• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

はじめまして。

はじめまして。はじめまして。三河屋ワークスと申します。

今までこの様な媒体手を付ける事なく過ごしてきましたが、いろいろな方のお話を聞きたく やっと重い腰を上げる事にしました。皆様どうぞ宜しくお願いします。

暫くの間は過去の出来事の振り返りなどを中心に上げていこうと思いますので、興味を持って頂けたら寄っていって下さい。


現相棒であるのは白いRPS13 (SR20DET) 180SX。

今のマシンに乗り換えたのは今から約13年前。それまでの相棒だったこのガンメタの RS13 (CA18DET搭載車) の180SX からの乗り換えです。

当時、旧瑞浪モーターランドでライバルだった PS13シルビア(GT2530仕様)の先輩のマシンを借りた時、圧倒的なパワー差を思い知らされました。もともとアンチパワー派だった私は根性と走り込みでその性能差を埋めれると思っていたのですが... 
有名ショップ製作のタービン交換仕様とブーストアップすらしていない100%プライベート仕様。峠ならいざ知らず、ステージがサーキットとなると... 今考えれば結果は見えてましたね。

それでもこの事がきっかけでますますやる気が出てきました。負けず嫌いなんですよ。
結局 RS13 時代の対戦成績は勝率でいけばたぶん1,2割。完全な大敗です。
それでもウエットになると勝率100%でしたけどね。雨は好きなんです。タイヤは減らないし、ガソリンも減らない。なんと言ってもパワー差が埋まるので。

この先輩のシルビアも今は GT‐RS仕様となり何度もモデファイを重ね進化を止みません。勿論、今でも強敵なライバルの一人です。




Posted at 2011/04/20 19:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「山頂付近はすっごい濃霧。ハードだわぁー」
何シテル?   08/04 05:46
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 202122 23
2425 26 27 2829 30

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation