• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2016年07月13日 イイね!

ショートサクション仮合わせ。

ショートサクション仮合わせ。
ハイカムを組むならついでにサクションのショート化はしたいよね~  って話から、じゃあバッテリーも後ろに持ってっちゃおか。となった今回のお話。そうなんです。前回までのバッテリー搭載位置の変更はサクションパイプのショート化の為の下準備だったワケなんですよね。 もちろんオーバーハングの軽量化という目 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/13 22:01:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年07月08日 イイね!

バッテリー移設後半戦。

バッテリー移設後半戦。
先日の作業でバッテリーの引っ越し先の準備が終わりましたので、今度はケーブルの引き直しをします。 バッテリー移設、後半戦のスタートです。 ケーブルを引き直す際、結構悩むのが元々あるプラスの端子をどうするかというとこ。13系は隣に2つもカプラーが繋がってるんですよね。気持ちよーく切っちゃって紡ぎ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/08 22:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2016年07月06日 イイね!

ハイカム下準備。 ~ バッテリー移設編

ハイカム下準備。 ~ バッテリー移設編
ハイカム導入が決定しました銀。必要になる物を確認してもらいに某ラリー屋の社長のところへ伺い打ち合わせをしてきました。 まぁ大体社長との打ち合わせをしてますとそのまま組むって事はほぼ無いんです。『えっ? だって、ただ組むだけじゃツマンナイでしょ!? 』 って。(笑) 自分の乗り方のスタイル、普段の ...
続きを読む
Posted at 2016/07/06 17:53:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2016年06月25日 イイね!

タクラミ。

タクラミ。
はじめに意図していたことと変わってくる。よくあることです。 フルノーマルで乗るって言ってたクルマが段々変わっていく。 これもよくあることです。(笑) 言い訳から始まりましたました今回の三河屋さん。えぇ、スイマセン。フルノーマル宣言はとーの昔に撤回し、今年に入ってからはおおっぴらに脱ノーマル ...
続きを読む
Posted at 2016/06/25 23:53:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2016年03月03日 イイね!

知って、それでも止められない。

知って、それでも止められない。
知れば知るほど向きではないSR20DE。なんとなく基本知識として知ってはいたんですが、その気になって調べてみると あらまぁ大変なのね~ ってコトばかり。(笑) 実は白に載っているDETですら好き好んで、ってワケではないんです。個人的に好きなエンジンと言ったらRB26DETT。GT-Rってクルマに ...
続きを読む
Posted at 2016/03/03 21:41:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2015年11月18日 イイね!

リセット。

リセット。
今日は久しぶりに白を動かしてきました。 ほんの少しの距離ですが、どうしてもの用事がありまして。 向かった先はカーツさんトコ。 ホントに頼れる先輩です。 三河屋さん、正真正銘の素人ですが、(笑) 基本的には自分のクルマのコトは何でも自分でやりたいんです。技術的なことや金銭的なことを置いといても、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/18 21:38:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年02月12日 イイね!

音に、乗れ。

音に、乗れ。
人の考え方って、ふとしたきっかけで変わることも結構あって。 先日、SRの4スロ仕様に乗る機会がありました。馬力的には実測で200くらいでしょうか。今時そんなに大したスペックではないのでしょうが、銀さんの2倍強ありますのでそれだけでも十分魅力的なんですケドね。(笑) もともと銀さんの目的はクルマ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/12 00:31:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年02月05日 イイね!

その時。

その時。
月日が流れるのはホントに早いですね。まだまだだと思ってのんびり構えてましたが気付いたら今年の走行会の開幕戦がもうすぐそこまで迫ってきていました。 案の定と言いますか未だに準備は全くしておらず、前回の最終戦の後片付けすら終わってないような始末。いつもながらの事ではありますケドね。(笑) まぁ、そ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 23:18:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年03月07日 イイね!

お気に入り。

お気に入り。
週末の夜、仕事が終わってから出張整備に出掛けてました。もともと自分の関係でお願いしていた車両ですし、リフトも貸して頂けるので特に問題も無く作業は終わったのですが、またひとつライバルに手を貸したワケです。 まぁ、そうは言いましても走り始めた頃は誰かのクルマをかまうとなるとひとりふたりと仲間が集まり ...
続きを読む
Posted at 2012/03/07 16:25:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年03月02日 イイね!

スーパーノーマル。

スーパーノーマル。
先日から少しづつ手直しを行っています。今まで 『その内に…』 としていたところです。まぁ、そうは言ってもそうたいした事をしている訳ではないんですが、すこしツボにハマった感があり毎日30分、1時間程手を掛けてやっています。 タイムアタックにハマっていた時はGTウイングをはじめ、派手めなナリになって ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 02:35:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「この時期、早朝の裏山で気を付けないとイケナイのは突然の濃霧と子鹿(モリノオトモダチ)の群れだ。裏山に棲まうというのはそういうコトだ。が、多すぎるって(苦笑)」
何シテル?   09/01 07:39
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation