• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

霧山トライアル。

霧山トライアル。
某日未明。 某裏山。 前日から降り続いている雨で視界は十数メートル程度。 よし、思った通り。絶好の好条件じゃん! 気づくともう15年以上になります。下見無しで一発目からいくとか、視界ほぼ無しの濃霧の中いくとか、悪条件の中敢えていく。そういうフツーあんまりやらないようなことを続けてい ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 18:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2024年06月24日 イイね!

雲海ツーリング。

雲海ツーリング。
某日未明。 ガレージからこっそりと白を出す。 某所夜明け。 前日からの風雨で路面は完全なウエット&落葉。 ただでさえ荒れた路面はいつも以上に信頼感がない。 なんでそんな悪条件の時に繰り出したのかって言うと 走りたくなったから… ってだけなんだけど、 実はちゃんと踏むのは2ヶ月ぶり ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 20:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2023年11月06日 イイね!

TRUST

TRUST
もう2週間ほど前の話ですが、 某所へ出てきました。 白で出るのは久しぶり。 まぁ、いろいろと事情がありましたし(笑)、 ここからまた暫くは少し籠ることにしようと思いますので。 うん、いろいろと事情があるんですヨ。 今更の話ですけど、自分のクルマってずーっと信用出来なかったんですヨ、 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/06 21:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2022年10月17日 イイね!

ディープマウンテン。

ディープマウンテン。
夜明けには程遠い明け方にガレージからクルマを出す。 少し速めのペースで裏山に向かう。 季節の移り変わりは早いもので、一気に秋の気配が漂ってきました。 明け方の空気の匂い、カラダに触れる風の感触。 日の出時間が1週間前と30分変わってるしさ。 最近、夜中の裏山が辛くなってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 21:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2022年10月05日 イイね!

Confrontation

Confrontation
白は決して優しくない。 そう、昔から変わらない。 裏山通いを続けるのは対応力を磨く事。 ここ10年の自分のテーマです。 運転技術だったり、セッティング能力だったり、 そういうのは対応力のために必要な手段であっても 目的ではないんです。 ここ暫くの走り込みで距離感が縮まってきた気になっ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/05 15:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2022年09月28日 イイね!

ニュータイヤ投入。

ニュータイヤ投入。
たぶんね、生まれて初めて新品タイヤを4本まとめて買いました。 いや、家族のクルマは何度も換えてますけど、純粋に走るためのクルマのタイヤはタイムアタックにハマってた時ですら2本づつしか交換してません。予算的にホントに苦しかったんです。 白は基本的に年中Sを履かせています。裏山専用機ですけど。 で ...
続きを読む
Posted at 2022/09/28 22:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2022年09月22日 イイね!

台風一過。

台風一過。
明け方、まだ暗いうちにガレージからクルマを出す。 夜が明けるのはホントに早く、あっという間に人もクルマも動き出す。 だから寝坊しちゃダメなんだよ。(笑) 先日の台風、おかげさまでガレージ三河屋は特に被害もなく平常営業。稲刈りも事前に終わってたしね。 でも、きっと裏山は倒木&落石がフツーにあり ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 23:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2022年09月12日 イイね!

朝練再開。

朝練再開。
走行会のちょっと前から手直しを進めていた白。 動かしていないワケではないのですがなんとなく少し距離感を感じていて。 まぁね、銀も居るし14も居るし。あっちこっちとやってたら、そりゃそうなるわな。と、いうのも分かるんですが、やはり白あっての三河屋。言ってしまえば銀も14も白あっての存在。 そんな ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 21:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2021年11月04日 イイね!

秋晴れ。

秋晴れ。
最近、久しぶりの処に行くようにしてるんですよ。休みの日だけじゃなく、仕事帰りでも少し足を延ばせば行けるような名前のないような裏山は幾らでもあるので。 そらもうね、景色はパッと思い浮かぶんだけど入口どこだっけ? なんて場所いっぱい。(笑) なんかの理由で通うことはしない。そんなところだったり、向 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 00:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2021年02月22日 イイね!

充電ツーリング。

充電ツーリング。
某日早朝。 いつもの裏山をいい感じで流している。 目の前のコーナーに集中し、 一つひとつ丁寧にクリアする。 悪くない。 荒れた路面をキレイにいなし、 ガッチリ掴み蹴り飛ばす。 悪くない。 いや、むしろベストに近い。 新しく組んだエンジンはキレイに回り、 カラダのなかに悪いモノが駆け巡 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 23:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ

プロフィール

「この時期、早朝の裏山で気を付けないとイケナイのは突然の濃霧と子鹿(モリノオトモダチ)の群れだ。裏山に棲まうというのはそういうコトだ。が、多すぎるって(苦笑)」
何シテル?   09/01 07:39
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation