• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月25日

DNA。

DNA。 少し前のことですが、某みん友さんのブログを拝見しておりまして自分なりにいろいろと思うところがありました。

その方の師匠のことは自分もよく存じ上げているのですが、ブログからはその方と師匠の間にはDNAがしっかり受け継がれていることが感じ取られ、自分も自分の大切な相手にそういったことを伝えられるのだろうかと。

人間が他の動物に対し優れている部分があるとしたら言葉を使ってコミニュケーションを取れるようになった事が挙げられるでしょうが、実はこれが結構曲者で。言い方一つ、受け取り方ひとつでいろんな解釈が出来てしまったり。



上手にやれば上辺だけの言葉でも真実として通してしまうことも可能なのかも知れないけれど、不器用な自分は残念ながらそんな立派な能力は持ってないらしく。未だに直球を投げてはクリーンヒットされての繰り返しですが、直球勝負だからこそ腹の中まで見せ合える関係もあって。今まで出逢ったそういった方々だけでなく、これからそうなるであろう方々にはやはりその時その時の自分の出来る限りでぶつかって行きたいと思いますし、包み隠したりしないストレートな言葉を交わしたいと思うんですよね。きっと気持ちいい位のクリーンヒットも多々打たれるでしょうケド。(笑)








基本的に我が儘で自分勝手な自分は今まで自分の好きなようなやってきましたし、きっとこれからも変わることはないだろうと思います。ただ我が儘なりに好き勝手やっていくためのルールは痛い思いもしながら少しづつは理解してきたつもりであり。

某漫画の影響か褒められないような行為が正当化されたり、改造という行為がチューニングと呼ばれマフラーひとつ換えるにもビクビクしなくて良くなった時代ではありますが、やってることに何か変わりがあったワケでもなく。走る場所、時間を選び一般車を巻込まない、暴走族ではないんだ。と、そんなのただの言い逃れで反社会行為に変わりなく。現実をしっかりと見、それでも行くか そこから引くかは自分自身で判断するしかないことで。








語らずとも伝わるモノ、言葉にしないと分からないモノ。

危険なのは危険行為そのものよりも危険を危険と思わないことであり、
悪を知りそれでも己の正義となすのか無知のまま行為に溺れるのかはエライ違いだと。





いくらググっても出てくるコトじゃないですから。




ブログ一覧 | 想う事 | クルマ
Posted at 2014/07/25 00:59:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2014年7月25日 5:57
で・やはり気になるのが

二番目の写真・・・・・

う~ん・・・・・気になる!気になる

この木何の木?

(@゜Д゜@;)あら・・・?
コメントへの返答
2014年7月26日 20:36
イソメ先輩、こんばんは。
お返事大変遅くなりました!


へへへ、気になりますか~?

じゃあ、次回は2枚目のこいつと青いあいつでガチッといきますか、赤味噌ロードで! 
(笑)

2014年7月25日 8:55
三河屋さんおはようございますm(_ _)m

三河屋さんのDNAは伝わる人にはしっかりと伝わってると思います!

なので三河屋さんの一言と言うのはとても大きく感じます。そこにはブレの無い『真』が通っているからだと思います。

自分はその『真』に魅せられた1人デス(`_´)ゞ

今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年7月26日 20:45
samurai. さん、こんにちは。
お返事大変遅くなりました。


いやいやいや、samurai. さんダメですよ、自分みたいに口先だけで暮らしてるようなヤツのいうコト真に受けちゃ! (笑)

でも、北関東某軍団の繋がりはまさにDNAだと思うんですよね。なのでどれだけ時間が掛かっても納得いく状態で samurai. さんを待ちたいと思うんです。

こちらこそ、今後とも宜しくお願いします!


2014年7月25日 17:18
ググってもわからないコト・・・
自分の経験で知って
自分なりの財産に
なっていくのでしょうね♪
(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年7月26日 20:50
ボチ。さん、こんばんは。
お返事大変遅くなりました。


そーなんですよね。そうやって自分の財産になっていくんでしょうね。

だから、どんな小さなことでも疑問に思ったらやってみる価値はあるんでしょうね。


2014年7月25日 21:17
REスギヤマじゃないですか?違ったかな。
コメントへの返答
2014年7月26日 20:53
#ゆたか さん、こんばんは~


おっ、そこきましたね~ (笑)

自分はお付き合いないんですケドね、FCのオーナーがちょっと絡みがあります。


2014年7月25日 22:01
こんばんは


自分は我流で師匠や弟子みたいな者はいませんが・・・

ストリート独特の実戦からしか解らない 空気感や暗黙のルールなんかを 知らない怖そうなお兄さん達から教えて頂いて(´;ω;`)

今も現役?で走れていると思います。

受け継がれるもの  大事だと思います。


でも自分はこれからも 俺派で・・・
コメントへの返答
2014年7月26日 21:01
Z乗り さん、こんばんは~


いや~、
Z乗り さんはやっぱ俺派でしょ~!! (笑)


ごく身近な仲間内だけでなく、同じステージの仲間から受けるモノって大きいですよね。

自分たちだけしか分からないかもしれないルール。でも分からなければそこで生き続けれないルール。

自分で知ろうとしなければ… 
ですよね。

2014年7月25日 23:03
お久しぶりです
m(_ _)m


やっぱり
三河屋さんの言葉は
響くっすね

俺も
三河屋さんほど
経験は積んでないけど

それなりには
積んできて

ついてきてくれる後輩もできたりで


先輩方から受け継いできたものをうまく伝えられてるのか
俺自身先輩から受け取れてるのか
わからないですけど



でも
これからも
楽しく走り続けたいのは間違いないです
ヽ(゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2014年7月26日 22:20
ヒロ(・∀・)ノ くん、こんにちは。
お久しぶりです。


いや~、ダマされちゃダメですよ~ (笑)
フツーの顔でウソつきますから! (爆)


自分、結構ヤなヤツで、
誰でも彼でも仲良くね!

…なんて思えないんです。

もともと人は人、自分は自分
って考えが強く、
誰かに自分のコトを認めてもらいたい

…なんて気持ちもないんです。


でも、互いに認め合える先輩や後輩、そして仲間たちとは楽しいだけじゃない、その先までの関係でいたいと思いますね。


プロフィール

「この時期、早朝の裏山で気を付けないとイケナイのは突然の濃霧と子鹿(モリノオトモダチ)の群れだ。裏山に棲まうというのはそういうコトだ。が、多すぎるって(苦笑)」
何シテル?   09/01 07:39
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation