• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

青い空 白い雲。

青い空 白い雲。
今日は休みだったので、いつもお世話になっているカーツさんのところへオイル交換をしに行って来ました。 カーツさんは鈑金屋さんのハズなんですがね、この前の走行会で乗させてもらったフルスポット増しのEGや、近々鈴鹿の走行会に行く予定の安タン付のEKなんかがフツーに置いてあります。ちょっと前まで自分の ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 15:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年08月11日 イイね!

意地。

意地。
タイヤが2本届きました。180用のフロントタイヤです。なかなか条件の合う中古タイヤが出て来ず、やっとの事で用意が出来たタイヤです。ホントはね、新品を用意したいのはやまやまですが先立つモノが御座いません。 1号車の180SX。コイツはウチの家庭には全く必要のないクルマです。100% お父ちゃんのワ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/11 15:38:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年07月04日 イイね!

タイヤトドイタ コソレンハゲム

タイヤトドイタ コソレンハゲム
先日、注文しておいたタイヤが本日届きました。とは言っても中古タイヤですけどね。たまたま同銘柄ではありましたが2本は6年モノ、もう2本は8年モノというなかなかのベテランタイヤです。 それでも検品してみると意外にまだコンパウンドは硬化が少なく、ひび割れもほとんどない状態でした。 そりゃ私だってタイ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 00:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年06月01日 イイね!

曇り止め対策

曇り止め対策
梅雨らしい日が続いてます。 ウエット路面の 『コソ練』 は非常に得るものがあり好きなんですが、どうしても解決しておかないといけない問題ありました。 ガラスの曇りです。 1号車の 180SX や今までの相棒達は当たり前のようにエアコンを取っ払ってしまってましたが、スカイラインは純然たるストリート ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 21:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年05月11日 イイね!

いろいろ出てきます。

いろいろ出てきます。
先日の休みに 『180SX』 だけでなく、 『スカイライン』 も乗り換えでオイル交換をしてきたのですが、リフトアップしてから見なかった方がいいモノを見つけてしまいました。まあそうと言ってもいつかは直さなければならないモノですけど。 以下はオイル交換している時の私と『カーツ』の社長とのやりとりです ...
続きを読む
Posted at 2011/05/11 23:47:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「何かね、知らない間にタイヤが減ってた。これでは一日もたないので急遽4本交換に。炎天下では流石にバテるぜー」
何シテル?   08/19 17:23
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation