• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

外は寒くとも。

外は寒くとも。毎日寒い日が続いてますが、先日 某お方に呼び出され日付が変わるまでガレージにて籠っていました。

『あのさぁ、今晩ちょーっと手伝いに来ない♪』
『はい、行きます!』

普段、生意気なコトを言ってるコゾーですが、実はアタマの上がらないお方が結構いらっしゃいます。(笑)


今でこそショップの方々ともいいお付き合いをさせて頂いたりもしてますが、走り出して10年位はエラく勘違いをしておりまして、当時足繁く通っていた瑞浪モーターランドでは有名ショップのステッカーを誇らしげに貼ってあるマシンを見つけると異常にテンション高く追っかけまわして喜んでたり。そう言えばライバルの 『T』 さんのマシンも元々超が付くほどの有名ショップで製作されたものですしね。

若気の至りとでも言いますか、正直なところ湯水のようにお金をつぎ込んだマシンって言っても峠やミニサーキットのような性能差が全てのファクターではないようなステージではどうなのヨ? って思っていましたし、実際週5日出勤で走り込んでいますとエンジンフルノーマルでもそうは負けないようにもなっていましたので。でもね… その頃はホンモノのプロのマシンとヤってなかっただけの事で、やはり本気で仕上げられたマシンとそれを本気で踏み抜くドライバーの走りを目の当たりにしますとレベルの違いにただただ圧倒されるばかりで。もうさっきまでの自信はどこへやら。井の中の蛙だった自分が急に恥ずかしく思えてきましたね。

その頃の自分はというと… 早くに結婚し子供も出来た自分は資金的には相当厳しく、一日一食なんて当たり前で相棒にガソリン喰わせたり不法投棄されているタイヤを拾いに行ったり。勿論、自分で決めた事なのでこれっぽっちも後悔してはいないけれど、目の前にある現実は自分ひとりの負けたくないと想う気持ちだけではなんともならないのも紛れもない事実でして。そんな時にお世話になっていた方々が今アタマの上がらない方々です。

無償で場所を貸してもらったり、秘密のバイト!? の声を掛けてくれたり。公式競技に無縁な自分を手助けしたって決して商売になるようなコトないと思うんですけどね。しかも走り系じゃない方もいらっしゃるし。知識も技術も予算もない自分が今まで心折れずに走り続けてこれたのは、こういった方々のおかげであるのは疑いようの無い事実です。そういう事実があるのなら、自分のコトを差し置いてでも駆けつけなければならないコトがあっても当然のことだと思うんです。


真剣に向き合ってくれる人には真剣に応えるのが仁義というものかと。クルマのことに限ってではないですけどね。人付き合いの基本だと思うんですがなかなかそうじゃないことも世の中には多く、目先の欲求だったり 損得勘定に重きを置いてしまった話を聞くことは特に珍しくも無く。だからといってそれを善しとはやっぱり思えず、オイシクなくても自分は自分の思った通りにヤルだけかなと。


元来懐の中に人さまをなかなか入れることを出来ない自分が言うのもなんですが、ひとの心を動かすのは損得勘定じゃない と、これからも思いたいですね。


Posted at 2012/12/24 18:55:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想う事 | クルマ

プロフィール

「山頂付近はすっごい濃霧。ハードだわぁー」
何シテル?   08/04 05:46
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718 19202122
23 24252627 2829
3031     

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation