• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

言い訳の種。

言い訳の種。少し前からですね、前から気になっていたところを少しずつ手直ししています。別にやったから直接タイムアップするってトコでもないんですけどね。

生意気言いますと自分ね、多少器用なところあるんです。だから少しぐらい理想から外れていてもなんとなく乗れてしまう。それがかえってアダとなってしまうんですよね。もう10数年もの間、気付いていながら放かっていました。だけど、このままだとダメだよな~ って、少しばかり改心してみたワケですよ。

思えばね、自分自身に言い訳してること、たくさんあるんですよ。ホントはそういうの大嫌いなハズなんですけどね。それに自分、人にはあまり話さないんですよ。だから余計にタチが悪い。言い訳の種は誰にも気付かれないまま芽吹いて、ぐんぐん成長していく。いやね、一生懸命やってきましたよ。それは間違いないんですけどね。

だって言い訳って見苦しいじゃないですか。聞いてもいないのにいろいろ教えてくれたり。『あぁ、そう。それはしょうがないね。ホントはスゴいんだよね。』そう言ってもらいたいのかい? 意地悪なのでそう思ってしまう。オヤジ嫌なヤツでね、そういうのを見てるだけでイヤな気分になってしまう。

だけどねぇ、表に出してないだけで腹ン中じゃ自分も言い訳ばっかしてるんですよね。カッコ悪いでしょ。

まぁ、今日はしょうがない
あれがあったからしょうがない

時間がない、カネがない、気分が乗らない、調子が悪い、知識が足りない…

いくらでも出てきますわ。もう、言い訳大魔王のよう。それに気付く度に凹みます。

先日、知人の方に言われてしまいました。『アイツはまるで回遊魚のようだ。都合が悪くなるとすぐどっかへ行ってしまう。』 見抜いているんですよね。判る人は。ま、別のことで言われた言葉なんですがね、正直グサリときましたよ、胸の辺にね。

そうは言っても反面、『逃げ』ってモンも必要だと思ってもいるんですよ。じゃないとまいってしまう。これって大事なんですよ。強く生きる為には外せないモンです。立派な防衛本能です。自分はね基本、御気楽極楽な人生観なのでね、いくらでも逃げ道を持ってますわ。でもね、これのおかげで何度潰れずに済んだことか。

ただね、もう少し自分を追い込んでみようかと思ってみたんです。ほんの少しづつでもいい。自分の出来る範囲でいい。でも確実に一歩づつ。

ここ数年、楽しくやれりゃいい。気分良く走れりゃいい。そんな風に考えてもいましたが、自分の中に小さな違和感も覚えていたんですよ。肩肘張らず相棒を走らせるのはそれはそれで楽しいですよ。だけど一生懸命、本気で走るコトだけ考えて作られてきた相棒たちはそれで満足出来るのか? エアコンも、パワーウインドウも、ラジオすらない。快適性なんて全く考えず、自分の自己満足のカタマリのような、ただただ速く走る事だけ考えて時間と手間を掛けてきたクルマなのに。

それに

本当にそれが自分の求めていたものかい? 
自分自身に問いただされます。

もっと先の世界を見てみたいじゃないですか。速いヤツらはいくらでもいる。過去の栄光に浸るのも、自分の限界を決めてしまうのもまっぴら御免だろ。

公式な競技に出るつもりもないし、カタチの残る何かが欲しいわけじゃないんですけどね。自分にとってはもっと大事で簡単には手に入らないモノ。うーん、ずっと追っかけ続けるだけかも知んないですけどね、そんなモンに拘ってみたいかなって思ってみたんですわ。



だって、好きなモノの事なんだもん。
普段いい加減なオヤジですけどね~

好きなモノのことぐらい言い訳せず正直に真正面から向き合いたいな、とね。
Posted at 2011/10/20 13:29:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 想う事 | クルマ

プロフィール

「夜明けが遅くなってきた。なんだかね、夜が明けるまでアクセル開けれないんだよ。こういう大人の症状は要らないなぁ。」
何シテル?   09/16 05:58
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 121314 15
16 171819 2021 22
2324 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation