• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

FDキャリパー。

FDキャリパー。
FC、いいですよね。 自身にはなかなか縁のないクルマでありながら、 実は何かと身近にいたクルマ。 速さという点に於いてはFDと比べると… という部分はもちろんありますケド、個人的にはFDよりFCのフィーリングの方が好みだったりします。 それこそ自分の1号機である白でさえも、実はFCのフィーリ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 21:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ
2019年03月29日 イイね!

クラッシュ&ビルド。

クラッシュ&ビルド。
前回までで、おおかた剥すモノを剥したFC。 今度はロールバーの取り付け直しに移っていきたいと思います。 現在FCに組んであるロールバー、実は10数年程前に部品取り車から外して三河屋さんが組んだもの。その部品取り車も三河屋さんにとっては深い関わりのあるFCで、もともとは某シリーズ戦に参戦目的で ...
続きを読む
Posted at 2019/03/29 21:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ
2019年03月14日 イイね!

つぎ込む理由。

つぎ込む理由。
この時期、休みの日と言ってもなかなかまとまった時間を取るのって結構難しかったりします。 だけど何もしなければ何も進まないワケなのでちょっとづつでも期間を作って作業を進めています。 自分なりに一生懸命調べたりしてはいるものの、FCというクルマはまだまだホント分からないことだらけ。 時間や予算の都 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/14 21:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ
2019年02月14日 イイね!

自分色。

自分色。
この時期いろいろと忙しい事が重なっているんですが、残念なことに三河屋さんってコゾーなんですよね。 楽しみなことが出来るともうあれですヨ、我慢出来ずに動き回ってしまいます。(笑) と、いう事で朝も早くから何件も用事を済ませ、FCのもとへと向かいます。うーん、我ながらこういう時の段取りだけは抜群だ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/14 21:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ
2019年02月06日 イイね!

最後の最後… じゃないけど ほしかったモノ。

最後の最後… じゃないけど ほしかったモノ。
紆余曲折ありながら三河屋さんのもとへ来たFC。 既に29年も前のクルマではありますが 実走11万キロ、エンジンO/H後2万キロ位? と、いう外装のヤレ具合の割に 実は結構条件のいい個体。 ブーストアップすらされてない状態ですが現状エンジンに関してはそんなに不満はありません。 と、言うよりは  ...
続きを読む
Posted at 2019/02/06 22:14:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ
2019年01月23日 イイね!

早期同調。

早期同調。
先日から自分のクルマとして本格的にスタートしたFC。 相変わらず隙間のような時間を使って手を出してきました。 前回は銀の車載工具だけで作業してましたので思ったより進み具合が悪く、このままだとアンダーコートを剥すだけで何日掛かってしまうか分かんない感じでしたので今日はガレージ三河屋から追加の工具を ...
続きを読む
Posted at 2019/01/23 23:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ
2019年01月21日 イイね!

儀式。

儀式。
さて、25年越しの想いで晴れて三河屋さんの手元に来たFCくん。これからは人さまのクルマとしてのメンテではなく、三河屋さん専用のクルマとして仕上げていきたいと思います。 だけど白も銀もいて更にFCまで… ってなるとさすがに懐具合には優しくはなく。(笑) と、いう事でいつものアレからいきますか。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/21 18:47:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ
2019年01月20日 イイね!

小部屋再開。

小部屋再開。
FC3S RX-7 つくづく自分には縁のないクルマだと思ってたんです。3たびオーナーになるチャンスがありながら最後の最後ですり抜けていってしまう。そんなクルマだったんです。 初めてのチャンスは初代の180に乗り換えた時。FCと180で迷った結果自分が選んだのは180。しかしこのFC ...
続きを読む
Posted at 2019/01/20 00:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ
2014年10月16日 イイね!

限りのある中、無制限に。

限りのある中、無制限に。
最近戯れているFCくん、実は事情があってここ暫くそんなに出動する機会のない子でした。 自分もずっとボッコのクルマばかり乗ってきましたが、動いている間ってボロいなりに結構フツーに動いてくれたりするんですよね。でも逆にこのFCくんみたいに放置気味だった子って気を付けてやらないとイケナイんですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 01:46:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ
2014年10月14日 イイね!

時、満ちるまで。

時、満ちるまで。
最近、個人的にメンテを任され始めたFCくん。 いや、ホントに分からない事ばかりでビックリしてます。(笑) 過去、事情があって暫くの間手元に居たことは何度かあるのですが、よくよく思い返してみるとマジマジと見たのはそんなに無く。ましてや自分で手を汚した記憶などもっと無く。 前回オイル交換をした後 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/14 00:13:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ

プロフィール

「この時期、早朝の裏山で気を付けないとイケナイのは突然の濃霧と子鹿(モリノオトモダチ)の群れだ。裏山に棲まうというのはそういうコトだ。が、多すぎるって(苦笑)」
何シテル?   09/01 07:39
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation