• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

2DAYS。

2DAYS。夕べも 『アニキ』 と駆けてきました。お互いの仕事の都合上、普段一緒に出れるのがいいとこ週一なので2夜連続というのは非常に珍しいことなんです。

『どこか行きたいとこは?』
『んー、フルコース』

最近よく使ううちの一つで、1号線~6号線と呼んでいるSSを10回通過するロングコースのことです。まぁ、平たく言えば6つの峠を10回ハシゴして帰ってくるってことなんです。

秘密基地、ガレージ三河屋近くに集合。暫くどうでもいい話をし、煙草の火を消し走り出す。今頃同じように走っているであろう人のことを想いながら遠くの空に想いを馳せる。

さて、今夜も行きますか。

『アニキ』 が久しぶりってことだったので流すペースで。って話だったんですが、一つ目のSS 2号線に入ったら… そらぁ、無理ですわ。お気に入りのコースで、旧知のライバル 『アニキ』 と一緒。右足の力を抜けって方が土台無理な相談でしょ。スタート地点に着いた瞬間シフトダウン&猛ダッシュ。武者震いするヒマなんてありゃしねぇ。自分、瞬間湯沸し器なんですよ。ピッ、ってスイッチ入っちゃう。賢かねぇんですよ。

おいおい、流すペースじゃなかったんかい? と、ひとりツッコミを入れてニヤけてます。まぁ、違う意味では流してますケドね。多少のスライド量の多さはご愛嬌。こんな気分の夜はアクセル開度も2割増し。自分気前がいいもんで!?

そのあと同じように3号線、4号線と駆けて行ったワケですが、途中クルマを停めて 『ここからの景色がいいんだよね~』 とか、『明け方の雰囲気が良くて浸っちゃうんだよ。』 とか、ただの山好きオヤジたちと化したりしておりました。

最後の〇〇峠を2台でランデブーしたあと 『アニキ』 は左へ、自分は右へ。いつものパッシング&ハザードでご挨拶。

気心知れた仲間との2DAYSでした。
Posted at 2011/10/30 11:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ

プロフィール

「山頂付近はすっごい濃霧。ハードだわぁー」
何シテル?   08/04 05:46
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 121314 15
16 171819 2021 22
2324 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation