• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2012年05月09日 イイね!

反省な日。

反省な日。
今日の昼。某所にて電話で人と逢う約束をしました。『はい、ガンメタのスカイラインで待ってます。』 暫く待つと現れたのは… JAFの隊員さんです。 スカG、カブっちゃったんですよ。普段はいいコで一発始動してくれるんですが、たまーにね不機嫌になると もうテコでも動かない。あーぁ、掛け損ねた時に ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 01:04:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年02月29日 イイね!

お気に召すまで。

お気に召すまで。
夕べはSRSさんのトコへ伺っていたのですが、自分の関係でお願いしてある2台の内 1台のエンジンにやっと火が入ったんです。やっぱりこの瞬間ってドキドキしますね。タイミングよく!? 立ち合えて良かったです。この車両もかなり手間が掛かり、もう半年近くになるなぁ… 今日は休みだったので、ついでの頼まれ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 22:45:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年02月15日 イイね!

無印良品。

無印良品。
今日、明日は走行会前の最後の休みでして、いい加減準備をしなければと朝から猛ダッシュで家事を済ませウチを飛び出していきました。と、言っても実際 走行会の準備として今日やったのは結局 携行缶にガソリンを買ってきたぐらい。ほとんどはスカイラインと過ごしておりました。 よくよく考えてみましたら、180の ...
続きを読む
Posted at 2012/02/15 18:13:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月13日 イイね!

やっと一息。その2

やっと一息。その2
長い文章に疲れて(笑) 後半に続きましたが、結局今回行った作業と言いますと ①エア抜きタンク取り付け位置変更 ②エア抜きプラグ追加 ③R33ファン交換 ④ファンシュラウド修理 です。 あと、それに伴う付随作業が諸々ありますけどね。なんか一度やり出すと止まんなくなってしまうといいますか、『あ、 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/13 00:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月12日 イイね!

やっと一息。その1

やっと一息。その1
昨日、今日と朝イチからいろいろと動いておりました。 まず月イチの用事を済ませたあと、スカイラインのタイヤを交換に向かいました。やっと、2本だけですけどね。02年製造品から05年製造品にグレードアップです。(笑) ん!?、もはやタイヤじゃ無いだろって!? いや、充分ですよ。タイムアタック用 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/12 23:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月23日 イイね!

ツチノコ。

ツチノコ。
昨日は休みだったので、子供たちをガッコに送り出したあと急いで家事を済ませ秘密基地 『ガレージ三河屋』 へ向かいました。ここ最近手直し中の180の作業の続きと、スカイラインのメンテと言うか修理の為です。 現地に着いて、2台並べて作業を開始します。午後から長男の高校へ三者面談に行かないといけないので ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 14:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月22日 イイね!

長く愛して。

長く愛して。
知人のR32が、走行距離も 200,000km 近くなり、2回目のタイミングベルト交換中です。ついでに2回目ウォーターポンプも。ついで作業になりますしね、どのみち近々やることになるでしょうし一緒にやっておいた方が余分に工賃も掛からずに済みますしね。 この方は特に走ってる訳ではないんですけどね、好 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 20:57:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年11月17日 イイね!

今日こそ準備。

今日こそ準備。
『裏の1号車』 をご紹介します。ミッドシップ2シーター、エアコン、パワステレス、鉄板剥き出しの内装本気仕様のマシンです。まぁ、オヤジの親父の相棒なんですけどね。昔からよく活躍してくれてます。 オヤジの実家 兼業農家でしてね、軽トラは必要なコなんですヨ。普段は親父の足としてあちこち動き回って、時 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 19:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年11月04日 イイね!

小僧の気持ち。

小僧の気持ち。
今日は珍しく世間さまと同じ日に休みをもらってました。まぁ、実は昨日も休みで連休だったんですけどね、ほとんど寝て過ごしておりました。 久しぶりに寝だめしましたね~ もう途中から起きれなくなっちゃう。夕焼けなのか朝焼けなのか、もうワカンナイです。寝過ぎで頭痛くなってきちゃうし、持病の腰痛も悪化してる ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 01:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月12日 イイね!

同じコトの繰り返し。

同じコトの繰り返し。
今日は休みだったので、以前から気になっていたところを直しておこうと 『1号車』 の元へ向かいました。 コイツとは付き合いが長いんですが、まぁ、普段の脚のお役目は無くなったし、競技車両ではないのでね、自分の思うまま期限も区切らず自分のペースで付き合えるのがいいんです。 とはいうモノの、もう何回仕 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/12 16:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「何かね、知らない間にタイヤが減ってた。これでは一日もたないので急遽4本交換に。炎天下では流石にバテるぜー」
何シテル?   08/19 17:23
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation