• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月07日

ハンダこてと練習KIT到着

ハンダこてと練習KIT到着 MegasquirtのフルコンDIYに向けてトレーニング用のKITが届きました。
いよいよ本当に自分で作成することになるんですね。
なんだかボードは思った以上に小さくパーツはそれ以上に小さく見えます。本物のメガスカKITもこんなに細かいのでしょうか?

一抹の不安がよぎりますがここまで来たら後戻りはできません。やるしかないのです。



これが基盤です。ボードの縦横は90mm×115mm 

ハンダ付けする部分の隣とのクリアランスは1mmが基本です。少しでも余分なハンダが広がれば接触します。ルーペが必要なぐらいの細かな作業になります。これができればメガスカのDIYは簡単だとブラッドさんは言ってました。



こちらはパーツが入ってますがなくなりそうなので袋から出せません。
ラジオペンチでパーツを挟んで熱を逃がそうと思ってましたがやはり専用のクリップを用意したほうが良さそうです。



こちらはハンダゴテです。HAKKOとどちらにするか悩んだ結果より細くて細かな作業に向きそうなGootのPX-201にしました。
付属のDVDを見てトレーニングに入ります。
ブログ一覧 | MEGASQUIRT | クルマ
Posted at 2014/11/07 07:19:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り空のガレージ〜ucf31 CE ...
とも ucf31さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

やはり雨ですね☔️
ワタヒロさん

6月22日土曜日は静岡ドリフト超天 ...
ヤマG'sさん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

コーティン👍
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年11月7日 7:38
この細かさで練習キットとは…(^◇^;)

頑張って下さい(^ー^)ノ
コメントへの返答
2014年11月7日 8:41
ハイ(^^;

プロフィール

「[整備] #アルピーヌ 助手席フットレスト底上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7145466/note.aspx
何シテル?   12/07 11:22
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation