暗な山の中でアンテナを組み立てるので、なるべく簡単確実に行いたい。
エレメントをRピンで止めましたが、位置合わせを簡単にできるようにもうひと手間加えたいです。

パイプを差し込んだときにストッパがあれば、ピンの穴がちょうどいい位置に来ます。

ということでストッパを製作します。


アルミの肉厚パイプがあったのでそれを半分にカット。


エレメントに当てがって見ますがフィットせず。


13mmのボルトがあったのでバイスで挟んで広げます。


いい感じにフィットしました。
バイスの傷は気にしません。(^^;


穴あけの位置をマーキングして、ちょうどいいサイズの皿ネジはないかと探します。


現物合わせで穴あけ。


ストッパには皿もみ。


完成。
ストッパがあるのとないのでは大違いです。
楽に組み立てできます。


合いマークをマジックで記入したのと、子供が丸シールを持っていたので貰って貼り付け。


ちょっとしたことの積み重ねが時間短縮になると思います。
Posted at 2023/08/22 20:37:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2023年08月22日 イイね!

7MHzロータリーダイポール改良 2

ロータリーダイポール、以前よりエレメントの改良も構想していました。

私のアンテナは片側2本継ぎですが、タッピングスクリュで止めているのでこれをピンで結合できれば工具が不要だなと。


JA5コンテスト以来、ルーフの塩ビ管に入れっぱなしだったのを取り出し。


塩ビ管の中は結露していました。
(吸気口を開けていない)
50MHzのエレメントと共に天日干し。

ロータリーダイポールのエレメントは一度、表面を研磨してコートをかけています。

下側は安物ラッカーでコーティング、上側はテナコートでコーティング。

さすが安物ラッカーは経年で焼けて茶色く変色しています。
やっぱりテナコートが正解ですね。

ホームセンターにピンを買いに行きました。

事前にパイプの径を計っていきました。16Φでした。


Rピン 16パイ用
6個入り 185円なり。

Rピンというより私はβ(ベータ)ピンと呼んでいました。


さっそくエレメントに2mmの貫通穴を開けてピンを差し込み。
いい感じです。

工具を使ってタッピングスクリュで結合するより素早く設営できます。

あと、気になっていた、

コイル両端のプラスチックカバー、割れています。


簡単に熱収縮チューブで補修しました。
Posted at 2023/08/22 20:01:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2023年08月22日 イイね!

7MHzロータリーダイポール改良 1

7MHzロータリーダイポール改良 19月から始まるローカルコンテストでは7MHzにオンエアしようと思います。
毎日、県内の市町村を回ってサービスする予定です。

アンテナはいつも使っているロータリーダイポール、簡単に工具なしで設営できるように一工夫しておきたいです。

ますは給電部、
プラスドライバーを使ってエレメントを取り付けるのですが、どうせなら工具なしで取り付けたいところ。

M5、長さ40mmの鍋ネジでエレメントを取り付けています。

このネジを、

「フィットノブという持ち手があれば工具なしで締め付けられるな」
そう考え、ホームセンターに見に行きましたが、M5のネジにはフィットノブの設定がありませんでした。orz

仕方なく、蝶ネジと長さ45mmのネジを購入。
つまみがついた取付ネジを作ろうと思います。


蝶ネジ @24円 ×4個
鍋ネジ45mm @18円 ×4個 なり


試しに蝶ネジにネジ込んでみましたがちょっと干渉します。


ネジ側を削るのは面倒なので蝶ネジ側を削りました。


木材に穴を開けて蝶ネジを固定するジグを作りました。


ネジロックを塗布して、
勢いをつけて一気にドリルでねじ込み!!
(インパクトドライバを持ってないのでこれが最良かな?と)


木材が柔らかかったため蝶ネジを受けきれず、ズル剥けになりました。
安易でした。(^^;


残りの3本はバイスで挟んで締め付け。
最初からこうすればよかった。
まあ、やってみないとわからないこともあります。


ここまで締め付けておけば緩むこともないでしょう。


完成。
アンテナ設営が少しは簡略化できるかな?

念のためオリジナルのボルトも持っておこうと思います。
Posted at 2023/08/22 12:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2023年08月22日 イイね!

移動運用専用同軸ケーブル

ローカルコンテストを前に移動運用に使用している同軸ケーブルの整理をしました。


HF帯の移動運用では5D-2Vを使用していますが、もうぐちゃぐちゃ。

ちなみに5D-2Vは新品で買ったことはなく、撤去品の同軸ケーブルをもらってきて好きな長さに切って使っています。(^^;


中にはこんなに傷んでいるものもありました。


とりあえず分別完了。
それぞれ長さを測ってマジックでケーブルに記入しました。

私の同軸ケーブルはUHFコネクタとM型コネクタとが混在しています。
M型コネクタに統一したいところですが、お金がかかるのでもう無理と諦めています。


同じ外観のケーブルがいくつもあるので、見分けがつくようにビニルテープを貼っていましたが糊が溶けてベトベトです。

この際、ペンキを塗って色分けしたいと思います。


手持ちの缶スプレーを出してきました。


適当にマスキングしてペイント。

こんなことは暇じゃないとできませんね。


乾燥。
天気がいいのですぐに乾きそうです。


私はケーブルを束ねるためにマジックテープを使ってこんな感じにしています。
針と糸で裁縫するのが面倒ですがなかなか便利です。

でも、雨で塗れたり泥で汚れたりすると掃除が大変。


何かいい物はないかな?と思っていたところ、アストロプロダクツでこんなものを見つけました。

TRUSCO マルチフック BH-300A
190円なり


プラスチックなので汚れに強そうです。
フックが付いているので車内での収納に便利そう。

作るより買った方が早いかな?と思った一品でした。
Posted at 2023/08/22 11:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 移動運用 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン リーフスプリング HSスペシャル https://minkara.carview.co.jp/userid/788197/car/3253921/7502985/note.aspx
何シテル?   09/22 17:38
とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リヤブレーキシールキット取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 07:36:04
無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation