• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

これでいいのだ。

これでいいのだ。昨日、今日と連休だったのでいろいろと用事を済ませに動き回っていました。まぁ、そのついでに少しというかだいぶ足を延ばし長野県の諏訪湖まで行ってしまいました。

諏訪湖近辺は鳥居平やまびこ公園内に 『プリンス&スカイラインミュウジアム』 があったりして、GT‐Rファンだった長男をダシに一時期毎年通っていたのですがここ最近は足が遠のいていました。用事は岐阜までだったのですが、自宅から東海環状経由で中央道に乗れば約2時間。そんなに遠い所ではありません。

ただ今回は 『プリンス&スカイラインミュウジアム』 には時間の関係で寄らず、諏訪湖畔のお気に入りのネパール料理のお店でナンを食べ、足湯に浸かって帰ってきました。ネパール料理のお店はね、店先にアタマだけのミニが置いてあるのが目印だったんですよ。でもリニューアルしてなくなってしまったみたいでちょっと残念でした。こんなとこまでクルマ馬鹿が出てしまうんですね。

今朝、こちらに帰ってきてそのままウチに帰ってゆっくりしても良かったんですが、せかっくだからとちょっとドライブ。生まれも育ちも山の子なので、あてもなく山に向かってクルマを走らせます。きっと山好きなんですよ。何~にもなくても。

いつもと夜と違い今日はのんびり走らせます。見慣れた景色もまた違って見えます。所々で車を止め谷の下を流れる川を見たり、遠くまで続く山々を眺めたり。暫く忙しくしていたので、いい気分転換になりました。落ち着きのない自分にはホントにゆっくりのんびりカラダを休めるより、あちこち動き回っている方が良いみたいです。

途中で寄った牧場では道路脇まで牛が来ていました。クルマを降りて近寄ると物珍しいのか人馴れしているのか みんな近寄ってきました。耳に付いている札を見るとそれぞれ名前が付いています。しかも普通に人間のような名前が。一匹一匹名前を読んでいると寄ってきたのはほとんどが おんなのコ。うーん、牛にモテてもなぁ… かわいい目をしてたけどね。

帰ってきて皆さんのブログをチェックして、カレンダーを見て仕事の段取りを組んでと日常へ戻る準備をしながら何か引っかかるモノがあります。はて、なんだろう…

ん…

ん~…


しまった!! 走行会の準備だ!


タイヤも結局フロント2本しか準備してないし、準備しただけでハメ換えすらしていない。おっと、その前に主催者のやるべき事も何にも進んでないぞ! エントリーリストも共済金名簿も何にも作ってないじゃないか。その前に今回は誰が来るんだ??

いつもながら直前になってから大慌てですワ。MMLの 『I』 クンにも呆れられそうだな。あはは。

毎度のことながら完全フリー、のんびり自由な走行会なので、自分の準備は適当に後回しにして主催者の仕事だけはこなしておきましょうかね。どうせ、どれだけ走れるかわからないし。主催者側ってそんなもんです。

それでも続けてこれたのは参加者の皆さんのおかげですね。好きでやってる事なので、皆さんに楽しんでいってもらえるよう、もうひと踏ん張り! だな。
Posted at 2011/08/18 16:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「20年以上ともに闘ってきたエキマニとエクステンションが熱害でもう素材として再生不能の状態に。スペアで持っていたものに交換しエンジン始動したら… オイルラインからオイル漏れ。そうね、これも同じだけ使ってるからね。でも、タービン自体は全く問題ないのはエラいもんだ。」
何シテル?   10/01 18:35
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2345 6
7 89 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324 25 2627
2829 30 31   

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation