• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2019 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2019 開催。  先日… んー、もうだいぶ経ちましたかね(笑) 
恒例の『三河屋ワークス』 走行会をいつものモーターランド三河にて開催してまいりました。

中身に関しましてはご参加頂いた皆さまが既にブログに書かれていますので、まぁ自分はサラサラと。(笑)







今回もね、いろんな車種がいろんなスタイルで走り回っていました。
ホントは参加者の方全員ご紹介したいのですがなかなか手が回らなくて… ほんの一部ですがご紹介を。





イソメ先輩





fastbeat さん





TERU! さん





うきちゃん





福ちゃん









そういえば、最近シブいクルマ比率が上がってきてるんですよね。



















こういうクルマでイマドキのクルマを追い駆けるところがまたカッコいい!
実際タイム的にも上位の方もお見えになりますしね。

















もう20年ほど前になりますかね、一時期タイムアタックにどっぷりハマってた時期がありました。数字は嘘をつかないし、誰にでも判り易い。こうすればこうなる、そういった結果を出すためにやるべき事をたくさん学び自分自身の内を突き詰める楽しさも知りましたが、やっぱり基本的にはこういう相手とのサシのやりとりな感じが大好きです。

















いつもと変わらない闇鍋走行会ですけどね、
いつも同じ内容はない。
だからいつも面白い。










さて、今回の関東とかの遠征組最速戦の結果です。





優勝
ヘタレさん

2位
TERU!さん

3位
椿さん







と、いうことでシリーズランキングも確定しました。







シリーズチャンピオンは4戦中3勝で…

ヘタレさんに確定!
見事、ブッチぎりクイーンの称号を手に。









反省会でのヒーローインタビューでは 『かかってこい!』 との勇ましいコメントを頂きましたので来シーズン参加予定の方は頑張って下さいね!(笑)










おかげさまで今シーズンの 『三河屋ワークス』走行会 も無事終了しました。年間を通じてご参加頂きました皆さまに 三河屋ワークスメンバー一同より心からお礼を申し上げます。

反省会の時にもお話させて頂きましたが、気付くともう13年、50回近く開催を続けているんですよね。数えてみたら まぁ、びっくりです。もともとは自分自身が時間を気にせず走り回れる機会が欲しくて始めた走行会ですがこれだけ続けるには当然自分だけのチカラではなんともなんないワケで、あらためて参加者の皆さまに感謝の念が絶えません。

今後も自分の考えている趣旨に賛同して頂ける方々のため、足腰立たなくなるまでは頑張っていこうと思っています。んー、足腰衰えても口だけは達者かな。(笑)





さて、来シーズンの開幕戦は2月末ごろ。の、予定。
なんか福ちゃんが温かいものを用意してくれるらしいですよ。

それではまた。
隣町でお待ちしています!


ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2019/12/08 23:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月 山形、宮城旅行②
黒エクリプスクロスで行くさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

草刈り9回目
赤松中さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年12月9日 6:15
『かかってこい‼️ ヤロウども‼️』
ホント勇ましかったでっすよね‼️
…自分は恐くて腰が抜けました…(´Д` ) アガガガガ…

暖かくてアットホームで
苦にならない距離の走行会
いつもお誘いありがとうございます。
自分もいつかは皆勤賞を狙うが夢ですが

賞より楽しい走行会っ♬
また色々話ししたいです笑
また来年よろしくお願い致します♬
コメントへの返答
2019年12月11日 17:34
うきちゃん、こんばんはー


今回はいろいろお話しましたねー
特に音楽ネタはまだ話し足りないですね。

皆勤賞はホント凄いと思います。
取れる方が普通じゃないでしょ。(笑)

しかし、反省会のチャンプはカッコよかった!
『軽ーく、返り討ちにしてくれるわ。』
ってね。(笑)

こちらこそ来シーズンも宜しくです。
2019年12月9日 18:42
今回もお世話になりました!
半年ぶりは、やっぱりちょっと長いから
来年はまた皆勤賞狙います(笑)
だって、ここのが走るの楽しいのでv
そして「かかってこい!」
…チャンプは言うコトが違いますよねー

次は自己ベスト更新します(言い切った
コメントへの返答
2019年12月11日 17:42
TERU! さん、こんばんはー


タラレバですけど、TERU!さん
順当にいけば入賞圏内だったんですけどね。
やっぱり皆勤賞の方は凄いです。

チャンプになる方はやっぱ違いますよ。
いや、でもマジで地道にステップアップしてますし。

あ、ベスト更新 言い切りましたね。
達成出来なかったらガチの反省会ですよ。(笑)
2019年12月9日 21:34
来年こそは参戦できるように・・・
コメントへの返答
2019年12月11日 18:41
naoki@PS13Q さん、こんばんは―


久しくお会いできてないですモンね。
来シーズンはまた元気な走りを見せて下さいね!
2019年12月10日 23:39
言ってない言ってない((-ω-。)(。-ω-))フルフル

絶対言ってなーいヽ(;´Д`)ノヤメテー
コメントへの返答
2019年12月11日 18:44
あ、チャンプ
お疲れさまです!(笑)


酔いに任せて大乱闘になってたの憶えてないんですか?

…スイマセン
焚きつけるの好きなもんで。(笑)
2019年12月10日 23:42
今回も楽しませていただき、ありがとうございました。

今年は2回しか参加出来ませんでしたが
来年こそは皆勤賞狙います!(タイムは…爆)
コメントへの返答
2019年12月11日 18:47
椿さん、こんばんは―


こちらこそ、有難うございました。

皆勤賞、冷静に考えたらなかなか難しいんですよねー 
だからこそ皆勤賞の方がシリーズ通してみると上位にくるようにポイントを考えてます。
2019年12月10日 23:42
( ゚д゚)ハッ!
今回も、大変お世話になりました…(T∀T;)コワイヨ-
コメントへの返答
2019年12月11日 18:51
( ゚д゚)ハッ!
こちらこそ、お世話になりました。

そう言えばへタレさんは必ず帰着連絡をくれるんですよね。こういう気配りが出来るのが真のチャンプだと思います。ウンウン

大丈夫ですヨ! 確実にレベルアップしてますから。来シーズンも実力発揮すれば初の2連覇も夢じゃないっス!
2019年12月14日 12:32
お疲れ様です。
これって1回欠場したら負け確定パターンですよねw
次回参加できればしますよーw
車の方も仕掛けしてますんでまた次回は46秒代いけると思いますのでよろしくお願いしまーす!
コメントへの返答
2019年12月17日 21:46
SS_stage さん、こんばんはー
お返事遅くなりました。


いえいえ、負け確定ではなく皆勤賞を狙うとシリーズ入賞も見えてくる。と、いうことで。(笑)

なかなか日程が合わせられなくてスイマセン。クルマの仕掛けも楽しみにしてます!
2019年12月14日 23:31
すいませんコメントなぜかダブりましたw
コメントへの返答
2019年12月17日 21:47
なんででしょうね?
ダブり分は消しときましたので大丈夫ですヨ。

プロフィール

「この時期、早朝の裏山で気を付けないとイケナイのは突然の濃霧と子鹿(モリノオトモダチ)の群れだ。裏山に棲まうというのはそういうコトだ。が、多すぎるって(苦笑)」
何シテル?   09/01 07:39
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation