• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月07日

ARDF練習会

ARDF練習会 1月23日に香川県までARDF練習会に行ってきました。


直前までバタバタして調整した受信機。

娘と一緒に参加です。


5個の送信機が隠されているので探索します。


ゴジラの橋を見つけて記念写真。

まだこのときは余裕がありました。
このあとにものすごい吹雪があって大変でした。
風が強くて、巻き尺エレメントアンテナはすぐペナペナになってしまいました。
もう少し剛性を持たせた方がいいようです。

主催者さんからちょこっとヒントをもらって探したところ、TX発見!!




これ、どうやって差すのかな?
何回も刺すと、時間のログが取られるようです。
あとで聞いた話ですが、一番最後に差し込んだ時間で記録されるそうです。




TXのアンテナはこんな感じ。


結局、TXは2個発見しましたが、時間までにゴールにたどり着くことができず、タイムオーバーでした。

でも、色々と受信機の問題点も発見することができました。

・ロッドアンテナは藪の中で曲げてしまう恐れがあり不利、持ち運びの時だけしかメリットが無い
・アッテネータのボリュームのガリのせいで、受信機を振り回すと耳Sが変わる
・アンテナの前後比が重要、後方からの受信の検証ができてなかった
・ブームはもっとコンパクトなほうが振り回しやすい

娘も楽しかったようで、また参加したいと言っていました。
娘のためにメーカー機を買ってもいいけど、
私は自分で使うぶんは自作にこだわっていきたいと思います。
ブログ一覧 | 無線 | 日記
Posted at 2019/02/07 23:50:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
もへ爺さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

R169〜R309、安ウマ焼肉、天 ...
Zono Motonaさん

【志賀高原】雲海な週末【霧ヶ峰】
hinosさん

デマに惑わされない様に☝️😠
伯父貴さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation