• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

患者の気持ち。

患者の気持ち。夕べは雨でした。数日前からの予想通りお昼頃から雨が降ってきました。雨ね、好きなんですよ。スピードはもちろんドライほど乗りませんけどね、ホント集中することが出来るんです。

ここ最近のお気に入りは、1号線~4号線~3号線~2号線 と回ってくるコースです。1号線に入るまではいい感じのペースで行くツーリングコースで、2号線以降もまたいい感じのツーリングコースとなっています。

1号線~4号線~3号線~2号線はいわば攻めれるコースで、それぞれ特徴的なコーナーを有しています。だからくるっと回ってくるだけで結構な満腹感も得られるんです。

気付くとついこの前変えたばっかのつもりでいたタイヤはスリプサインが出始めており、アテーサをキャンセルしFR状態のスカGのリヤタイヤはあっという間にグリップを失ってしまう。そんな時は早め早めのシフトアップでリヤタイヤの余分な空転を落ち着かせグリップを回復させ、ひとつ上のギアを使うことでアクセルを大きく開けることが出来る。

やっぱりさ、アクセルをたくさん開けるのって気持ちいいじゃないですか。悪いモンが体中を駆けまわるっていうかさ。まぁ、これはドライの時でも一緒なんですけどね、ドライの時と比べて数段スピード域が低いウエットの時でもやっはりその部分では同じように感じることが出来る。

理屈じゃないんですよね、走ることに惹かれる意味って。もっともっとと思う気持ちって。まあ、これがこうだから、こうなって… なーんて理由付して説明が簡単に出来てしまうようなモノなら、こんなに心奪われることもないんでしょうけどね。

いくつになってもやめられない。ううん、もっともっとと思う気持ちは齢を重ねても衰えない。首までどっぷり浸かってしまった悪い病気は一向に治る気配はなさそうだ…



んー、治す気がなきゃ当然のことか。
あははっ!

Posted at 2011/11/06 03:01:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ

プロフィール

「もうすっかり秋の景色。今日は海までよく見える。」
何シテル?   10/21 12:27
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 4 5
67 8 91011 12
13 14 15 16 1718 19
2021 22 2324 2526
2728 29 30   

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation