• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月13日

シャック快適化 天井排気5

今日は休みです。
換気扇の続きをします。

換気扇のコンセントは通常壁の表側にあるのが普通ですが、今回は壁の向こう側になります。


コンセントプラグの取り出し向きを変える必要があります。


クランプの位置を変えて、シャッターの隙間から向こう側へ。


シャッターに干渉しないようにタイラップ止め。
これで壁の向こう側へ配線が行きました。


準備完了。


インストール!



蝶ネジ(じゃないですよね、団扇ネジですか?)でメリメリと固定。
落ちては大変なのでタッピング打ってバシバシ固定。


羽を付けて試運転。
いい感じで回っています。(^^
ブログ一覧 | シャック | 日記
Posted at 2022/07/13 11:07:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

この記事へのコメント

2022年7月13日 11:16
うちの借家の天井も真似したいです。(天井の熱気でエアコンの効きが悪い)
室内の熱気を吸い出しですね?
天井内に排出のダクトは要らんのですか?
コメントへの返答
2022年7月13日 11:40
そうそう!!
天井裏からの排気ダクトが欲しいところです。
屋根裏の暗闇から見たら1か所、光が差し込むところがありました。そこが唯一の排気箇所だと思います。この1か所だけでは足りんだろうなと思いました。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation