• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月11日

JR-60 19

JR-60 19 明日は休みです。
休みの前日はテンション高め。

今日もハンダごてで暖を取りながらJR-60をつつきます。
今日はコイルユニットをいじりました。

コイルユニットにはロータリースイッチが入っていますが、リベット(はとめ)がちぎれて接点が取れてしまってます。しかも3か所も。(--;

コイルユニットはメーカーで組んできている部品っぽいので、あんまりつつきたくないところですが、直さないことには前に進めないのでやってみます。

まずは分解前に各部の写真を撮って資料として残しておきます。
まぁ、たくさん写真を撮っても肝心なところが撮れてないってのが世の常ですが。hi


ではロータリースイッチをばらしていきます。


まずシャフトを取りました。

あとはベークライト製のスイッチプレートを取り出すために配線を外していきます。


割と外側にあるスイッチプレート取れました。


接点はネジ止めしました。


次はもっと内側のスイッチプレート。


取れました。


接点をネジ止め。


さらに奥のスイッチプレートの取り外し。


取れました。


接点ネジ止め。


元に戻していきます。


元に戻りました。やれやれ。

こうやってきちんと組みあがった直後に、また違うところの接点が取れるんでしょうね。(^^;
ブログ一覧 | JR-60 | 日記
Posted at 2020/02/11 01:22:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活
ターボ2018さん

コツコツと•••
shinD5さん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

雨だけど(*^^*)
chishiruさん

7/16 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0714 🌅☔💩💩◎🥛🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation