• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月08日

IC-S7 7

IC-S7 7 IC-S7のアルミケースへのインストール作業、先日の休みに少し進みました。


パワーモジュールがついている部分をヒートシンクに取付け。

ヒートシンクは2mmのタップを4カ所立てました。

放熱用シリコングリスは前にダミーロードを作った時に購入してありました。


放熱グリスをぬりぬり。
ちょっと付けすぎかな?

放熱グリスが手につかないよう気を付けて作業するものの、なぜか手についている。(^_^;)


ベチャっと貼り付け。
右上のビス1本でまずは固定。

あとの3本は基板をセットしてからのネジ止めです。


ファイナルモジュールが付いた基板をセット。
シールドやらをのせてからネジ止めします。


その上からもう一枚、基板を乗っけます。


電源コード(赤と緑色)の配線は太さが違うのはご愛嬌。
手ごろな配線がありませんでした。いつもこんなんばっかり。(^_^;)
ストレスがかからないようにタイラップ止め。

三つ編みの配線2種は周波数調整用のロータリーエンコーダとボリューム用です。


とりあえずパワーモジュールの放熱部完成です。
ブログ一覧 | ハンディー機 | 日記
Posted at 2022/02/08 09:53:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍁10月も開催!みんカラVELE ...
taka4348さん

ソコで信号待ちする?
THE TALLさん

週末の朝方より‥(2025/10/ ...
hiro-kumaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ピンクオムライスとパンプキンオムラ ...
べるぐそんさん

東海道五拾三次コンプリートしました。
waki8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation