• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2017年02月17日 イイね!

mizunami 今昔。

mizunami 今昔。
2月頭に家庭の事情で少々バタバタしており、少しばかり気分転換もしたい気持ちになっていて。 あることは知っていたのですがいつも素通りばかりだったところにふらっと立ち寄ってみることにしました。 岐阜県瑞浪市。 若かりし日の三河屋さんが足繁く通っていたトコです。 当時の目的はこの地 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/17 16:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 放浪癖 | クルマ
2017年02月06日 イイね!

(続) 三河屋ステッカー、出来ました。

(続) 三河屋ステッカー、出来ました。
気付いたら早いもので2月ももう1/4近く過ぎ、三河屋ワークス走行会の初戦も間近に迫ってきてました。 今回 三河屋さんにしては珍しく!? 結構ペースよくクルマの準備も進んでいたのですが、今は私事諸事情で完全ストップしております。仕方がない事ですけどね。 予定外のことが起こる。そういうことは今ま ...
続きを読む
Posted at 2017/02/06 15:52:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年01月28日 イイね!

まず、行為ありき。

まず、行為ありき。
不規則な休みの三河屋さんですが、少しまとまった休みをもらったので前から手付かずになっていたメニューをガレージ三河屋にてこなしてきました。 まぁ、やりたい妄想は幾らでもあるんですケドね~ いろんな条件が揃わないと出来ない事もあるんですよね。 たとえば時間や、予算や、やる気とか。(笑)  ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 21:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2017年01月19日 イイね!

イメチェン、2017仕様。 ~ 続編

イメチェン、2017仕様。 ~ 続編
昨年末にエアロを組みだした銀。乗り手のスキルアップの為手元にやってきたので なるべく手を入れずに… と、思っていましたのから 外装に関しては更に後回しでノンエアロのまま暫く乗ってきました。 GTウイングは付けれるようにしてはありましたが実はノンエアロもなかなか気に入ってたんですよね。壁のようなギ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 23:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2017年01月13日 イイね!

コソ連メニュー 追加計画。

コソ連メニュー 追加計画。
年が変わってもヤルこたぁ同じ。 ここ最近老眼が酷くなりセンターラインがあやふやになってきましたが、いつまで経ってもコゾーな三河屋さんです。(笑) 休みになるとクルマの下に潜ったりもしますケド、基本的にはカラダの中にガソリンが巡る方の人間。出来ることなら触る時間も乗る時間に回したいのがホンネのとこ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/13 17:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2017年01月06日 イイね!

自由自在を取り戻せ。 ~ 後編

自由自在を取り戻せ。 ~ 後編
既に明けて暫く経ってしまいましたので今更感はありますが、 皆さま本年も宜しくお願いします。 さて、年末年始ですが短いながらもお休みがあったのでウチの用事を済ませながら、銀の作業の方も進めていました。 既にモノは手配済みだったリヤスタビを先日のフロントスタビの交換に続いて取り掛かろうと思って ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 15:50:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2016年12月21日 イイね!

自由自在を取り戻せ。 ~ 前編

自由自在を取り戻せ。 ~ 前編
ハイカム仕様もフェイズ1 が完了し、速いとは言わないけれどもう遅くはなくなった銀。 ノーマル時と比べたらそりゃもう全然気持ちよくなりましたし 確実に速くもなっているんですが、クローズに持ち込んで完全全開ストレートだと7,000を超えると意外に鈍く感じ…  言ってもカムだけですもんね、そんなもん ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 20:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2016年12月15日 イイね!

イメチェン、先取り 2017仕様。

イメチェン、先取り 2017仕様。
11月の暮れに開催した三河屋ワークス走行会で取り敢えず今年のイベントがひと段落しました。 今のところ次回の走行会までは予定がないので、この機会に少し銀に手を入れてやろうかと思っています。 いくつか予定はあるのですが部品待ち等で作業に入れないものもあるので、今回は既に手元にある外装から手を入れ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/15 23:05:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2016年12月03日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2016 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2016 開催。
先日、恒例の 『三河屋ワークス』 走行会 をいつものモーターランド三河にて 開催して参りました。 今回はアタックにはもってこいの時期と2016年の最終戦でもあるということで多くの方に参加して頂けるという感じでしたので、私 三河屋さんも最近はメンドクサがって付けてなかったGTウイングを引っ張りでし ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 22:42:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年11月25日 イイね!

勝負はスタートラインに立つ前から始まっている… らしい。

勝負はスタートラインに立つ前から始まっている… らしい。
月日の流れるのはホント早いもので、実時間と感覚が3倍ほど違うような気がします。(笑) ついこないだ開催したばっかじゃん と、思っていた恒例の三河屋ワークス走行会も気付くと2016年の最終戦がもう目前に。 普段からいつでも臨戦態勢で実働してます銀での出走ですから 特になにかしないとイケナイって ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 00:21:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ

プロフィール

「今年も始まる、公道世界最速の祭り!」
何シテル?   11/06 08:19
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation