• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月18日

クリエイト ローテータRC5無印 1

クリエイト ローテータRC5無印 1 昨日、クリエイトデザインのローテータ、RC5Aが仕上がりました。

部品取りとして残ったあと2つのRC5。
重量からしてRC5無印と思われます。


一番左はメインシャフトが1キーでキー溝が破損しています。
真ん中はメインシャフトを手で回すと軽くクルクル廻ります。
しかも持った感じがすごく軽い。中身が入ってないのでは!?と思うくらい。(^^;

どちらもメインシャフトの径が24.4mmなので旧仕様品と思われます。

とりあえず7本ネジを外せば分解できますので、興味本位でバラします!!


まずは、メインシャフトがクルクル廻るやつから。

カビの生えたような色をしていますがこれは塗装によるものです。


開きました。
お、結構キレイ。


ドライブギヤが割れてる!
しかもギヤはアルミ製。
クルクル廻る原因はコレだったのか。


ファイナルホイルもアルミ製。どおりで持った感じ軽い訳です。


メインシャフトの軸受は樹脂のカラーが入っていました。
ということは、このカラーを外せば現行の31mmのシャフトが使えるのか?


お次はメインシャフトが1キーのやつを分解します。

下のハウジングは塗装されてます。
すでに手が入って二個イチになってるんかな?


キー溝が1個でズタボロになってます。
強い力で廻されたような印象を受けます。


開けた瞬間、化学系のクサーイ匂いが漂いました。
中はサビサビ、ボロボロです。
水が浸入したためでしょうか?
ポテンショメータは固着気味で、廻してもすごく重たいです。


メインシャフトを抜こうにも固着しています。全然廻りません。
潤滑剤を吹きつつ、パイプレンチで思いっきり力をかけますが動いてくれません。
悪戦苦闘の20分、やっと取り外しに成功。


ではあらためて2個のローテータの内部を見てみます。


ギヤがアルミのローテータ。
これをアルミの「A」、Aローテータと呼びます。
ギヤが破損してるけど、内部は思ったよりキレイ。電気系の部品は使えそう。


内部ボロボロのローテータ。
これをボロの「B」、Bローテータと呼びます。
電気系の部品は絶望的。
でもギヤは鉄製でしっかりしてそう。
モーターのシャフトを指で動かしたところ、ウオームギヤが渋そうな動きをしていました。


ローテータAにローテータBのギヤを移植したら使えるかな?
使うあては無いけど、2個とも捨てるのも忍びない。
梅雨の間の暇つぶし、ダメもとでやってみましょうか。

ということで、RC5無印の二個イチ作成スタートです。
※当然、いきなりの失敗・終了もあり得ます(^^;
ブログ一覧 | ローテータ | 日記
Posted at 2020/06/18 09:51:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

こんばんわ
パッパ―さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation