• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2024年07月01日 イイね!

繋ぐ。

繋ぐ。
もう半年も前になります。 そろそろ始めようかと思いました。 初めから終わりが決まっていました。他のクルマたちと違い、14は手元に来た時からいつかは手放すことが決まっていたんです。手放すための準備、半年前から始めていたんです。 5年間乗って触ってみて、改めて14っていいクルマだな ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 21:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 14 の小部屋 | クルマ
2024年06月24日 イイね!

雲海ツーリング。

雲海ツーリング。
某日未明。 ガレージからこっそりと白を出す。 某所夜明け。 前日からの風雨で路面は完全なウエット&落葉。 ただでさえ荒れた路面はいつも以上に信頼感がない。 なんでそんな悪条件の時に繰り出したのかって言うと 走りたくなったから… ってだけなんだけど、 実はちゃんと踏むのは2ヶ月ぶり ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 20:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2024年01月16日 イイね!

年末メンテ記録。

年末メンテ記録。
もう、ずいぶんと前の話になりますが、白が暫くグズっていました。 うん、去年のまだ暑いころからです。(笑) 11月の走行会の時もグズグズ言ってたんですが走ってるうちに調子よくなってきたのでカブりが酷かっただけなのかなぁ… なんて思っていたんです。そりゃ、月イチ程度しか乗らないしね。でも、翌日気 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 00:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2023年12月05日 イイね!

『三河屋ワークス』走行会 VOL.4 2023 開催。

『三河屋ワークス』走行会 VOL.4 2023 開催。
先日、いつものモーターランド三河で 『三河屋ワークス』走行会 VOL.4 2023 を開催してまいりました。 今回も前回に引き続きシルビアではなく白で出ました。 うん、改めて乗りたくなったってのもありますが 他にも思うトコがありまして。 当日は天気予報が大外れ。寒いわ、雨は降るわ。途 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/05 01:40:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年11月14日 イイね!

ルート探索、新環状3.5。

ルート探索、新環状3.5。
生まれた時から田舎暮らしの三河屋さん。近所には名もなき素敵な裏山がいくらででもあり、おかげさまで走り回る場所に困ることはありません。 基本的にホームと呼ぶところがメインになりますが、最近… いや、数年前からはホームだけでなく暫くぶりの裏山へも積極的に足を運ぶようにもしています。 もうね、30年 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/14 07:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 緑の鉄馬 | クルマ
2023年11月06日 イイね!

TRUST

TRUST
もう2週間ほど前の話ですが、 某所へ出てきました。 白で出るのは久しぶり。 まぁ、いろいろと事情がありましたし(笑)、 ここからまた暫くは少し籠ることにしようと思いますので。 うん、いろいろと事情があるんですヨ。 今更の話ですけど、自分のクルマってずーっと信用出来なかったんですヨ、 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/06 21:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2023年10月05日 イイね!

『三河屋ワークス』走行会 VOL.3 2023 開催。

『三河屋ワークス』走行会 VOL.3 2023 開催。
先日、恒例の三河屋ワークス走行会をいつものモーターランド三河で開催してきました。今更ながらのご報告ですケド… (笑) 先日の骨折でね、たぶんまともに乗れやしないだろうから今回は積車も用意しませんでした。オフィシャルも足りなくなりそうだし。で、最初は足車で行こうと思っていたんです。荷物もたくさん載 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/05 22:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年08月08日 イイね!

復活第一歩。

復活第一歩。
転倒骨折から4週間。 やっと昨日の診察で固定バンドを外してもいいよ、とセンセイに許可をもらいました。 人間のカラダってすごいよね。ポッキリ折れてた骨に肉が巻きつき引き寄せ、一生懸命引っ付こうとしている。 ちゃんと引っ付くまでにはまだ少し掛かりそうだけど、取り敢えず損害状況を確認しておこうと ...
続きを読む
Posted at 2023/08/08 22:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 緑の鉄馬 | クルマ
2023年07月25日 イイね!

増上慢苦。

増上慢苦。
もう2週間ほど前の話です。 いつも通り4時過ぎに起き、革ジャンの袖に腕を通す。 日の出頃には裏山に到着してゆっくりと走り出す。 先日交換したフロントタイヤの皮剥きもとうに終り、 新しいオイルのおかげでエンジンは軽やかに回る。 否が応でもテンションは上がってくる。 折り返し地点。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/25 15:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 想う事 | クルマ
2023年07月20日 イイね!

25R 緊急休日メンテ。~オイル交換編~

25R 緊急休日メンテ。~オイル交換編~
前回のブログでフロントタイヤの交換を書きましたが、ホントはオイル交換の方を先にやるつもりでした。 購入時、納車前にオイル交換をしてもらってるのですが、それから約3,000㎞走りましたので。 25Rの魅力は何といっても高回転型エンジン。当然、回しますよね。しかも流して走っているだけでも結構な回転 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/20 12:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 緑の鉄馬 | クルマ

プロフィール

「この時期、早朝の裏山で気を付けないとイケナイのは突然の濃霧と子鹿(モリノオトモダチ)の群れだ。裏山に棲まうというのはそういうコトだ。が、多すぎるって(苦笑)」
何シテル?   09/01 07:39
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation