• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月03日

WiLL Vi 55

車の話なので面白くないのでスルーお願いします。


私の経験上(使用状況にもよりますが)、15万キロぐらいを過ぎたころからオルタネータの不具合が出ている車が多いと思います。

不具合のほとんどは異音。
ベアリングがヘタって来たことによる異音で、ゴーゴーと音がしてきます。
その次はブラシの摩耗やICレギュレータのパンクなどの充電系統の不具合。

修理となるとどちらもリビルトでオルタネータポン替えするのが一般的です。
新品のオルタネータは約10万円、リビルト品は約半値。
中古品とは違って保証も付いているので安心です。


だがしかし、リビルト品を買うのはもったいない。

とりあえず17万キロ走ったWiLL Viのオルタネータは手間暇かけて自力でリビルトしたいと思います。
各部チェックしていき、ベアリングとブラシを交換します。

ナットをインパクトレンチで緩めてオルタネータプーリを取り外します。


オルタネータプーリだいぶ錆が出ています。


旋盤でリフレッシュ。

プーリ溝はペーパーを当てて磨きました。
かなり地道な作業です。



とりあえずローバル。

あとで黒に塗装するつもりです。
ブログ一覧 | WiLL Vi | 日記
Posted at 2025/11/05 12:27:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オルタネータ交換しました
ニャロメさん

スペアストック
ゆう@STSさん

355mmカッターのベアリングが焼 ...
kanecomさん

オルタネーターがお亡くなりになりま ...
Newおだてぶたさん

ラジコン
大豊さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation