• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月09日

付き合い方。

付き合い方。 夕べのブログに書きました通り、今日はスカGのご機嫌取りを兼ね!? プラグのチェックをしてきました。普段はこのスカGで行動しているのですが、最近は 180 に付きっきりでしたので拗ねてしまったんですかねぇ。(笑)

まぁ、イマドキは色々と便利なテスターやらモニターがあるみたいなのですが、やっぱり基本はプラグの焼け具合だと思うんです。

…と、言いながら最近殆どチェックしていなかったのでこういう結果になったんですけどね。あはは… ごめんよ~


実はもう暫く前から予兆は出ておりまして、原因も殆ど分かっております。ただ、自分の出来る範疇を超えてしまうのでそこんトコはまた後日 師匠にお願いするとしまして、今日は症状の軽減を狙いプラグ交換をすることにしました。そう言えば暫く交換して無かったんですよね~ 普通に調子よく動いてるモンですから正直忘れてました。

でも、プラグって意外に侮れない存在でして、見た感じ問題無さそうでもダメになってたりだとかするんですよね。自分も一度ハマったコトがありました。コイルを換えても殆ど変化なし、配線を辿っても問題なし。う~ん… と唸ってたらシルビア乗りの走行会の常連さんから 『三河屋さん、一見正常でも結構プラグってコトありますヨ。』 と教えてもらい手持ちのモノに換えてみたらあらビックリ。ウソのように絶好調に。特に点火系を強化してありますとプラグの消耗もノーマルの数倍になってしまうそうです。



外してみますとカーボンの付着が酷く、あまり宜しくない感じです。こんな時に物持ちが良いと助かるんですよね。確かここら辺にあったハズと、ガラクタ… いやいや、宝の山を探していると



ふふふ、やっぱりありました。新品ではありませんが程度の良いストック品。こういう事があるから片付けても片付けてもストック品が増えていってしまうんですよね。



それでもおかげでかなりスカGも機嫌を直してくれたみたいです♪ 良かった、良かった。これからもヨロシク頼むゼ相棒!



帰って来ましたら別の走行会の常連さんから電話がありまして、最初は脚の相談だったんですが段々人生相談になってしまいました。まだ若いコなのでね、人付き合いで色々と悩んでしまうそうです。パッと見 活発で細かいコトを気にしない感じのコなんですがね、意外とこういうコの方が胸の奥にモヤモヤがあったりするんです。根が真面目だったりしますので。

電話でも話しましたが、ホントにお互いが必要な関係なら無理に繋がりを求めなくても縁が切れるコトはないと思うのでね、自然体が一番だと思うんですけどね。

と、ノー天気なオヤジのアドバイスでした。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/05/09 22:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年5月9日 23:06
こんばんは、三河屋さん

僕はプラグの予備を1セット、必ず持って出掛けてますよ!

友達のRでカブって大変だったこと、同じようにプラグの品質個体差による不調を経験したので、あまり出番はありませんが、御守り変わりに持ち歩いてます。

コンディションの意地に手はかかりますが、一つ問題が解決出来ると、更に愛着が湧きます!

コメントへの返答
2012年5月10日 12:57
車楽 さん、こんにちは。


それは安心ですね。特に燃料を触ってしまったクルマは普段調子よくてもフトしたきっかけで機嫌を損ねる事ありますモンね。

しかし、SRに慣れてしまうとRB26の面倒クサイこと。(笑) 作業的には何にも難しいワケじゃないんですけどね。

自分、気が短いので時々本気でイラッとしたりしますが、やっぱり問題解決した瞬間から更に愛着は湧いてきます。
2012年5月9日 23:40
ナイス・アドバイス!
さすがは年の功??????

で・ご機嫌とれてよかったでツネ・・・・・爆!

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
コメントへの返答
2012年5月10日 13:02
イソメ さん、こんにちは。


こんないい加減なヤツに話をするなんて、相手を間違えてるような気がしてならないのですが。(笑)

スカGの方は取り敢えず機嫌が直って良かったです。懐具合はよく理解しているのか 『新品じゃなきゃヤダー!』 ってダダもコネませんでしたので。
(笑)
2012年5月10日 0:16
 
 ご機嫌伺いお疲れ様です。

点火プラグ、自分の車ではないですが、友人の車でありました。

ストックしておくと急な時に役立ちますね! 
使えない物も大事に(?)残してあったりするので、私の場合、どうだったっけ?となりますが(笑)

人付き合い、自然体がいいでしょうねぇ。
コメントへの返答
2012年5月10日 13:14
行こうおっさん さん、こんにちは。


こういうことがあると、なかなか処分出来ずにいろんなモノが集まってしまうんですよね。半分以上は使われず結局捨ててしまうんですけどね。

そうそう、この前もAW11の部品がゴロゴロ出てきまして。もう乗り換えて17年ほど経つんですけどね。(笑)

人付き合い、実は自分も若かりし頃その数の多さや範囲の広さに執着してしまってたトコ、無いとは言えないんですよ。だからそのコの気持ち分からないワケじゃないんです。

自然体でいるのって簡単だけど難しいんですよね。
2012年5月10日 9:20
よかったですね!(笑)
コメントへの返答
2012年5月10日 13:17
ゆういっつぁん さん、こんにちは。


取り敢えず、仲直りは出来ました。(笑) それでも 『取り敢えず』 ですのでね、また不機嫌になる前に… ですね。
2012年5月10日 21:06
こんばんは。
プラグって侮れないんですね~自分の車も焼け具合見てみるの忘れてました(^_^;)

しかし、最後に書かれてる言葉が胸に響きました 。
『ホントにお互いが必要な関係なら無理に繋がりを求めなくても縁が切れるコトはなく自然体が一番』って凄く良いアドバイスだって思いました。

僕も三河屋ワークスさんに人生相談してもらおうかなf^_^;
コメントへの返答
2012年5月11日 0:50
俺スプGT さん、こんばんは。


そうは言いながら最近は自分も調子が悪くなった時位しか見ないのでエラそうなこと言えたモンじゃないんですけどね~ (笑)

ただ… 

人生相談はヤメた方がいいですヨ。選ぶ相手として間違ってます! ソコには自信がありますから。あはは!!
2012年5月10日 21:08
こんばんは、三河屋さん

ご機嫌、直してくれたようで何よりです
我がまま?きいてくれるイイコですね
(*≧m≦*)ププッ

でもって、今夜はお礼を言いに来ました

ここしばらく・・・もう大分前から
ブログと自分との付き合い方やら
みん友さんとの距離やら
いろいろと悩むことがあって

三河屋さんのコメ返も丁寧ですよね
きっとね、時間もかかるんだろうな、と

ブログもみん友さんも大切だけど
現実に仕事や家庭があって
プライベートもあって・・・
ほんと、一日30時間あっても足りないですよね

ブログのことで昨日はひとつ区切りをつけました
とっても悩んだ末の決断ですが

無理をせずとも、本当に必要ならば
その縁は切れることはない、と

そのくだりを読んで、少しばかり
ココロが晴れました

ありがとうございます
コメントへの返答
2012年5月11日 2:05
ハチロック さん、こんばんは。


お礼と言われても困っちゃいますね。(笑)

ハチロック さんのブログに比べたら自分のなんて細々とやっておりますし!? コメントの量だってそう大した数ではないですので。

ただ、それでもせっかく頂いたコメントにはその方その方に合わせたお返事を。とは気を付けております。その為、お返事を送るまで少々お時間を要してしまうコトも多々ありますけどね。


せっかくなのでひとつお話を。

先日、自分の良き理解者であるとある方をお話をしていました。彼は一匹狼タイプで、ヘタをすると数ヶ月連絡を取らなかったコトもあります。

またウチの集まりの長老は自身のコトを中年暴走人と豪語しています。群れてないからだそうです。

よくよく考えてみますと自分の周りはそんな人ばかりで、毎日ツルんでる連中なんてひとりもいませんが、それでも互い認め必要としている関係で同じ匂いのする仲間です。

子育てに関して自分は余りエラそうな事を言えた義理ではないのですが、親子の繋がりの深さは決して一緒に過ごした時間に比例する訳では無いそうです。

あぁ、でもこれはフラフラしてる父親失格な自分より、母親であるハチロックさんの方がよく分かってらっしゃるコトでしょうね。(笑)

大人になりますといろんなシガラミやメンドクサイことが増えていきますが、幼い頃の繋がりってどうだったろう? と、自分の子供たちを見ながら考えたりもします。


ひとの繋がりって単純な理由であればある程いいのかも知れませんね。

プロフィール

「何かね、知らない間にタイヤが減ってた。これでは一日もたないので急遽4本交換に。炎天下では流石にバテるぜー」
何シテル?   08/19 17:23
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation