• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

銀さん、2014 Ver。

銀さん、2014 Ver。
三河屋ワークス走行会、年間4戦の開催をしております。 3ヶ月に一度のペースですね。 で、気付いてみますと前回からもう既に2ヶ月も過ぎており、つまりはもう1ヶ月後に迫ってきているワケですね。 ところが呑気な三河屋さんは相変わらずノンビリ構えてて、常連の皆さまへのご案内もついこの間出したばかり… ...
続きを読む
Posted at 2014/01/23 17:56:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | another 180 | クルマ
2014年01月16日 イイね!

黒い子計画スタート。

黒い子計画スタート。
黒い子がガレージ三河屋に来て暫く経つのですが、年が明けてから忙しい日が続いておりましてなかなか手を付けられずにいました。 この子の場合 走るかどうかは今のところ全く未確定なので 所謂チューニングという方向のことは計画がなく、予定しているのは現状把握とメンテナンスが殆どで。 実はですね、過去に一 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 00:00:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | another 180 | クルマ
2013年12月20日 イイね!

another 180 Ⅱ。

another 180 Ⅱ。
自分ですね、基本的に古い人間なのでなかなか新しいものを受け入れられません。その代わり一度受け入れるとじっくり付き合ってみたくなる傾向がありまして。 もともと ハチロク 乗りの自分は連続してメインカーとして2台所有していた他に、ナンバー無し2号車や、部品取り車、復活待ち車として数台 ハチロク を ...
続きを読む
Posted at 2013/12/20 00:03:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | another 180 | クルマ
2013年08月31日 イイね!

実戦シェイクダウン。

実戦シェイクダウン。
元々、NAの方が好きなんです。しかもフロアが抜けるくらいアクセルを踏み込んでも足りないくらいのパワー感のモノが。 だけど来る日も来る日も走り込んで 少しづつ勝利の味を覚えてしまうと、もっともっという気持ちが湧いてきて 1600 NAが 1800 ターボになり、2000 ターボになって。主戦場がサ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 16:44:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | another 180 | クルマ
2013年08月27日 イイね!

クルマの走らせ方と、ひと付き合い。

クルマの走らせ方と、ひと付き合い。
毎日、何かしらクルマの事をやっているのですが、ここ2週間以上 銀さんは放置されたまま…  走行会は直前なのにこれはマズいですよね~ (笑) 今日は走行会前の最後の休日でしたので朝からフルで動かなければ! と、思っていたのですが今は夏休み… 自分ひとりなら何とでも動けるのですが子供たちの都合に ...
続きを読む
Posted at 2013/08/27 00:44:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | another 180 | クルマ
2013年08月08日 イイね!

どうせなら病。

どうせなら病。
ガレージ三河屋にはいろんなガラクタがストックされてまして、乱雑ななりにも大抵のモノは大体何処にしまってあるか分かっているつもりですがどうしても見付からない物があって。 まあ、そんなに大した物ではないんですけどね。探してた物はアンカーボルト。1個だけあったって事はきっと他のクルマに使っちゃったって ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 23:48:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | another 180 | クルマ
2013年07月24日 イイね!

もうひとつのヤル気スイッチ。

もうひとつのヤル気スイッチ。
自分、メーターフェチなんです。(笑) 走り出して10年以上の間はパワーアップらしい事を殆どせずに走り込んでいましたが、しつこい位ノンストップで走り込んでいると純正メーターでは少しばかり心配になってきます。 それでも最初のうちは 『ノーマルエンジンに追加メーターなんているのかぁ?』 なんて知った ...
続きを読む
Posted at 2013/07/24 00:08:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | another 180 | クルマ
2013年07月17日 イイね!

同胞。

同胞。
先日、ハブボルトの打ち替え作業も完了し、これでこころおきなく厚めのスペーサーもカマせれると部品交換作業も殆ど終わりに近づいてきたのですが、ここからが自分的には結構メンドクサイ作業が残ってるんですよね。 それはアライメントの基準値。暑い中、頑張って出してきました。 銀さんは全くのフルノーマルの状 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/17 21:46:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | another 180 | クルマ
2013年07月09日 イイね!

素人さんの自分的理論。

素人さんの自分的理論。
前回の作業までで、なんとか走れる状態にまでなった銀さん。今日からはちょっとづつセットアップ作業に入ります。 仕事が終わったあとの時間や休みの時間は全て注ぎ込みたいところではありますが、現実そういうワケにはいかず。走行会までに作業に掛かれる時間は限られているので不動という事態だけは避けたいと取り敢 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 21:58:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | another 180 | クルマ
2013年07月04日 イイね!

実走開始。

実走開始。
仮組みだったロールバー、やっとキチンと組みあがりました。中古で手配したモノなので欠品があったり、手直ししたり、思いの他時間が掛かってしまいましたね。 まだまだ完成には程遠いのですが、取り敢えず走らせれる状態にはなったかなと様子見兼ねて近所までドライブ。途中で不動になってしまわないかとちょっぴり心 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/04 15:48:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | another 180 | クルマ

プロフィール

「この時期、早朝の裏山で気を付けないとイケナイのは突然の濃霧と子鹿(モリノオトモダチ)の群れだ。裏山に棲まうというのはそういうコトだ。が、多すぎるって(苦笑)」
何シテル?   09/01 07:39
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation