• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

予定変更。

予定変更。今日は職場にお客様がお見えになりました。走行会の常連さんなんですけどね、職場の近くのインターから高速に乗るとというコトでわざわざ寄って頂きました。

で、その時に頂いたのがこのステッカー。『三河屋ワークス』 の名前入りで作ってくださいました。走行会の時に貼ってって。

そうなんですよね。多少影響は残っていると言え、自分たちはもう以前の生活に戻り、好きなクルマ遊びを続けていられる。その一方でまだまだクルマ遊びどころか普通の生活もままならない方もお見えになるんですよね。

実際ね、自分が出来ることってなんだろうと考えてみても大したことは出来ないんです。直接現地に行って何かお手伝いをすると言っても、まず自分の家族の生活があるのでそれを差し置いてまでってのは難しい。それに被災者の方の気持ちはやっぱり当事者の方じゃないと分からないんですよ。直接被害を受けてない自分たちでは。そうやって考えると本当に難しいことだと思うんです。

前に自身の病気のことについて少々触れたことがありましたが、その事実を知っている知人の方たちは気を遣ってくれていろいろ声を掛けてくれたりもするんですが、本人にとってはかえって嫌な想いをすることもあったりするんです。気を遣って頂いてるのがわかる分、余計にモヤモヤするものが残ってしまったりね。まぁ、なーんにも考えてない発言をされる方もいらっしゃいましたが。

ただね、自分はこういうことが時間が過ぎていくとで風化されてしまうのだけは避けたいとは思うんです。一時の感情で突っ走って、自分が満足したらハイお仕舞。それって助け合いの精神とかじゃなくて、ただの自己満足で終わってしまってますよね。そんなんじゃあ意味がないんじゃないかって。やっぱりね、どんな小さなことでも無理をしない範囲でいいからずっと継続的に続けることの方が大事なんじゃないかと思うんです。

と、いうことで次回の走行会では貼らさせて頂きます。チャリティーとかそんな立派なモンではありませんが、忘れないようにとね。と、ガラにもないことを申しました。



と、話は全く変わりますが、今週末は雨が降りそうなので、ドライのうちに走るには今夜かなぁと思っていたのですけど結局今夜は走りに出れませんでした。行く気は満々でしたけどね。昨日、おとといと出動をお休みしてたので。

理由はこれ。



なかなか難航している 『RB25DET』 改 『RB25DETT』 。昨日 SRS さんから 『ちょっと相談があるから寄って。』 と徴集がかかり、『これがこうでね、困ってんのよ。そうそう。だからこの部品を…』 なんてやってたらそのあとがこれ。



SRS さん トコの準構成員!? の Mクンが持ってきた 『3S‐G』 を人海戦術で運び込むことに。まずはスペースを確保するトコから始まって、積載車の荷台にある 『3S‐G』 をMクン、クラブ員さん、自分と3人で運びます。『せーの!』 ってSSTで。あぁ、オヤジの腰は砕ける寸前です…


と、いうことで今夜は走りに行けませんでしたとさ。



Posted at 2011/11/05 02:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ

プロフィール

「20年以上ともに闘ってきたエキマニとエクステンションが熱害でもう素材として再生不能の状態に。スペアで持っていたものに交換しエンジン始動したら… オイルラインからオイル漏れ。そうね、これも同じだけ使ってるからね。でも、タービン自体は全く問題ないのはエラいもんだ。」
何シテル?   10/01 18:35
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 4 5
67 8 91011 12
13 14 15 16 1718 19
2021 22 2324 2526
2728 29 30   

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation