• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

ひとりモーターショウ。

ひとりモーターショウ。先日、夕方に某先輩からお電話を頂きました。
『明日そっちに行くけど、お茶する時間ある?』


先輩からのお誘いは絶対です。(笑)


最初は仕事が終わってからお逢いしましょうかと計画していたのですが、土日出勤の自分はなかなか時間が合わせ辛く、そしたら朝お電話を頂き先輩“方”が自分の仕事先まで来て頂けることに。わざわざ来て頂いてホント、すいません。



暫くして、それらしいエキゾーストが聴こえてくる方に目を向けると、そこに現れたのはまさに 『和製スーパーカー』 。一瞬、周りの時間が止まります。ハッとする瞬間ですね。そして中から現れたのは…

『REO』 さんと 『TAK♪』 さんです。



『REO』 さんとはリアルに仲良くさせて頂いているのですが、『TAK♪』 さんとは実は初対面なんです。『REO』 さんとの会話の中で何度も話題が出たり、自分でもブログなどを覗きに行ったりしていたのですが、とにかくかなり興味のあったお方です。

そりゃですね、スーパーカー世代の自分からしますとこのマシンを見て興味を持たないワケないでしょ。(笑) それをまた自分で創ってしまうなんて絶対オカシイですよね! こういうツクリストの方には無条件で反応してしまいます。






初めて見た 『AZONE号』 は唯一無二な存在感がたっぷりで、その創り手もまた同じ匂いがするのは当然でして。出てくる言葉はただ 『スゲー!』 … だけ。でも、この 『スゲー』 って言葉がホントに正直な気持ちで、自分的には免許を取って走り始めた頃に読み漁っていた 『CARBOY』 の世界を彷彿させ、居ても立ってもいられない位に熱い気持ちが湧き上がってきてしまうんですヨ。そうすると容量の少ない自分の思考回路は完全に停止し、『スゲー』 って単語しか話せなくなってしまうんです。ってお二人の接点は 『オートワークス』 なんですケドね。(笑) 『REO』 さん、『TAK♪』 さんとお話してて、クルマ遊びってこうじゃないと。って思いました。


この 『AZONE号』 、製作は相当大変だったと思います。何もないところからイメージし、具現化するその技術は勿論のこと、イメージを膨らます想像力や諦めないキモチ。自分自身を信じてやらないと出来ないコトですよね。言葉で言うほど簡単ではないことですが、やっぱり自分が好きでやってるコトですモン。






ある程度のオトナの方になりますと覚えてらっしゃるかも知れませんが、『軽トラ+4AG』 なマシンがカウンターを当てて横っ飛びしてる記事とか、『92ボディ+86シャシ』 なマシンがリヤタイヤから白煙を上げている記事とか、『世の中オカシイ人こんなにがいるんだ…』 と、ワクワクして眠れなかったコゾーの頃。今その世界が目の前にあると思うとゾクゾクしますよね。





Posted at 2013/01/22 02:19:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 人間模様 | クルマ

プロフィール

「20年以上ともに闘ってきたエキマニとエクステンションが熱害でもう素材として再生不能の状態に。スペアで持っていたものに交換しエンジン始動したら… オイルラインからオイル漏れ。そうね、これも同じだけ使ってるからね。でも、タービン自体は全く問題ないのはエラいもんだ。」
何シテル?   10/01 18:35
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6789101112
13 14151617 1819
2021 2223242526
2728 2930 31  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation