• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

映し鏡。

映し鏡。『俺さぁ、まぁ諦めるわ…』


昼過ぎに電話があり、友人が愛車を降りるコトになりました。地元のツレで、保育園の頃からの付き合いのヤツです。自分とはクルマの趣味は全く違うのですが、距離にして約20万キロをヤツと共に過ごしてきた相棒です。

実は前にも一度降りてるのですが、その時は金銭的な理由から。ヤツの相棒は正直おカネの掛かるクルマでして、若かりし頃一度諦めてしまったんですね。

その後、維持費が比較的負担とならないクルマを乗っていたのですが、『やっぱり俺にはこれしかない!』 と、もう一度同じクルマを購入。当時からクルマのコトに関しては一番に相談を受けていたのですが、その頃のヤツはまだ独身貴族でしたし、自分も 『ははは、馬鹿チンだね~ でも、まぁ いいんじゃねぇの?』 なんてのんきなコトも言っておりました。『馬鹿チンさに関してはお互いさまだろ!』 って言われましたけどね(笑)

数日前から相談され、結局 止むを得ない理由で手放す事を決めたのですが、いろいろと想うところもあったでしょうね。『何万キロになろうと乗ってやるゼ!』 と常日頃から言ってましたし、その言葉通りによく可愛がってもいました。ホントよく似合ってましたしね、ヤツと言えばコレ! ってぐらいでしたので。ヤツの想い入れはよくわかってるつもりですので、残念な気持ちは痛い程よく分かります。

道具としてのクルマなら、雨風凌げて用を足してくれればそれで良いんでしょうが、それで済まないのがクルマ馬鹿の悪い病気なんですよね。もう、自分自身と重ねてしまうと言いますか。調子が良いと自分も元気が出てくるし、調子が悪いと自分も病んでしまう。興味のない人からしてみると まるで理解不能でしょうけど。

きっとヤツの事だから次のクルマもキチン面倒みてやるでしょうし、苦渋の決断でしたが今回の決断は間違っては無かったと思います。



クルマ好きと言われる人って、どんな車種だろうと相棒を見れば大体どんな人か想像つきますよね。
オマエの相棒、マジでカッコ良かったゼ!

いつかまた… だよな。
Posted at 2012/06/12 23:30:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 想う事 | クルマ

プロフィール

「20年以上ともに闘ってきたエキマニとエクステンションが熱害でもう素材として再生不能の状態に。スペアで持っていたものに交換しエンジン始動したら… オイルラインからオイル漏れ。そうね、これも同じだけ使ってるからね。でも、タービン自体は全く問題ないのはエラいもんだ。」
何シテル?   10/01 18:35
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4567 89
1011 1213141516
17181920 212223
242526 27282930

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation