• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

関東上陸。

関東上陸。夕べはですね、師匠のお手伝いで新東名を東へ走り関東地区に向かっていました。こちらを出発したのは22時頃だったでしょうか。某先輩には群馬県に、とお伝えしてしまってたのですが実際向かった先は埼玉県。出発する直前まで行き先を勘違いしておりました。(笑)

今月末に群馬県にて行われるイベントの参加車両のお届けだったのですが、自分は直接会場に向かうと思ってたんですヨ。でもよくよく考えればまだちょっと早かったですね。実走チェックや準備もこれかららしいので。事前に会場の一部や何ヶ所かの近辺の某有名峠に想いを馳せていたんですけどね。どっちにしろ自分のクルマではなかったのですが。(涙)

新東名~首都高経由で目的地に向かいます。新東名はこれで2度目となるのですが、夜間走行は初めてです。前回は三ヶ日JCT~新清水JCT間でしたが、今回は現在開通している最終合流の御殿場JCTまで走ってきました。新しいだけあって路面も綺麗だしカーブやアップダウンも少なく走りやすいしカーブの多い区間は夜間照明も明るいのですが、さすがに深夜の時間帯とあってトラックの多いこと。まるで壁に囲まれて走ってる感じになる場面も。

予定より出発時間が遅くなってしまったものの、順調に流れていたのですが途中横浜で事故通行止めの情報が入り下道ルートへ変更。そういえば新東名の区間でも、もうスリップ痕がいくつかあり走りやすい分気が抜けてしまってないかといま一度自身にも問うてみなければと思いました。道幅も広いのでスピード感が麻痺してしまってますが、実際は結構な速度ですもんね。自分の歴代の相棒はスピードが上がると自動的にハンドルがプルプルとなって 『危ないヨ!』 と教えてくれたのですが、最近のクルマはそんな機能が無くなってしまったんですよね。 …ん!? それは違うの?? あぁ、そうだよね。(笑)

結局、東京は下道で抜けていったのですが、昔から開けている地域って道路幅が狭かったりするんですよね。何年か前にキャリアカーで来たこともあったのですが完全にハミ出てるような狭さのとこもありますモン。昔のクルマの幅の基準で作っちゃってるからなんですよね。やっぱりね、安全第一で行きましょう。

普段こちらにはなかなか来ることはありませんし、来たとしても高速で通過するだけ。東京の下道を走るなんてホント殆ど無いのですが、今回は深夜ということもあり のんびりと走っています。詩に出てきた町並みを眺めながらクルマを走らせると、いろんな想いが湧いてきますね。

また、関東地区は是非とも押し掛けて(笑) みたい方も多い地域でして、あの人のトコへはあとどれぐらいだろ… この方のトコへはもう近くなんじゃないだろうか… などと思いながら深夜のトーキョーを走っていました。

無事 『運び屋』 の使命を果たし!? とんぼ返りで地元中部へ戻って午前中は家事をテキパキとこなしておりました。『おぉ、意外とまだタフだな。』 などと調子をコイていたのですが、さすがに午後からはグデングデンでした。(笑)


遠出は確かに疲れるけれど(笑)、知らない街やいろんな方からたくさんの刺激をもらいに行きたいですね。
Posted at 2012/07/19 01:34:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 想う事 | クルマ

プロフィール

「20年以上ともに闘ってきたエキマニとエクステンションが熱害でもう素材として再生不能の状態に。スペアで持っていたものに交換しエンジン始動したら… オイルラインからオイル漏れ。そうね、これも同じだけ使ってるからね。でも、タービン自体は全く問題ないのはエラいもんだ。」
何シテル?   10/01 18:35
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 4567
8910 11 121314
1516 1718 192021
222324 25262728
29 3031    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation